未来洞 三郷教室の口コミ・評判一覧
絞り込み
0 件目/全 0 件(回答者数:0人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
この教室にはまだ口コミがありません。
以下は未来洞全体の口コミを表示しています。
通塾中
回答日:2024年5月19日
未来洞 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
3
先生と生徒の距離がちかく感じる。地域にそった塾なので、地元の高校に通いたい子には良いと思う。 進学校へ行かれる方には、物足りないかもしれません。 自発てきに勉強にとりくもうとする姿勢が見られ、よいと思います。
この塾に決めた理由
自宅から近く、地域にそった指導をしてくれそうだったから。 同じ中学の学生が多く、安心したし地域に密着した塾だと感じたから
志望していた学校
奈良県立奈良北高等学校 / 奈良育英高等学校
講師陣の特徴
全員の講師の方とはお会いしていません。比較的若い方が多いのかなという印象です。 塾長の方は、丁寧に対応していただいていると思います。 子供の成長をしっかり見守ってくれるような印象を受けました。 まだ通い始めたばかりなので、くわしいことはまだわかりません。
カリキュラムについて
5教科の中でも.数学、英語を重点的に指導するスタイル。週に3回の授業で 国語、理科は隔週で授業、社会は学習プリントなどで対策してもらっていまます。 テスト前などは朝9時から夜9時までの時間で集中して勉強できる環境を準備してくれています。
保護者への連絡手段
電話連絡 / LINE連絡
アクセス・周りの環境
娯楽施設などなく、集中できる環境だと思う
回答日:2024年12月13日
未来洞 保護者 の口コミ
総合評価:
5
明るく楽しく勉強できました。自習も好きに通えて、いつでもいてるスタッフに聞けてよかったです。教え方もおもしろく、わかりやすいのでどんどん勉強する気になれました。他の塾はあまり行ったことがないのですがおすすめです。
志望していた学校
奈良県立平城高等学校
回答日:2024年9月27日
未来洞 保護者 の口コミ
総合評価:
4
アットホームで子供ごとにしっかり面倒を見てもらえている。スタッフとの距離も近く物事の質問などもやりやすい。またレクリエーションなどもそれなりにあり、子供が行く気になる機会は多いと思う。勉強はもちろんだが、それ以外の人間面も見てもらえる感じではあった。
志望していた学校
奈良県立奈良商工高等学校