1. 塾選(ジュクセン)
  2. 第一ゼミナール
  3. 第一ゼミナールの口コミ
  4. 高校2年生・2019年4月~2022年1月・父親の口コミ・評判
高校2年生

2019年4月から第一ゼミナール に週2日通塾した保護者(父親)の口コミ・評判

保護者プロフィール

回答者
父親 ( 50代 ・ 会社員 )
お住まい
京都府
配偶者の職業
主婦(主夫)
世帯年収
901~1000万

生徒プロフィール

学年
高校2年生 (公立)
教室
第一ゼミナール
通塾期間
2019年4月~2022年1月
通塾頻度
週2日
塾に通っていた目的
高校受験

成績について

入塾時の成績/偏差値
40 (全国中学校模擬試験)
卒塾時の成績/偏差値
50 (全国中学校模擬試験)

塾の総合評価

5

結果的にこの第一ゼミナール宇治小倉教室での勉強で、志望校に合格をしたので、この塾にしてよかったというのが本音でございます、私の知り合いにもこの第一ゼミナール宇治小倉教室をすすめたいと考えておりますので、非常に優秀な講師の先生たちがおられるので、この第一ゼミナール宇治小倉教室に通わせて良かったと言うのか本音でございます

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

この第一ゼミナール宇治小倉教室での勉強のおかげで、志望校に合格をしたので、非常にこの第一ゼミナール宇治小倉教室はあっていると思っております、特に合っていないと言うところはなく、全ては志望校合格という結果において、この第一ゼミナール宇治小倉教室は非常に合っていると言うのが本音であります、

費用について

塾にかかった月額費用
30,001~40,000円
塾にかかった年間費用

450000円

この塾に決めた理由

家からも、又最寄りの駅からも近く治安も非常に良くて、この第一ゼミナール宇治小倉教室のスタッフ及び、こうしの先生たちも、国立大学出身者がおおくて、優秀な方々がおられるのです安心をして、子供を預けることが、できる、

講師・授業の質

講師陣の特徴

この第一ゼミナール宇治小倉教室の講師の先生たちは、全員国立大学出身者が多くて、優秀なスタッフが揃っており、又子供の苦手な分野を重点的にカリキュラムに組み入れて、子供の学力に沿った授業を進めてもらえるので、大変ありがたく感謝をしているのであります、また子供の集中力が途切れない様な工夫も考慮して授業をすすめてもらっております

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

これからの授業方針及び、勉強の流れ

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

この第一ゼミナール宇治小倉教室は子供の苦手な分野を重点的にカリキュラムを組んで、又子供達の集中力が途切れない様に工夫されており、受験項目に沿った、授業、流れで勉強を勧められており、親としては、安心をしてこの第一ゼミナール宇治小倉教室のスタッフ、及び講師の先生たちにお任せをすることができるのであります

テキスト・教材について

数学は啓林館、科学は日本標準、英語は大阪図書を使用しております

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

子供のの学力に沿ったカリキュラムを作成していただき、又子供の集中力が途切れない様なカリキュラムに工夫をしてくださり、常にやる気を起こさせる様なカリキュラムの組み方を考えていただき、親としては非常に安心をして、お任せをすることが出来るのであり、心配する事は、何もございません

塾内テストや小テストについて

1か月にいちどの定期テストがあり、どれくらい学力が伸びているかをテストしております

宿題について

学校の宿題もあり、この第一ゼミナール宇治小倉教室での宿題は極めて少なく、子供の苦手な分野においてのみ、宿題が出されている様な状態であり、その点については子供も安心をしております

塾のサポート体制

保護者への連絡手段について

電話連絡/メール連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

子供のいえでの、勉強の時間、又学校の宿題での勉強時間などいろいろと、保護者への連絡があり、子供がどの様な状況でこの第一ゼミナール宇治小倉教室において、勉強をしているか、報告があり、安心をしている次第であります

保護者との個人面談について

あり

子供のこの第一ゼミナール宇治小倉教室での授業の状態、またどれくらい学力が向上したかを、保護者との個人面談で報告があり、親としては安心をしてお任せをすることが出来るのであります、

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

子供達のやる気が失せない様な工夫又、受験に対して決して後ろ向きにならない様な、アドバイスをする様にと、この第一ゼミナール宇治小倉教室のスタッフより進言があり、それを忠実に守っていたと言うのが現状であります、

アクセス・周りの環境

最寄り駅からも近くて、又家からも近いので安心をして通わせる事が出来る

家庭でのサポート

  • 学習スケジュール管理
  • プリントや教材の管理

子供のやる気及び、集中力を維持するために、いろいろと家庭では気を配り、又食事に関しても、栄養面では非常に気を配っている状態であり、志望校合格に向かって家族一丸となって立ち向かっている状態で有ります

併塾について

なし

が選ばれる 3

  • 掲載教室数 101,019 教室
  • 生徒・ご家族
    口コミ
    198,149
  • 担当者が
    ひとつひとつ
    徹底取材

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください