BES塾(ベス)の高校生個別コース【高1-高卒生/個別指導】
高校生個別コース【高1-高卒生/個別指導】の特徴
こんな人におすすめ
- 学校推薦を目指して内申点を上げていきたい人
- 志望校合格に向けた個別戦略を立てたい人
- 苦手科目を集中的に克服したい人
コース料金例
- 受講パターン 高校生・高卒生 / 茨城県 / 週1回 / 1対3まで:18,480円(税込)/ 1対1:22,550円(税込)
- 月額費用 1対3まで:18,480円(税込)/ 1対1:22,550円(税込)
BES塾の高校生個別コースは、高校生や高卒生を対象に、1対1から1対3までの個別指導を実施。
大学受験に向けて英語・数学などの主要教科を学習するとともに、生徒一人ひとりの学習進度や志望校に応じて、細かくプランが調整されます。
講師との対話を重視し、理解に合わせて深掘りする学習スタイルも特徴的。学習プランの立案から日々の進捗管理までを丁寧にサポートしてくれる指導力が魅力です。
- 科目 国語 / 算数・数学 / 英語 / 理科 / 社会
- 授業時間 80分
授業について
高校の授業にも大学受験対策にも対応可能な個別指導
講師1人に対して、生徒は最大でも3人という個別指導スタイルで、高校の学習課程から大学受験対策まで対応。苦手分野の徹底指導と基礎学力の強化を軸に、志望校合格に向けた学習を進めてくれます。
講師は定期的に生徒の進度を管理し、必要に応じた補習も実施。独自の学習フレームで学力を定着させるため、基礎学力の強化から難関校レベルへの引き上げまで対応可能です。
志望校別の学習設計で一人ひとりに最適な戦略を提供
受験対策に特化した「大学受験部」では、生徒の志望校・学部に応じた最適な学習戦略を個別に立案してくれます。教材や進度、頻度までをカスタマイズし、弱点の克服と得意分野の強化を両立。
また、講師による1対1の完全個別指導を受けることで、より細やかなフォローと質問対応もできます。
自ら考える力を育てる対話型の授業スタイルは、難関校を希望する生徒にも有効。
学習計画は固定せず、必要に応じて柔軟に調整されます。
厳選された講師陣との密な対話で思考力の強化が可能
BES塾では、学力の高さに加えて、生徒の苦手を見抜く力・授業を楽しませる力・生徒にやる気を出させる力などを備えた人材を講師として採用。多彩な力を持つ講師が生徒一人ひとりに寄り添い、対話を通して「なぜその解き方をしたのか」を掘り下げます。
思考プロセスを言語化することで、生徒の説明力・論理力を伸ばす指導を実施。密な対話によって、大学入試での得点力を大きく引き上げてくれます。
宿題・管理方法
毎回の授業後の宿題で、学習習慣の定着を目指す
BES塾では、生徒に学習習慣を定着させるため、各授業後に宿題を提示。
次回の授業時に宿題を忘れると、授業後に残るように言われることもあります。
このコースはこんな人におすすめ
学校推薦を目指して内申点を上げていきたい人
指定校推薦などを視野に入れた進路を希望している生徒には、BES塾の個別コースが最適。定期テスト対策をはじめとする内申点に直結する項目について、丁寧にサポートします。
生徒ごとの学校進度に合わせたカリキュラムで、「わからない」を「できる」に変える指導が受けられるため、学校成績を着実に向上させることが可能。
学習面の信頼感を積み重ねることが、推薦獲得への土台になります。
志望校合格に向けた個別戦略を立てたい人
BES塾の高校生個別コースでは、生徒一人ひとりの志望校の入試方式に合わせたカリキュラムを作成。自分の受ける入試で、必要な分野に集中して学習することができます。
進路相談も実施しており、講師が生徒の進捗を見ながら柔軟に計画を調整。
時間を無駄にせず、最短距離で合格を目指せるため、自分だけの受験戦略で効率的に学力を伸ばしたい人に向いています。
苦手科目を集中的に克服したい人
得意科目と苦手科目の差が大きい生徒は、BES塾の個別コースで弱点補強をするのがおすすめ。特に理数科目や英語でのつまずきは、大学受験に直結する大きな課題となりかねません。
BES塾では、それぞれの理解度に応じて、基本から丁寧に指導してもらうことが可能。集団授業では質問しにくいと感じている生徒でも、個別指導ならその場で疑問を解消することができます。
モヤモヤを残さず前に進めるのが強み。苦手を自信に変えたい生徒に最適な環境です。
学習プランについて
志望校別に個別設計された学習プラン
生徒の進路希望や科目ごとの得意・不得意に応じて、講師が柔軟に学習プランを作成します。
必要に応じて指導方針を変更しながら、志望校に直結した対策を実現。長期的な視点で、着実に生徒の学力を伸ばしていってくれます。
目的・レベルに合った内容の塾指定教材を使用
BES塾では、あらかじめ選定された教材を使用。基本的に教材は固定されますが、生徒の目標やレベルにしっかり対応できるよう工夫されています。
市販の教材が合わない場合は講師オリジナルの教材も活用。個別に最適な指導ができるようになっています。
サポート体制
いつでも質問できる学習フォロー体制
BES塾では、授業時間外でも講師への質問ができます。
講師が丁寧に対応してくれるため、わからないことはその場で解決可能。理解を深めながら安心して学習に取り組めます。
保護者との連携で生徒の学習をしっかりサポート
家庭に対しては電話やメールで定期的に連絡・報告を行い、塾での生徒の様子や学習状況を共有。
保護者面談も定期的に実施されており、進路相談や成績のフィードバックなどを通じて、きめ細やかなサポートが受けられます。
個別面談で進路や学習に対する相談に対応
生徒には個別面談を通して、学習の進捗確認や志望校に向けたアドバイスを実施。
進路相談も随時可能で、一人ひとりに合った目標設定と具体的な対策を講じながら、学習の方向性を明確にしてくれます。
自習にも最適な環境とサービスを提供
BES塾には自習室が設けられており、開校時間内であれば、授業がない日でも集中して勉強に取り組めます。
自習中でも講師に質問できるため、わからない部分もすぐに解決可能。自立した学習姿勢を育む環境が整っています。
料金
受講パターン別 料金例【高校生個別コース(研究学園駅前校)/高1-高卒】
下記の表の内容で受講した場合の料金例になります。«授業時間:80分»
地域: 茨城県
対象学年:高校生・高卒生
回数: 週1回
初期費用 | 施設利用費・保険料・テスト対策特訓費:19,250円(税込) |
---|---|
(補足) | 途中加入の場合は月割にて算出 |
月額費用 | 1対3まで:18,480円(税込)/ 1対1:22,550円(税込) |
(補足) | 兄弟姉妹割引:一人あたり1,000円割引 ご紹介者割引:一人あたり3,000円割引 (紹介月に限り紹介者・被紹介者共に割引) |
受講パターン別 料金例【高校生個別コース(下妻・八千代・筑西明野校)/高1-高卒】
下記の表の内容で受講した場合の料金例になります。«授業時間:80分»
地域: 茨城県
対象学年:高校生・高卒生
回数: 週1回
初期費用 | 施設利用費・保険料・テスト対策特訓費:19,250円(税込) |
---|---|
(補足) | 途中加入の場合は月割にて算出 |
月額費用 | 1対3まで:18,480円(税込)/ 1対1:21,780円(税込) |
(補足) | 兄弟姉妹割引:一人あたり1,000円割引 ご紹介者割引:一人あたり3,000円割引 (紹介月に限り紹介者・被紹介者共に割引) |
※上記料金は、税込金額になります。
※時間割の詳細・最新情報については、各教室までお問い合わせください。