第一ゼミナール 西田辺校の口コミ・評判
第一ゼミナール 西田辺校 保護者(父親)の口コミ・評判【2022年01月から週2日通塾】(5264)
総合評価
5
- 通塾期間: 2022年1月〜通塾中
- 通塾頻度: 週2日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 大谷高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
金額は他の塾とあまり変わらないが、通塾にたいして、余計な通学費用がかからない事や、同級生が多く通っている事、また保護者とのコミニュケーションも多く取ってもらえるので、良いと思う。なかなか進学校を選ぶのも参考にできる。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
友達(同級生)が多く通っているので、コミニュケーションは比較的取りやすいと思う。また、講師の先生も話しやすい方が、多いようでわからない所なども気軽に教えてもらえる環境があっていると思う。通学途中にあるので移動時間もかからないので良いと思う
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(40代・会社員)
お住まい:
大阪府
配偶者の職業:
主婦(主夫)
世帯年収:
501~600万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
第一ゼミナール 西田辺校
通塾期間:
2022年1月〜通塾中
通塾頻度:
週2日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
40
(特になし)
卒塾時の成績/偏差値:
48
(特になし)
費用について
塾にかかった月額費用:
20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:
35万円
この塾に決めた理由
講師・授業の質
講師陣の特徴
特に、選ぶ事はなかったが自分の目標や苦手な科目に対してより良い勉強方法やカリキュラムがあり、それに沿った方法を選ぶタイプで、その方法にあった講師の先生が少人数制で細かく教えてもらえる感じです。はじめは、伸び悩む事があったが、慣れてくると共にグングンと成績があがった。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
ラインやメールで質問ができて、30分から60分くらいで返信(回答)が来る
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
まず、簡単なミニテストを行ってそこからいろいろな事を講師の先生が見つけてくれて、一人ひとりにあった勉強方法や勉強のやり方を教えてくれたり、指導方法が変わってくる。時間は、一コマ100分なんですが、短く感じるくらい、内容は濃いと思う
テキスト・教材について
オリジナル教材を使っている
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
カリキュラムは、さまざまなもの(苦手科目の克服や成績アップ、総合的に成績をあげるもの、進学校に受験するためのカリキュラムなど)があり、その中から自分にあったものを選ぶ事ができる、また途中でカリキュラムを変更する事もできた。
定期テストについて
定期テストではなく、内容ごとにミニテストを行っている
宿題について
あまり宿題が出される事はないが、カリキュラムなどで、苦手だった事やわかりにくかった所たどをまとめた、ミニテストみたいな物を渡されて宿題のような形で出される事がある
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/メール連絡/LINE連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
週に1回
カリキュラムの進捗状況や成績の報告と何回通っているかなどの報告と、成績や生活状況よ報告や質問などもあり、さまざまな事を話し合えるようになっている
保護者との個人面談について
月に1回
家での勉強方法ややり方等のアドバイスや、カリキュラムの変更を話し合えるようになっている。また、成績の伸び方やテストの成績なども教えてもらえる
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
いくつかのカリキュラムがあるので、その都度、あったものを教えてくれたり、勧めてくれたりする。強制はないので、自分でその中で選ぶ事ができる
アクセス・周りの環境
電車通学の途中駅にあって、途中下車ができるので、交通費がかからずに利用が出来る事と、たくさんの同級生が通っているので、わからない所などを気軽に話しあえる。
家庭でのサポート
あり
簡単なテスト教材を使っている。(市販の教材)最初はなかなかわからない所も多かったが、通ってからは、適切な教材を使って勉強を進める事が出来る