MIRAI 浜北校の口コミ・評判一覧
MIRAI 浜北校の総合評価
3
通っていた目的
- 中学受験 0%
- 高校受験 0%
- 大学受験 0%
- 内部進学 0%
- 補習 100%
総合評価
5
0%
4
0%
3
100%
2
0%
1
0%
通塾頻度
週1日
100%
週2日
0%
週3日
0%
週4日
0%
週5日以上
0%
その他
0%
絞り込み
1 件目/全 6 件(回答者数:1人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
通塾中
回答日:2023年6月14日
MIRAI 浜北校 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
3
和気あいあいでアットホームな雰囲気。先生も生徒同士も仲良くしている。 小学受験、中学受験組はけっこうスパルタなので、絶対合格のやる気のある人しか向いてない。 年2のテストのご褒美や英語のイベントもあるので、飴と鞭の性格が合ってる人はいいと思う。 一人一人の進捗度に応じてなので、1年でワークが終わらない事もある。 1年で終わらせる5教科のワークの量なので終わらないとだんだん宿題の量も多くなる。 受験組の合格率は80%以上なので、目指す人は入ってもいい所かもしれません。
この塾に決めた理由
家から近い、志望校の道路に面しているので合格率が高い
志望していた学校
静岡県立浜名高等学校 / 静岡県立天竜高等学校春野校舎 / 静岡県立浜松城北工業高等学校
講師陣の特徴
英語講師は留学経験のある日本人又はネイティブの外国人。 5教科は新卒の若い人が多く、パートさんもいる。 ただ、2~3年で辞めるひとも多い。長くても5年ぐらい。 若い先生なので、話しやすくアットホームな雰囲気。
カリキュラムについて
小学受験、中学受験組と高校受験組と内容が違う。 中学受験組は4年生までに小学校6年までの授業内容を全てインプットして、後の2年で苦手な部分や応用力を身につける。 高校受験組は学校の教科書に沿って、わからない所を徹底的に押さえる。 小学受験はお遊戯、お絵描き、受け答え、1年生程度の学力、聞く力を教えて保護者へのアドバイスもする。 思考力を鍛える為、思考力の時間(テキストやパズル)を設けている。
保護者への連絡手段
LINE連絡 / 塾専用アプリ
アクセス・周りの環境
駅から近く、大通り沿いなのでわかりやすい。 ただ駐車場が狭く、数もない。
この教室の口コミは以上です。
※以下はMIRAI全体の口コミを表示しています。
通塾中
回答日:2023年6月14日
MIRAI 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
3
和気あいあいでアットホームな雰囲気。先生も生徒同士も仲良くしている。 小学受験、中学受験組はけっこうスパルタなので、絶対合格のやる気のある人しか向いてない。 年2のテストのご褒美や英語のイベントもあるので、飴と鞭の性格が合ってる人はいいと思う。 一人一人の進捗度に応じてなので、1年でワークが終わらない事もある。 1年で終わらせる5教科のワークの量なので終わらないとだんだん宿題の量も多くなる。 受験組の合格率は80%以上なので、目指す人は入ってもいい所かもしれません。
この塾に決めた理由
家から近い、志望校の道路に面しているので合格率が高い
志望していた学校
静岡県立浜名高等学校 / 静岡県立天竜高等学校春野校舎 / 静岡県立浜松城北工業高等学校
講師陣の特徴
英語講師は留学経験のある日本人又はネイティブの外国人。 5教科は新卒の若い人が多く、パートさんもいる。 ただ、2~3年で辞めるひとも多い。長くても5年ぐらい。 若い先生なので、話しやすくアットホームな雰囲気。
カリキュラムについて
小学受験、中学受験組と高校受験組と内容が違う。 中学受験組は4年生までに小学校6年までの授業内容を全てインプットして、後の2年で苦手な部分や応用力を身につける。 高校受験組は学校の教科書に沿って、わからない所を徹底的に押さえる。 小学受験はお遊戯、お絵描き、受け答え、1年生程度の学力、聞く力を教えて保護者へのアドバイスもする。 思考力を鍛える為、思考力の時間(テキストやパズル)を設けている。
保護者への連絡手段
LINE連絡 / 塾専用アプリ
アクセス・周りの環境
駅から近く、大通り沿いなのでわかりやすい。 ただ駐車場が狭く、数もない。