第一ゼミナール 貝塚校の口コミ・評判
第一ゼミナール 貝塚校 保護者(父親)の口コミ・評判【2023年04月から週3日通塾】(69760)
総合評価
4
- 通塾期間: 2023年4月〜2024年3月
- 通塾頻度: 週3日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 大阪府立岸和田高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
第一志望校に無事合格することができたことが最大の理由です。また、同じ塾の人が高校でも多くいたため、高校生活のスタートも順調だったようでした。ひとつの学校だけはなかなかこういうふうにはならないと思うので、塾に通っていた友達がいるというのはありがたかったと思っています。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
同じ志望校の友達が多くいたので、いい意味でライバルとして、競い合うように勉強に取り組むことができたことが最大の成果だったと思っています。高校でも同じ塾の人が多くいたため、高校生活のスタートもスムーズに切ることができました。
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(50代・会社員)
お住まい:
大阪府
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
1001~1500万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
第一ゼミナール 貝塚校
通塾期間:
2023年4月〜2024年3月
通塾頻度:
週3日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
55
(五木テスト)
卒塾時の成績/偏差値:
60
(五木テスト)
費用について
塾にかかった月額費用:
30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:
300,001~500,000円
塾にかかった年間費用の内訳
年間講習費として36万円、夏期講習と冬期講習で10万円、テキスト代4万円くらいでした。
この塾に決めた理由
3年になってそろそろ本腰入れて受験勉強をしなくてはならないと本人が思い出したため、比較的通いやすいという理由で決めました。
講師・授業の質
講師陣の特徴
基本的には大学生くらいの人が多いっすが、大学生とは言わないように指示されていると聞きました。大学生だからだめとは思わないので隠さなくてもいいのにと思いました。むしろ大学生のほうが年齢も近いので質問もしやすく、また教えるときも親身になって教えてくれていたようでした。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
質問があれば親切に教えてくれていたようでした。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
集団授業の講義形式で能力別にクラス編成がなされ、時々テストの結果でクラス替えがあります。授業のスタイルは説明が中心の昔からよくあるパターンですが、レベルがだいたい同じ生徒だけでいるので、みんな意欲的に取り組んでいたようです。
テキスト・教材について
学校の教科書とオリジナルの演習問題集
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
学校の教科書の内容を先取りして教えてくれていたようでした。副読本のような感じでオリジナルの問題集があり、そこから宿題がでるみたいな感じでした。あまり授業では問題演習の時間はなく、ほとんどが宿題になったようで、課題の多さにかなり困っていたようでした。
定期テストについて
月に一回くらいの割合でテストがあり、その結果でクラス替えをしていました。
宿題について
宿題は講義の内容の反復練習などで、その量はかなり多かったようでした。終わらせるのに毎日2時間くらいかかり、内容的にはこんなに反復練習しなくてもいいのかもなというくらいでした。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
面談の日程などの連絡がたまにあるくらいで、日頃はほぼほぼ連絡はなかったと思います。保護者としても形式的な連絡を頻繁にされるよりもむしろこのほうが良かったと思います。
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
学校の進路懇談会のような懇談がありましたが、進路先については基本的には本人と保護者が決めることなので、あまり先走られることは少し困りました。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
おかげさまで、成績が不振になるなど特にそういうことはなかったので、塾からもとくにはアドバイスをいただくことはなかったように思います。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
室内は広くもなく狭くもなく、ちょうどいい広さで、清掃もいきとどいており、清潔でした。
アクセス・周りの環境
貝塚駅の近くにあり、自宅から自転車で通うことができました。