星野進学ゼミの口コミ・評判一覧
1~30 件目/全35件(回答者数:13人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
星野進学ゼミの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
毎回、先生のお手製の教材であった。お手製の教材では、問題集では味わえない不得意なところだけを解消できるようなテキストであった。また、レベル別に問題を作ってくれて、1人ひとりに対応してくれたのでとても学びごたえがあった。
通塾中
星野進学ゼミの口コミ・評判
講師・授業の質
小、中、高、それぞれに講師がいる。平均年齢が比較的高いので、教えるのがとても上手。出身大学は大体が国公立や難関私大。ほとんどの先生が優しく、寄り添ってくれる。授業内で疑問に思ったことや、課題で分からないところがあった時に快く質問に答えてくれる。
星野進学ゼミの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
コンビニやドラッグストアが近くにあるので買い物もしやすく、立地はいい方だと思います。
星野進学ゼミの口コミ・評判
講師・授業の質
みんながみんな良い先生という訳ではなかったのが正直な印象だった。しかし子どもにとって相性の良い先生に恵まれたので結果的に質問のしやすさに繋がり引いては成績アップに繋がった。子ども好きな雰囲気の先生がおり勉強以外の話や声かけが上手だなと感じた。
通塾中
星野進学ゼミの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
学力別でクラス分けされています。中高一貫クラスや他の市町村からのクラスなど細かくクラス分けされています。数学と英語の授業を欠席しても欠席者補習をしてくれて、無料の個別補習もあり、いたせりつくせりだと思います。
星野進学ゼミの口コミ・評判
総合的な満足度
受験期は、通常授業の他に入試講座や対策講座のオプションで月謝がかさむ。クラス分けは本人の希望を優先してくれるが、もっと成績で明確に分けてくれたら良いと思う。高校が近ければ、高校生になってもお世話になれたら良いと思う。先生たちは皆親切に熱心だと思う。
星野進学ゼミの口コミ・評判
総合的な満足度
遠いので毎回送り迎えをするのが大変であったが、子供が一生懸命に勉強していたので中学の3年間通いました。時間がある時は自主勉強を自由に使える教室で行ったり、分からないところは個別に先生が対応してくれたので、通いやすかったのかと思います。
星野進学ゼミの口コミ・評判
総合的な満足度
夏季、冬季講習など、教科が増えても上限額が決まっていたので、 子供の思うように教科を選べました。 兄弟で高校受験ではお世話になったのですが、合う、合わないがあると思います。 生徒が多いので、特に雨の日のお迎えでは、 車の渋滞で大変でしたが、 先生が交通整理をされていました。
星野進学ゼミの口コミ・評判
総合的な満足度
講師の経験が豊富であり、教え方が丁寧で個別相談も気軽に応じてくれる点が良くお勧めしたい。周りの環境も静かで、勉強に集中できたのではないかと思う。木崎駅から徒歩圏内であるが、電車の本数が少ないので車での送迎がほとんどを占めます。
星野進学ゼミの口コミ・評判
総合的な満足度
プリントを使って自分で解いてから解説するスタイルの授業でした。丁寧に解説しているのが印象的で分からないことがある生徒には授業後に個別に対応してくださっていました。自習室は高校2年までは狭く窮屈でしたが、高校3年からは部屋が変わり、快適に過ごすことができました。
星野進学ゼミの口コミ・評判
総合的な満足度
授業内容は悪くなかったが、自習環境があまり整っていなかった。古くてあまり清潔でない校舎に慣れてしまえば没頭できるだろうが、自分にはあまり合わなかったように思う。実績はあるので、選択肢には入れるべきだと言えるが、競合との比較は必須。周辺の進学校に通う生徒が多く、仲間は作りやすい。
星野進学ゼミの口コミ・評判
総合的な満足度
本人の学習が行き届いていない科目を重点的に絞って受講したはずであったが、受験した大学の合否を見ると必ずしも塾での受講が寄与したかどうか疑問の残る結果であった。最終的には第一志望の学部に合格できたことは良かったが、最後までハラハラの受験であった。
星野進学ゼミの口コミ・評判
総合的な満足度
塾の駐車場が混んでいて、特に授業が終わった後の迎えが大変であった。自習室は広く学校より良いと言っていた。希望の高校によって、クラスが異なり授業内容も異なるが、同じクラス同士で張り合っていたのが良かった。
- 1
前へ
次へ