1. 塾選(ジュクセン)
  2. BES塾(ベス)
  3. BES塾(ベス)のコース一覧
  4. BES塾(ベス)の中学生個別コース【中1-中3/個別指導】

BES塾(ベス)の中学生個別コース【中1-中3/個別指導】

BES塾(ベス)のコース一覧に戻る

中学生個別コース【中1-中3/個別指導】の特徴

こんな人におすすめ

  • 内申点を着実に上げていきたい人
  • 部活動と勉強を両立させたい人
  • 自分のペースで受験勉強を進めたい人

コース料金例

  • 受講パターン 中学生 / 茨城県 / 週1回 / 1対3まで:16,280円(税込)/ 1対1:21,175円(税込)
  • 月額費用 1対3まで:16,280円(税込)/ 1対1:21,175円(税込)

BES塾の中学生個別コースは、1対1から1対3までの指導形式で、5教科を基礎から受験対策まで幅広くカバー。
講師と生徒の対話を重視し、生徒一人ひとりの理解度に合わせて学習を進めるスタイルが特徴です。
定期テスト対策や志望校別の入試対策など、目的に合わせたきめ細かいサポートも実施。生徒の自立した学習姿勢の育成にも力を入れています。

  • 科目 国語 / 算数・数学 / 英語 / 理科 / 社会
  • 授業時間 60分 / 80分 / 90分

授業について

講師1人に対して生徒は最大3人までの個別指導授業

BES塾の個別指導は、1対1の完全個別指導と、最大1対3までの個別指導から選ぶことが可能。講師が生徒一人ひとりの学力を正確に把握し、弱点克服や志望校に合わせた学習を行ってくれます。
独自の学習フレームにより、生徒の理解度に応じて教材や進度を柔軟に変更。対話形式で生徒の思考力を鍛え、暗記ではなく理解に基づいた定着を促します。

各中学校の出題傾向を分析した定期テスト対策を生徒別に実施

BES塾では、過去に実施された定期テストを徹底分析し、生徒の得点力向上に直結する対策を個別に構築。1対1または1対最大3の指導体制により、学習内容を生徒が理解できるまで指導してくれます。
弱点を抽出し、ポイントを押さえながら丁寧に補強することで、着実な成績アップを実現。定期テストの点数アップは、生徒の学習に対する意識改革と自己肯定感の向上に効果的です。

自分で考える力を育てる対話型の個別指導メソッド

BES塾では、講師が生徒にただ教えるのではなく「なぜそう考えたか」を問う対話型指導を実施。答えに至るまでの過程を明確化することで、自ら考えて答える力を養います。
さらに、家庭でも塾で身につけた学習習慣を継続できるように指導。中学の学習内容を着実に定着させるとともに、高校での学習につながる思考力と学ぶ力を育みます。

宿題・管理方法

毎回の授業後の宿題で、学習習慣の定着を目指す

BES塾では、生徒に学習習慣を定着させるため、各授業後に宿題を提示。
次回の授業時に宿題を忘れると、授業後に残るように言われることもあります。

このコースはこんな人におすすめ

内申点を着実に上げていきたい人

内申点アップを目指す生徒にとって、BES塾の個別コースは最適。学校ごとの定期テストに合わせた指導を通じて、得点力をしっかり伸ばしてくれます。
苦手科目は基礎から徹底的に復習し、得意科目は応用問題で得点力を磨くなど、生徒の状況に応じた戦略的な対応が可能。塾と学校の進度をリンクさせた学習で無理なく定期テスト対策を進めることで、結果として内申点が安定しやすくなります。

部活動と勉強を両立させたい人

部活動や習い事に真剣に取り組みつつ、学力もしっかりキープしたい生徒におすすめなのがBES塾の中学生個別コース。集団授業よりもスケジュールを柔軟に調整できるため、練習や大会がある場合も安心です。
加えて、効率よく学べる指導や宿題管理の工夫により、限られた時間を最大限に活かした学習が可能。部活動と学習の両立に悩む生徒にとって、最適なバランスを実現できる環境が整っています。

自分のペースで受験勉強を進めたい人

集団授業ではなかなか理解が追いつかない、またはもっと先に進みたいという生徒には、BES塾の個別コースがぴったり。個別指導ならではの柔軟なカリキュラム設計により、生徒の得意・不得意に合わせて指導内容を調整できます。
志望校の出題傾向に沿った演習も行うことができ、必要な時期に必要な対策を実施。自分のペースで着実に学習し、志望校合格を実現させたい生徒に最適なコースです。

学習プランについて

定期テスト・内申点対策にも対応したカリキュラム

BES塾には、全員共通の年間予定表はありません。
生徒が通っている学校の授業進度を踏まえ、定期テストや内申点対策を視野に入れた学習プランを作成。
生徒の状況に合わせた細やかな対応をしてくれます。

目的・レベルに合った内容の塾指定教材を使用

BES塾では、あらかじめ選定された専用教材を使用。
基本的に教材は固定されますが、生徒の目標やレベルにしっかり対応できるよう工夫されています。
教材が合わない場合は講師オリジナルの教材も活用。個別に最適な指導ができるようになっています。

サポート体制

いつでも質問できる学習フォロー体制

BES塾では、授業時間外でも講師への質問ができます。講師が丁寧に対応してくれるため、わからないことはその場で解決可能。理解を深めながら安心して学習に取り組めます。

保護者との連携で生徒の学習をしっかりサポート

家庭に対しては電話やメールで定期的に連絡・報告を行い、塾での生徒の様子や学習状況を共有。
保護者面談も定期的に実施されており、進路相談や成績のフィードバックなどを通じて、きめ細やかなサポートが受けられます。

個別面談で進路や学習に対する相談に対応

生徒には個別面談を通して、学習の進捗確認や志望校に向けたアドバイスを実施。
進路相談も随時可能で、一人ひとりに合った目標設定と具体的な対策を講じながら、学習の方向性を明確にしてくれます。

自習にも最適な環境とサービスを提供

BES塾には自習室が設けられており、開校時間内であれば、授業がない日でも集中して勉強に取り組めます。
自習中でも講師に質問できるため、わからない部分もすぐに解決可能。自立した学習姿勢を育む環境が整っています。

料金

受講パターン別 料金例【中学生個別コース(研究学園駅前校)/中1-中3】

下記の表の内容で受講した場合の料金例になります。«授業時間:80分»

地域: 茨城県

対象学年:中学生

回数: 週1回

初期費用 施設利用費・保険料・テスト対策特訓費:19,250円(税込)
(補足) 途中加入の場合は月割にて算出
月額費用 1対3まで:16,280円(税込)/ 1対1:21,175円(税込)
(補足) 兄弟姉妹割引:一人あたり1,000円割引
ご紹介者割引:一人あたり3,000円割引
(紹介月に限り紹介者・被紹介者共に割引)

受講パターン別 料金例【中学生個別コース(下妻・八千代・筑西明野校)/中1-中3】

下記の表の内容で受講した場合の料金例になります。«授業時間:60分 or 90分»

地域: 茨城県

対象学年:中学生

回数: 週1回

初期費用 施設利用費・保険料・テスト対策特訓費:19,250円(税込)
(補足) 途中加入の場合は月割にて算出
月額費用 1対3まで(90分):16,830円(税込)/ 1対3まで(60分):14,080円(税込)/ 1対1(90分):20,460円(税込)/ 1対1(60分):17,380円(税込)
(補足) 兄弟姉妹割引:一人あたり1,000円割引
ご紹介者割引:一人あたり3,000円割引
(紹介月に限り紹介者・被紹介者共に割引)

※上記料金は、税込金額になります。
※時間割の詳細・最新情報については、各教室までお問い合わせください。

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください