「集団授業」と「個別指導」の良いところを享受したい
英進進学教室・英進ハイスクールでは、「集団授業」と「個別指導」の両方を使い分けた指導を行っています。小学生コースは対話を重視した集団授業で生徒の「考える力」を育成、中学生コースは2つの授業形態を組み合わせて復習を重視する丁寧な指導で、意欲的な学習を目指します。
対象学年
授業形式
英進進学教室・英進ハイスクールでは、「集団授業」と「個別指導」の両方を使い分けた指導を行っています。小学生コースは対話を重視した集団授業で生徒の「考える力」を育成、中学生コースは2つの授業形態を組み合わせて復習を重視する丁寧な指導で、意欲的な学習を目指します。
英進進学教室・英進ハイスクールでは、生徒一人ひとりの理解度に合わせた習熟度別クラス編成をしています。「教科書レベルをしっかり定着させたい」「入試に対応できる応用力をつけたい」など、塾を利用する目的はさまざまです。英進ハイスクールでは、一人ひとりの要望に合わせたクラスで目標の実現をサポートします。
英進進学教室・英進ハイスクールでは、自宅では集中して勉強できないという生徒のために、いつでも利用できる自習室を用意しています。自習室はブース形式になっており、周りの目を気にすることなく集中して勉強に取り組むことができます。ただ自習するだけでなく、わからないところは講師に質問することもできます。
東武小泉線西小泉駅
回答者数: 1人
回答日: 2025年04月06日
大学生で娘の相性を見て選定してもらいました。 あとは本人のリクエストを聞いて内容を勧められたので良かったのではないかと思います。 本人に任せて通わせていたので、細かいところまでは把握できておりません。 とりあえず、本人が嫌がらずに通えてたので、講師は良かったのではないかと思います。 そのほかは特に問題ありません。
あり
その場で答えていただいてたみたいです。
2〜3時間
特に決まりはなく、一対一なので、当日本人と先生ではなしをしながら進めてきたみたいです。 やり方の内容までは把握しておりませんが、本人がやりやすかったのではないかと思います。 あとは、特に特殊なことはしていないので問題なかったかと思います。本人のやる気を出してもらえればいいかと思います。
参考書
近いから 本人の希望 やりやすそうだったから いろいろ希望がとおりそうだったから 送迎が楽だったから この口コミを全部見る
保護者/高校3年生/週2日/目的:大学受験
4
回答日:2025年04月06日
個人指導ができたところ 質問や問題などすぐに答えてくれたところ 塾の雰囲気が良かったところ 送迎が楽だったところ 自習室で本人の好きなように利用できて、勉強ができたところ やりやすいように塾がしてくれたところ あとは特にございません。
保護者/高校3年生/週2日/目的:大学受験
4
回答日:2025年04月06日
個人指導ができたところ 質問や問題などすぐに答えてくれたところ 塾の雰囲気が良かったところ 送迎が楽だったところ 自習室で本人の好きなように利用できて、勉強ができたところ やりやすいように塾がしてくれたところ あとは特にございません。
〒373-0042 太田市宝町850-3