お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

対象学年

  • 小学1年生〜高卒生

授業形式

  • 集団指導(10名以上)
  • 個別指導(1対2~3)
  • 映像授業

現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません

英進塾(青森県) 篠田本部はこんな人におすすめ

小学生のうちから5教科をバランスよく勉強したい

英進塾は、小学生のうちから5教科をバランスよく学ぶことができます。授業では教科書レベルの内容を中心に、基礎内容の確実な定着を図ります。また、理解が進んでいる生徒には先取り学習や、ハイレベルな内容の指導もおこなっています。コースも40分と90分から選択することができるので、生活リズムに合わせて勉強を進めることが可能です。

目的に合わせたコースで学びたい

英進塾の中学生コースは、生徒一人ひとりの目標や目的に合わせたコースで学ぶことができます。特に中学3年生では、一人ひとりの志望校に合わせた指導をおこなっています。また、特定の学校を対象とした指導にも特化しており、青森高校をはじめとした難関校を志望している生徒を対象にした「ハイレベルコース」や、商業科・工業科を目指す生徒を対象にした「ベーシックコース」を開講しています。

自宅では集中して勉強できない&部活動を頑張っている

英進塾では、生徒全員が利用できる自習室を完備しています。自習室では静かな環境の中で勉強に取り組むことができるので、自宅では集中できないという生徒におすすめです。また、部活動や他の習い事などで忙しい生徒でも無理なく通塾することができるよう、必要に応じて補習をおこなっています。補習は急な欠席や遅刻にも対応するなど、生徒一人ひとりが安心して通うことができる体制を整えています。

英進塾(青森県)篠田本部へのアクセス

英進塾(青森県) 篠田本部の最寄り駅

JR奥羽本線(新庄~青森)青森駅から徒歩7分

英進塾(青森県) 篠田本部の住所

〒038-0011 青森県青森市篠田1丁目24-13

地図を見る

英進塾(青森県)篠田本部の概要

対象学年
小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 / 高卒生
授業形式
集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3) / 映像授業

英進塾(青森県)の合格体験記

英進塾(青森県)篠田本部に通った方の口コミ

回答者数: 2人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 青森県立青森西高等学校

    回答日: 2023年07月29日

    講師陣の特徴

    お笑い芸人の経歴を持つ異色の方で、ユーモラスな教え方。無理ない指導方法でストレスはほぼない。一方的に呪文を唱えるような方法ではないため、集中して聞くことができ、時間を無駄にしない工夫がされている。全て男性なので女性の生徒さんはどう思っているのか分からないがキャラが濃いような講師はいないので女性でも生理的に問題ないかと思われる。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    特になし

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    ほぼ個別指導に近いので集中できている。皆真剣そのもの。うたた寝してるような生徒は皆無。かと言って気合だー!みたいなスポ根はなく、和やかな雰囲気で時間が経つのが早い。教科ごとに先生は変わるが好印象な先生方が多いので飽きないたのしい。

    テキスト・教材について

    追加費用はなく、学校の教材よりもわかりやすい内容でバイブルのようなそんざいになっている。各自でファイルに収めて保管するカタチだ。学校に持参して参考にすることも多く、もはや第二の教科書代わりになっている感が強い。

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 青森県立青森工業高等学校

    回答日: 2021年01月01日

    講師陣の特徴

    勉強嫌いな子をやる気にさせる為に、まずは会話を楽しくし苦手教科の内部を判断してから勉強を初めてくれる先生に当たったので、本人のやる気が少し上昇したように思えます。 苦手部分をきちんと把握した上で授業を初めてくれるので、安心して任せられます。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    なし

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    テキストをどんどん進めていき、不明な箇所が出てくるたびに先生に質問する流れでした。 個別指導の、方なので生徒3人に1人の先生がいる教室です。 質問したい時に他の生徒が質問していると、空き時間ができてしまうので先に先にと進めて行くように言っておかなければいけない時がある

    テキスト・教材について

    不明

回答者数: 2人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 青森県立青森西高等学校

    回答日: 2023年07月29日

    カリキュラムについて

    わかりやすく指導、ついていけない事を考慮して、色んな角度から生徒と向き合う。基本的に突き放したようなやり方はしない。プリントは渡すが無駄なテキストではない。多過ぎず少な過ぎずゴミにならないような工夫が施され見直しを何度もできる教材のような感じだな。

    定期テストについて

    なし

    宿題について

    基本的にありません。が、復習はしないと次についていけなくなるので自己研磨していく必要はある。疑問に思ったことを講師に提案すると宿題やったのか?とニンマリしているお茶目なところもある。

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 青森県立青森工業高等学校

    回答日: 2021年01月01日

    カリキュラムについて

    参考テキストを担任の先生が決め、それを購入し、学校の授業に合わせて進めてもらえます。 また、不明な箇所が授業内にわからなくても、塾内の自習室にて1人勉強が出来るようになっている。 テキストは個人個人にあったものを選んでいるようで種類があるのかもしれません。

    定期テストについて

    年2回、弁当持参にて、5教科テストあり

    宿題について

    テキストを2〜4ページありますが、分からない部部を補う為の塾通いなので、結果宿題を全て解いて行けるわけでは無かった

回答者数: 2人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 青森県立青森西高等学校

    回答日: 2023年07月29日

    保護者への連絡手段

    電話連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    3ヶ月に1回

    主に授業に対しての姿勢やテストの結果、傾向と課題を提案。志望校に対しての不足事項等アドバイスがある。講習に参加するか出欠確認、費用等の相談。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    学校のテストを持参してどこを間違ったのか復習、考察してくれるのでわかるまで納得するまで付き合ってくれるのが心底丁寧で頭が下がる思いだ。

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 青森県立青森工業高等学校

    回答日: 2021年01月01日

    保護者への連絡手段

    電話連絡/塾専用アプリ

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    月に1回

    塾での勉強に向かう姿勢等の見えない部分を知らせてもらえます。 また勉強内容の確認での連絡もあります。

    保護者との個人面談について

    3ヶ月に1回

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    勉強の進み具合と志望高校への入試に対する本人からの聞き取りによる姿勢を教えてもらいました。 本人へは志望高校へ入学出来るまでの説明を懇切丁寧に説明してもらったようです。

回答者数: 2人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 青森県立青森西高等学校

    回答日: 2023年07月29日

    アクセス・周りの環境

    アパートの1室

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 青森県立青森工業高等学校

    回答日: 2021年01月01日

    アクセス・周りの環境

    駅近く

0

回答者数: 5人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 青森県立青森西高等学校

    回答日: 2023年07月29日

    塾にかかった月額費用: 10,001~20,000円
    塾にかかった年間費用: 24万円

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 青森県立青森工業高等学校

    回答日: 2021年01月01日

    塾にかかった月額費用: 20001~30000円
    塾にかかった年間費用: 27万円

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 青森県立青森中央高等学校

    回答日: 2024年11月17日

    塾にかかった月額費用: わからない
    塾にかかった年間費用: わからない

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 弘前大学

    回答日: 2024年11月25日

    塾にかかった月額費用: 30,001~40,000円
    塾にかかった年間費用: 300,001~500,000円

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 青森県立青森高等学校

    回答日: 2025年01月13日

    塾にかかった月額費用: わからない
    塾にかかった年間費用: わからない

この教室の口コミをすべて見る

英進塾(青森県)篠田本部の合格実績(口コミから)

英進塾(青森県)篠田本部に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    近くだから この口コミを全部見る

  • 合格者インタビューのアイコン

    自宅から近く全国規模ではない小さな塾を探していた為 私も中学の頃に通い思い出の場所。親子2代に渡って入塾。費用も安く熱心な先生の指導の元、無理のない範囲で生徒と向き合う。 この口コミを全部見る

英進塾(青森県)の口コミ

英進塾(青森県) 篠田本部の近くの教室

小柳教室

〒030-0915 青森市小柳5丁目19-11