若菜会 北九州
対象学年
授業形式
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
若菜会 北九州のおすすめポイント
- 「パズル道場」や科学実験をおこなう「サイエンスFiVE」などで楽しく無理なく才能開発!
- 附属小・私立小受験に向けた対策も万全!親子面接練習、願書添削も
- 年中児から受けられるテストは受験さながらの雰囲気で実施!回数も豊富
若菜会 北九州はこんな人におすすめ
幼少時から自分で考えられる力を育成したい
福岡県・佐賀県の若菜会は、小学校受験に向けた指導や、早期才能開発をおこなっている教室です。年少児から年長児までを対象に指導を実施しており、早期才能開発教育ではさまざまなコースで楽しく遊びながら学ぶことができます。また、自分で考えられる力を育成する「パズル道場」や、科学実験をおこなう「サイエンスFiVE」を開講しているほか、文章で状況をイメージする力を養う「玉井国語的算数ジュニア」や、文章読解力を鍛える「能力道場ジュニア」など、さまざまな講座を開講しています。
小学校受験対策が万全な塾を探している
若菜会では、国立大学附属小や私立小の小学校受験対策をおこなっています。授業では各教科のほか、面接や行動観察、または手作業の訓練をおこなっていることが特長です。また、毎年ごとに出題される問題を研究・分析した内容を授業や教材に盛り込んで指導してくれるので、小学校受験対策を万全にしたいという生徒や保護者におすすめです。
受験本番と同じような雰囲気でテスト練習をしたい
若菜会では、本番さながらの雰囲気で受けられるテスト会を実施しています。年間実施回数は年中児が8回、年長児が17回と豊富な点もポイントです。テストを受験することで、生徒一人ひとりが現在の実力や適性を測ることが可能です。そのため学習意欲や、やる気につなげながら受験対策をおこなうことができます。
若菜会 北九州へのアクセス
若菜会北九州の概要
対象学年 | 幼児 |
---|---|
授業形式 | 集団指導(10名以上) |
若菜会 北九州に通った方の口コミ
回答者数: 1人
-
回答日: 2025年04月06日
講師陣の特徴
講師はとても優しくて丁寧に指導してくれた。当時は男性と女性の先生がおられて、2人で見てくれた。授業の展開は子どもたちにとっては早いと思った。しかし、授業後に解答、解説は親向けに行ってくれたが、それだけ家庭学習をしてくれという事だと感じた。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
分からないと言ったところを解説してくれた。
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
コの字に生徒が座り、一斉にプリントを進めていく。悩んでいる生徒に近づいてヒントを出して答えに導いていた。授業中は正解した子どもを褒めることをしっかりしていた。子どもたちも嬉しそうにしていた。だから、雰囲気は和気藹々としていて良いと感じた。
テキスト・教材について
過去の受験に合わせて、出題されそうな問題を徹底したプリントになっていた。
若菜会 北九州に決めた理由
-
家から近く、大手であるので信頼はできた。近い為に通学しやすかった。入塾する前に、他の塾も検討したが、実績もあり信用した。
若菜会の口コミ
若菜会以外の近くの教室
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
グループ指導(4~10名未満) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり
小学生
グループ指導(4~10名未満) / 個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)
高校生
映像授業 / 自立学習
中学生 / 高校生
映像授業
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
グループ指導(4~10名未満) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり
若菜会に似た塾を探す