お気に入り
メニュー
11/30日までに申し込みの方限定!全員に最大20000円分キャッシュバック!
キャンペーンの詳細はこちら
  1. 塾選(ジュクセン)
  2. 京都府
  3. 舞鶴市
  4. 西舞鶴駅
  5. F-SEMI 本部校舎
  6. F-SEMI 本部校舎の口コミ・評判一覧
  7. F-SEMI 本部校舎 保護者(母親)の口コミ・評判【2020年04月から週2日通塾】(89800)

F-SEMI 本部校舎の口コミ・評判

F-SEMIの口コミ一覧に戻る

回答日:2024年11月19日

F-SEMI 本部校舎 保護者(母親)の口コミ・評判【2020年04月から週2日通塾】(89800)

総合評価

3

  • 通塾期間: 2020年4月〜2022年12月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験
  • 成績/偏差値:上がった
  • 第一志望校: 関西学院大学

総合評価へのコメント

総合的な満足度

塾の総合評価は、我が家の場合は普通にしました。理由としては、この塾にして本当に本当に良かった、というかんじでもなく、そして逆なこの塾に行かなければよかったとか、親も子供も嫌な思いをしたことがあるわけでもなく、普通という感想だからです。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

塾に合っているてんは、同じ学年の友達たちと塾に通うことによって、友達の学ぶ姿勢や友達の考えを聞いたり、どんなことをしているかなどの情報交換などもできてよかったと思います。合っていない点ですが、我が家の場合には、特には思いあたりません。

保護者プロフィール

回答者: 母親(50代・主婦(主夫))
お住まい: 京都府
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 501~600万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: F-SEMI 本部校舎
通塾期間: 2020年4月〜2022年12月
通塾頻度: 週2日
塾に通っていた目的: 大学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 50 (全統模試)
卒塾時の成績/偏差値: 51 (全統模試)

費用について

塾にかかった月額費用: 10,001~20,000円
塾にかかった年間費用: 100,001~300,000円


塾にかかった年間費用の内訳

年間の授業料と暖房費冷房費

この塾に決めた理由

以前からこちらの塾の広告が新聞に入っていて、よくめにすることがあり、きになっておりました。電話して詳しいことを聞きこちらに決めました

講師・授業の質

講師陣の特徴

講師の方についてですが、子供が一年生の時にお世話になった講師の方はとてもよかったという印象があります。子供もとても信頼していて質問もしやすいし、話もしやすいし、とにかくよかったと言っていました。年齢的には結構いってらっしゃるかたでした。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

塾はいったときに質問などをしていたようです。

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

授業の形式、流れ、雰囲気ですが、じゅぎょうによって、人数も講師の方も変わるので、その度に変わると思いますが、厳しく指導される講師の方の授業の時はかなりしずかにおこなわれていたみたいにおもいます。親はみたことがないのでなんともいえませんが

テキスト・教材について

毎年春に新しいものを購入しました

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

カリキュラムについてですが、一年生と2年生の時には、学校の授業にそったないようの授業や、中間テスト、期末テストの対策のぷりんとなどをもらいそれを勉強させてもらったりしていたようです。三年からは少しやることもかわったかなとおまいます。

宿題について

宿題についてですが、一年生と2年生の時は子供が、塾の宿題してなかったから急いでやらないといけないわ、みたいなことを言ってたきがします。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

1年以上

保護者への連絡内容ですが、子供が入塾したころはちょうどコロナがはじまったころだったので、それについての電話連絡などがありました。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

成績不振の時の塾のアドバイスですが、中間テスト、期末テストのたびに、全ての点数を講師の方に聞かれて全て答えますが、これといって何か言われたら指導があったりはなかったように思います

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

広さは少し狭いかなと感じました

アクセス・周りの環境

閑静な住宅街の中にあります

家庭でのサポート

あり

家庭でのサポート内容ですが、子供がほしいという参考書などを買ったり、先輩お母さん方からいろんな情報を教えてもらったりしました。

併塾について

なし

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください