代々木個別指導学院 溝の口校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

代々木個別指導学院 溝の口校の総合評価

4.3

通っていた目的

  • 中学受験 0%
  • 高校受験 20%
  • 大学受験 70%
  • 内部進学 0%
  • 補習 10%

総合評価

5

30%

4

70%

3

0%

2

0%

1

0%

通塾頻度

週1日

0%

週2日

80%

週3日

20%

週4日

0%

週5日以上

0%

その他

0%

1~10 件目/全 40 件(回答者数:10人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

回答日:2025年2月24日

代々木個別指導学院 溝の口校 生徒 (本人) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 溝の口校
  • 通塾期間: 2022年6月~ 2024年11月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

最初は不安しか無かったけれど、通っていくにつれて、仲のいい先生が増えてたくさん楽しい時間を過ごすことが出来たので塾に行くために頑張って勉強するという塾に行くことが勉強のモチベーションになったので結果的に成績も上がって自分のめざしていた第1志望に進学することができたから。

この塾に決めた理由

先生の対応が親切で、勉強を頑張れる環境だと思ったのと塾全体の雰囲気もよく人見知りな自分でも打ち解けられるような塾だと感じることができたから。

志望していた学校

専修大学

講師陣の特徴

大学生が中心として授業をやっていく感じで、分からない問題や進め方を相談してそれぞれに担当がいるような感じで相談がしやすかった。具体的な方針や進路の相談は社員の人や塾長がやってくれていたので不安とかも少なく通うことが出来た。

カリキュラムについて

学校に合わせて進めるようにしてくれて、季節の講習授業だったり、テスト前になってきたら自分の必要なところの勉強に戻って進めることができた。また、自分がここの勉強をしたいと思い、相談をすれば基本的は自分の希望通りにカリキュラムを変更して勉強を進めることが出来るという良い点があった。

保護者への連絡手段

電話連絡 / 塾専用アプリ

アクセス・周りの環境

家からも近くて、人通りが多いところに面しているので夜遅い時間でもあまり不安にならずに塾に通うことが出来たのでよかった。

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年12月27日

代々木個別指導学院 溝の口校 生徒 (本人) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 溝の口校
  • 通塾期間: 2022年6月~ 2024年11月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

私は、集団よりも個人の方が自分に合っていると感じた。その理由としては、先生が1人ずつについている感じだから、相談とかしやすいのと仲良くなれたら自分の悩みとか不安を言えたりするから安心出来る場所が増えるような感覚があった。 また、自分の進路で悩んだ時とかにもしっかり時間をつくって話を聞いてそのあとも定期的に大丈夫か気にかけてくれたので頑張りきることができる塾だった。

この塾に決めた理由

塾の雰囲気と先生が親しみやすい人で人見知りな自分にも丁寧に対応してくれてここなら3年間頑張っていけると感じたからです。

志望していた学校

専修大学 / 神奈川大学 / 神奈川大学

講師陣の特徴

大学生の先生が基本的に教えてくれる形だったので、歳も近いこともあって話しやすい人が多かったし仲良くなれたら担当の先生から外れちゃっても授業が終わったあととかに、話せたりするので自分にとっても勉強のモチベーションに繋がったし、何よりも通うのが楽しかったです。

カリキュラムについて

普段は基礎的なレベルのテキストをもらい、それに取り組む形で進めていたけど、テスト前だったり受験が近づいてきた時には自分に必要な教材をやらせてもらえたのでその時に必要な勉強をすることが出来たのでよかったです。

保護者への連絡手段

塾専用アプリ

アクセス・周りの環境

カードで親に塾に来たか知らせる仕組みがあったので安心して通えた。

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年9月12日

代々木個別指導学院 溝の口校 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 溝の口校
  • 通塾期間: 2023年6月~ 2023年12月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

立地条件はゴチャゴチャしていて、道路も狭いので、もう少し駅に近い所だとありがたい。 塾長の知識が豊富なので、受験方法も色々提案してくれて、可能性がたくさんあることを提示してくれるので、安心して受験に向き合うことが出来た。

この塾に決めた理由

塾長が気さくで相談しやすく、可能性のあることを教えてくれたりしてわかりやすい説明をしてくれたから。知識や情報が豊富だと感じた。

志望していた学校

東京都立大学

講師陣の特徴

講師のレベルはバラバラしていて、聞いても答えるのに時間のかかる人もいる。 騒がしい生徒に注意をしてくれない講師もいるが、塾長に相談したら、対応してくれる 自分にあわないと感じた講師は変更してくれる。

カリキュラムについて

個人の進度に合わせて、必要な参考書を提案されて、ゴールから逆算してどう進めるかの計画をたててくれるから、目標がはっきりしていてわかりやすい。 ひっかかった部分に時間を使ってくれるため、少しずつ理解度が深まる。

保護者への連絡手段

塾専用アプリ

アクセス・周りの環境

居酒屋や、パチンコ店が多くちょっとゴチャゴチャしている。

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年6月8日

代々木個別指導学院 溝の口校 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 私立
  • 教室: 溝の口校
  • 通塾期間: 2015年7月~ 2020年3月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

学校の授業について行けない、一度聞いても理解が難しい人にはとてもおすすめです。 ここに決めたのは 塾長の教育理念に感銘を受けたからです。 真剣に子供の事を思い、ひとりひとりにあった接し方でやる気を引き出してくれます。 時には厳しい事を言うかもしれませんが、そこには先生(塾長)と生徒の間に信頼関係が築かれているので、 そうだ頑張ろうと乗り越えていけます。 いい塾だと思います。

この塾に決めた理由

入塾前の面談で塾長といろいろ話しをして、子ども本人も気に入ったし、私もウチの子どもに向いていると思ったのでこの塾に決めました。

志望していた学校

関東学院大学 / 神奈川工科大学

講師陣の特徴

現役大学生が多いです。 はじめは緊張していた子どもも、趣味や部活 ゲームの事など聞かれるうち 会話が出来るようになり、分からないところも聞けるようになりました。 年齢が近いので話しやすかったようです。 気が合わない場合は無理をせず 先生を変えてもらいました。 塾長も教室内をまわっているので 大学生達もだらける事なく きちんと みてもらえました。

カリキュラムについて

先生1人に生徒1〜2人(どちらか選べる)なので 自分にあったカリキュラムで学べます。テキストで間違えた問題は何度でもくり返し学習ができます。  繰り返しをすることで、身につけることができてとても良いと思います。

保護者への連絡手段

電話連絡

アクセス・周りの環境

自転車で通っていたが、駐輪場が無いので 近くの有料駐輪場を使用しなければいけなかった。

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年5月9日

代々木個別指導学院 溝の口校 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 溝の口校
  • 通塾期間: 2023年6月~ 2023年12月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

全体的にアットホームな雰囲気であった。推薦入試への対応や多様な受験方法を提案してくれ受験のチャンスを増やすことや一般への対応もしてくれた。数学だけの受講だったが他の質問にも答えてくれたりして、面倒見がとても良い

この塾に決めた理由

塾長が頼れるから、最終的になにをめざし、どうしていきたいのか人生を長い目でみられるように話してくれ、面接の練習もたいおうしてくれた。

志望していた学校

東京都立大学 / 立教大学 / 國學院大學

講師陣の特徴

講師の先生の年齢は様々で、学生から社会人までいる様子。問題を解いている間にアドバイスをくれる先生もいて、こうりつよくすすめられるように、丁寧に解説してもらえた。だいたいはなしやすいひとがおおい。ざつだんなどもしてくれる。

カリキュラムについて

個別なので一人一人に合わせた問題集を提案してくれて、ゴールから逆算してどのくらい繰り返せばよいかを考えて、宿題のペースを計算してくれた。どこでつまずいているかということに、きづいてくれる。こちらのようぼうにあわせてくんでくれる

保護者への連絡手段

電話連絡 / 塾専用アプリ

アクセス・周りの環境

駅から近いが、居酒屋やパチンコ店が多くゴミゴミ している

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年4月3日

代々木個別指導学院 溝の口校 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 溝の口校
  • 通塾期間: 2023年6月~ 2023年12月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

アットホームな雰囲気で全体的に落ち着いていた。塾長がよく声かけしてくれたり、ためになる情報を教えてくれたりしたため、知らなかったことや自分では見つけられなかった事を知ることができた。 相談にはすぐに答えてくれ、要望にもすぐ対応してくれるので、めりはりがあって良かった。

この塾に決めた理由

塾長が個人にあった指導やアドバイスをしてくれて、親身に対応してくれるのでここに預けたいと思ったから。

志望していた学校

東京都立大学 / 立教大学 / 國學院大學北海道短期大学部

講師陣の特徴

わかりやすい先生をつけてくれていたと思う。二対一だが一人が問題を解いている間に、もう一人に説明している。宿題も適度に出されて、理解しているか確認してくれる。季節の講習会でいろんな先生を当ててくれるので、合う先生が見つけやすい。若い先生から、年配の先生まで幅広い層の先生がいる。

カリキュラムについて

個人に合わせた進め方で、テスト対策をしたり共通テスト対策をしてもらえる。 必要に応じて、問題集を購入する指示がでる。学校の進度に合わせて単元を進めたり、引っかかるところはくりかえし解き直しをする。集中して取り組みたい単元を伝えると、対応してくれる。

保護者への連絡手段

電話連絡 / 塾専用アプリ

アクセス・周りの環境

駅から近いが、飲み屋やパチンコ店が多くあまり環境は良くない

この口コミをもっと詳しく知る

通塾中

回答日:2023年4月14日

代々木個別指導学院 溝の口校 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 溝の口校
  • 通塾期間: 2020年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習

お休みを振り替えてくれたり、行けない日は金額を日割りにしてくれたりと金銭面でも大変良いと感じています。学習面も細やかに対応してもらえるため、親も子どもも安心して通えています。もう少し成績に反映されるとなお良いなと思います。

この塾に決めた理由

個別対応だが月謝がそれほど高くなく先生の対応も良かったため

志望していた学校

川崎市立西高津中学校

講師陣の特徴

親しみやすく話もわかりやすい。親も子も思っている事を素直に話せる先生である。気軽に相談にものってもらえるので大変助かっている。本人の学校課題の進捗状況なども聞いてくれる学習スケジュールも相談にのってくれる。

カリキュラムについて

レベルは本人に合わせてくれるが、学校より少し早く進めてくれ、普通のレベルだと思もわれる。一般的な定期テストに出るような問題の反復で身につけさせているように感じるが、レベルを上げてもらうこともできると思われる。

保護者への連絡手段

電話連絡

アクセス・周りの環境

家から歩いても通える距離で人通りもあり安心できる環境。

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2025年3月6日

代々木個別指導学院 溝の口校 生徒 の口コミ

総合評価:

4

  • 教室: 溝の口校
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

塾長が、大学受験を成功させるための、受験計画を丁寧に立ててくれた。そのため、安心した気持ちで一般受験を受けることができた。 大学受験の際に、総合型選抜方式を利用したのだが、その時に必要な書類の添削を何度も行って下さり、万全の状態で臨むことができた。

志望していた学校

東京都立大学 / 立教大学

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年10月12日

代々木個別指導学院 溝の口校 保護者 の口コミ

総合評価:

5

  • 教室: 溝の口校
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

中3の夏からお世話になりました。ギリギリの時期でしたが塾長先生や先生方が一生懸命指導してくださいました。短い間でしたが勉強のコツなどがわかりだしたようで高校入学後は順調に成績も上がり大学は指定校で進学することができました。

志望していた学校

神奈川県立菅高等学校

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年8月28日

代々木個別指導学院 溝の口校 保護者 の口コミ

総合評価:

4

  • 教室: 溝の口校
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

個別指導なので部活との両立が大変な時もスケジュールを調整してくれたり、子供のペースに合わせて授業を受けられるので苦手箇所を分かるまで教えて貰える所が良かった。 先生がみんないい人ばかりで、子供だけでなく親の心配事にもいつも寄り添って相談に乗ってくれました。

志望していた学校

神奈川県立藤沢西高等学校 / 東京高等学校

この口コミをもっと詳しく知る
お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください