藤原塾(兵庫県) 本校 の口コミ・評判一覧
藤原塾(兵庫県) 本校の総合評価
4
通っていた目的
- 中学受験 0%
- 高校受験 100%
- 大学受験 0%
- 内部進学 0%
- 補習 0%
総合評価
5
0%
4
100%
3
0%
2
0%
1
0%
通塾頻度
週1日
0%
週2日
100%
週3日
0%
週4日
0%
週5日以上
0%
その他
0%
絞り込み
1~10 件目/全 10 件(回答者数:2人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
通塾中
回答日:2025年3月22日
藤原塾(兵庫県) 本校 保護者 (父親) の口コミ
総合評価:
4
藤原塾は1対1の個別指導の学習塾です。塾の先生は、こどものことをよく見てくれます。こどもにあった学習内容を用意してくれます。こどもにあったスピードで教えてくれます。分からないところは、繰り返し教えてくれます。分からないと質問すると優しく教えてくれます。子どもを安心して預けことができる学習塾です。
この塾に決めた理由
自分の子どもは一斉指導には向いていないと思っていました。なので個人指導の学習塾を探していたとこ藤原塾が個人指導をしていたので、藤原塾にしました。
志望していた学校
兵庫県立西脇高等学校
講師陣の特徴
小学校六年生から藤原塾でお世話になっています。現在は高校二年生になりますが、その間塾を辞めたいとか行くのが嫌とか言わなかったので、機嫌良く塾に通えているので、安心して任せています。また、分からないところは丁寧に教えてくれたり、分かりやすく教えてくれる先生です。
カリキュラムについて
塾では、数学と英語を教えてもらっています。中学校の学習内容に合わせて授業を進めてくれます。塾は、個人指導なので、個人のレベルに合わせて学習進度や学習内容を変えてくれます。中学校より少し速く教えてくれるので、定期テストにも対応できますし、テスト範囲のところを集中して取り組んではくれます。
保護者への連絡手段
LINE連絡
アクセス・周りの環境
塾の周りは暗い感じがします。
通塾中
回答日:2025年1月12日
藤原塾(兵庫県) 本校 保護者 (父親) の口コミ
総合評価:
4
個別指導なので、子どもの理解度に応じて学習内容や進度を考えて指導してくれます。子どもにとってはとても良い指導を受けることができると思います。ただ、周りと比べて競争意識を持つということがなかったので、その点は残念に思いました。
この塾に決めた理由
マイペースな性格なので一斉授業の塾の形態より、個人指導の授業の形態の方が子どもには合っていると思ったので藤原塾にきめました。
志望していた学校
兵庫県立西脇高等学校
講師陣の特徴
一人の先生が長年生徒さんを教えておられます。5年ほどお世話になっています。この5年間、子どもから辞めたいということは1度もなかったので上手に指導していただけているのかなと思っています。保護者としては、信頼して子どもを預けています。
カリキュラムについて
英語と数学を教えていただいています。通っている学校より、少し早いペースで授業が進められます。定期テストの時にはテスト範囲の内容を重点的に教えてくださいます。また、本人の理解度に応じて授業内容を考え考えてくれます。
保護者への連絡手段
LINE連絡
アクセス・周りの環境
家から車で送り迎えをしていたので不安はなかったが、まわりが薄暗い所に塾があるので一人で通うのには不安があるかなと思う。
この教室の口コミは以上です。
※以下は藤原塾(兵庫県)全体の口コミを表示しています。
通塾中
回答日:2025年3月22日
藤原塾(兵庫県) 保護者 (父親) の口コミ
総合評価:
4
藤原塾は1対1の個別指導の学習塾です。塾の先生は、こどものことをよく見てくれます。こどもにあった学習内容を用意してくれます。こどもにあったスピードで教えてくれます。分からないところは、繰り返し教えてくれます。分からないと質問すると優しく教えてくれます。子どもを安心して預けことができる学習塾です。
この塾に決めた理由
自分の子どもは一斉指導には向いていないと思っていました。なので個人指導の学習塾を探していたとこ藤原塾が個人指導をしていたので、藤原塾にしました。
志望していた学校
兵庫県立西脇高等学校
講師陣の特徴
小学校六年生から藤原塾でお世話になっています。現在は高校二年生になりますが、その間塾を辞めたいとか行くのが嫌とか言わなかったので、機嫌良く塾に通えているので、安心して任せています。また、分からないところは丁寧に教えてくれたり、分かりやすく教えてくれる先生です。
カリキュラムについて
塾では、数学と英語を教えてもらっています。中学校の学習内容に合わせて授業を進めてくれます。塾は、個人指導なので、個人のレベルに合わせて学習進度や学習内容を変えてくれます。中学校より少し速く教えてくれるので、定期テストにも対応できますし、テスト範囲のところを集中して取り組んではくれます。
保護者への連絡手段
LINE連絡
アクセス・周りの環境
塾の周りは暗い感じがします。
通塾中
回答日:2025年1月12日
藤原塾(兵庫県) 保護者 (父親) の口コミ
総合評価:
4
個別指導なので、子どもの理解度に応じて学習内容や進度を考えて指導してくれます。子どもにとってはとても良い指導を受けることができると思います。ただ、周りと比べて競争意識を持つということがなかったので、その点は残念に思いました。
この塾に決めた理由
マイペースな性格なので一斉授業の塾の形態より、個人指導の授業の形態の方が子どもには合っていると思ったので藤原塾にきめました。
志望していた学校
兵庫県立西脇高等学校
講師陣の特徴
一人の先生が長年生徒さんを教えておられます。5年ほどお世話になっています。この5年間、子どもから辞めたいということは1度もなかったので上手に指導していただけているのかなと思っています。保護者としては、信頼して子どもを預けています。
カリキュラムについて
英語と数学を教えていただいています。通っている学校より、少し早いペースで授業が進められます。定期テストの時にはテスト範囲の内容を重点的に教えてくださいます。また、本人の理解度に応じて授業内容を考え考えてくれます。
保護者への連絡手段
LINE連絡
アクセス・周りの環境
家から車で送り迎えをしていたので不安はなかったが、まわりが薄暗い所に塾があるので一人で通うのには不安があるかなと思う。