1. 塾選(ジュクセン)
  2. 大阪府
  3. 大東市
  4. 住道駅
  5. 第一ゼミナール 大東校
  6. 中学2年生・2022年4月~通塾中・本人の口コミ・評判
中学2年生

2022年4月から第一ゼミナール 大東校に週1日通塾した生徒(本人)の口コミ・評判

生徒プロフィール

学年
中学2年生 (公立)
教室
第一ゼミナール 大東校
通塾期間
2022年4月~通塾中
通塾頻度
週1日
塾に通っていた目的
学校の学習の補習

成績について

入塾時の成績/偏差値
50 (不明)
卒塾時の成績/偏差値
55 (不明)

塾の総合評価

3

どの生徒さんに対してもしっかりと丁寧に熱心に優しく対応してくれ、とてもあんしんかんのもてる環境でよかったと思います。月額費用や夏期講習、冬期講習等の値段が高く経済的にとても負担がかかったのでもう少し金額が抑えて頂けると助かります。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

こどもの性格や勉強方法をしっかりと丁寧に見極めてくれ、家庭での勉強に取り組む環境づくりを提案してくれたり、親子で悩んでいることに対してのしっかりと丁寧な対応をしていただくことができました。子供も楽しく勉強に取り組むことができ親も安心して通わすことができました。

費用について

塾にかかった月額費用
10,001~20,000円
塾にかかった年間費用

30万円

この塾に決めた理由

近くて通いやすい

講師・授業の質

講師陣の特徴

たくさんの講師がいて、みなそれぞれ優しく丁寧に教えてくれ、子供が分かりやすいようにきっちりと説明をしてくれるので授業にもついていけて余裕をもって学習に取り組むことができました。優しい口調で教えてくれたのでとても学習しやすかったみたいです。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

質問に対して分かりやすく教えてくれていました。

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

静かな環境でみな真面目に取り組み、とても学習しやすい雰囲気で勉強することができました。大声を出したり騒がしくしたり等授業を取り乱す子供はおらず、とても安心した環境で取り組むことができ、集中して勉強ができたように思えます。

テキスト・教材について

授業に沿った教科書で取り組みやすかったです。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

1日1日カリキュラムを考えてくれ、毎回学習が楽しくなるように作成してくれていたのでとても楽しく学習できていたように思えます。その日によってさまざまなカリキュラムを作ってくれていたので子供も飽きることなく学習に取り組むことができました。

塾内テストや小テストについて

忘れました。

宿題について

1週間でできる範囲の宿題が出され、学校のテスト期間中の際にはテストに沿った宿題を出してくれ助かりました。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段について

電話連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

週に1回

子供の塾での学習している様子や、得意不得意な項目等丁寧に詳しく説明してくれ親子で一緒に把握することができました。

保護者との個人面談について

あり

今後の学習するにあたっての課題や、子供をどう伸ばしていけばいいかや声掛けのアドバイス等教えて頂けました。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

どのような勉強方法をすればいいかや、不得意とする部分の勉強方法を丁寧に分かりやすく説明して頂けました。

アクセス・周りの環境

アクセスが良く、遅い時間までやっている

家庭でのサポート

  • 勉強を教えていた
  • 学習スケジュール管理
  • プリントや教材の管理

予習復習をしっかりとやり、テスト期間中の際には親子で一緒に学習し勉強しやすい環境づくりを心掛けていました。

併塾について

なし

が選ばれる 3

  • 掲載教室数 100,848 教室
  • 生徒・ご家族
    口コミ
    193,450
  • 担当者が
    ひとつひとつ
    徹底取材

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください