1. 塾選(ジュクセン)
  2. 大阪府
  3. 大阪市住之江区
  4. 住ノ江駅
  5. 第一ゼミナール 住吉浜口校
  6. 小学校6年生・2022年10月~通塾中・母親の口コミ・評判
小学校6年生

2022年10月から第一ゼミナール 住吉浜口校に週2日通塾した保護者(母親)の口コミ・評判

保護者プロフィール

回答者
母親 ( 50代 ・ アルバイト・契約社員 )
お住まい
大阪府
配偶者の職業
会社員
世帯年収
300万円以下

生徒プロフィール

学年
小学校6年生 (公立)
教室
第一ゼミナール 住吉浜口校
通塾期間
2022年10月~通塾中
通塾頻度
週2日
塾に通っていた目的
高校受験

成績について

入塾時の成績/偏差値
37 (第一ゼミナール実力テスト)
卒塾時の成績/偏差値
42 (イツキの模試)

塾の総合評価

5

本人に合う合わないはあると思いますが、兄弟同じとこに入れて良かったと思ってます。
本人の性格をよく見てくれた上でヤル気を引き出してくれてます。
人見知りな性格には集団授業は難しいかな?と思いましたが、そこも上手く先生方が引っ張って下さっているように思います。
受験までこの塾にお世話になろうと思います。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

なかなか人見知りがひどくて、集団授業に馴染めない雰囲気はあるようです。 そういう面では合ってないかもしれないと思いますが、先生方が優しいと言う面では合っているのかと思います。 ウチの子だけかもしれませんが、あまり厳しそうな塾ならすぐに辞めたいといいそうで、今のところならそういう事がないのではないかと思っています。

費用について

塾にかかった月額費用
10,001~20,000円
塾にかかった年間費用

まだ講習会は行きたがらないので不参加

この塾に決めた理由

兄や姉も通っていたから通わせた。
本人も兄弟が通っていたということで安心して通っていたが、人見知りがひどいので、先生方に迷惑をおかけしている。慣れるまでの辛抱と思っている。

講師・授業の質

講師陣の特徴

優しいようで、本人の自由が効くが。良い面では辞めたいとは言わない。悪い面では行きたくないと平気で言う。先生方にかなり迷惑をかけているが、先生方は熱心に指導してくださっているので、気長に本人のやる気に火がつくのを待ちたい。先生方は楽しく授業をして下さっていると本人から聞いているので慣れるまで何とか家庭でも楽しく送り出したい。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

どんな時にもすぐに質問に答えてくださるそうです。
多分、しょうもない質問もしてると思うのですが、真面目に答えてくださってるのだと思います。

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

一生懸命、先生が頑張って下さっていると思う。

懇談でテストや普段の勉強から弱点などを教えて貰い、受けた方がいい授業をしっかり教えて頂ける。


授業内容も全て報告して貰えて親としては安心です。 
報告書は郵送で送られて来ます。
気軽に先生に電話で質問することも出来るので困ることはないです。

テキスト・教材について

良い物を使っていると思う。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

先生方は熱心な方だと思う。本人にやる気がないだけ。カリキュラムもしっかり考えて下さっていて、弱い部分や強い部分をしっかり把握して頂いているように思う。
どのようにしたら良いかの提案もきっちりしてくださってます。
あとは本人がやろうと思えればいいのですが。。。

塾内テストや小テストについて

塾のテストはちゃんと受けているが、本人があまり成績を気にしてない。

宿題について

宿題はして行っているように思う。
出来ているか出来てないかもしっかり見て貰えている。
していかなかった場合には叱られたりするのかどうかはわからない。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段について

電話連絡/メール連絡/塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

どんなに小さい事でも変化あれば教えてくれます。
塾終わりに電話を下さいますし、逆に聞きたい事があればいつ電話しても必ず連絡してくれます。
全てお任せしてても大丈夫という安心感があります。

保護者との個人面談について

あり

塾での雰囲気や態度から成績、今後どのように成績を持っていけばいいかなどを教えてくれます。
特に親から何も聞かなくても教えてくれる形です。
家庭での事も聞かれたりします。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

最初から成績が全然良くないので、不振とかではないが、成績を上げようと思うように先生方が指導して下さっているのかなと思います。偏差値37から42に上がった時にかなり褒めて頂いたようで本人はヤル気満々になっていた。

アクセス・周りの環境

近くで便利であるし、先生方が熱心。

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

が選ばれる 3

  • 掲載教室数 100,848 教室
  • 生徒・ご家族
    口コミ
    193,450
  • 担当者が
    ひとつひとつ
    徹底取材

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください