学林館 鳶尾校の口コミ・評判
回答日:2025年04月05日
学林館 鳶尾校 保護者(母親)の口コミ・評判【2021年04月から週3日通塾】(121897)
総合評価
3
- 通塾期間: 2021年4月〜2024年2月
- 通塾頻度: 週3日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値: 上がった
- 第一志望校: 神奈川県立厚木西高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
小さな教室の学校のような雰囲気で 学校の授業に沿った進め方が多かったようです。時々小テストなどもあり クラス内での順位なとも出たようです。分からない時は分かるように親身に教えて頂けたようでした。同じ中学の子供が多かったので過ごしやすく良い雰囲気だったようです。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
塾に通っていたおかげで 自宅ではほとんど勉強をしなかったのが 塾の自習室の無料解放などを利用して受験以外の時間にも勉強をするようになって良かったと思います。塾へ行くのも好んで自ら行っていたので強制的に通わせた訳では無かったので本人も楽しそうに塾へ通っていたので良かったと思います。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(50代・パート)
お住まい:
神奈川県
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
501~600万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
学林館 鳶尾校
通塾期間:
2021年4月〜2024年2月
通塾頻度:
週3日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
42
(無し)
卒塾時の成績/偏差値:
43
(無し)
費用について
塾にかかった月額費用:
40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:
700,001~1,000,000円
塾にかかった年間費用の内訳
年間授業料60万円 設備費1万円 テキスト 模試 2万円
この塾に決めた理由
自宅から20分かからずに自転車で通えて 交通費もかからなかった。校舎自体は古いが 食堂なども完備していて環境も良かったです。指定校の枠もかなりあったので 進学率の高さも気に入りました。部活動も勉強も両立出来るような学校なのでこの学校を選びました。
講師・授業の質
講師陣の特徴
塾長以外は大学生の講師のようでしたが 皆教え方も分かりやすく熱心に教えてくれていたようです。子供も講師や塾長に信頼感を抱いていて 勉強以外の話も弾み好んで塾へ通っていたようでした。先生達は優しいと子供も言っていました。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
受験校の相談など
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
小さな教室の学校のような雰囲気で 学校の授業に沿った進め方が多かったようです。時々小テストなどもあり クラス内での順位なとも出たようです。分からない時は分かるように親身に教えて頂けたようでした。同じ中学の子供が多かったので過ごしやすく良い雰囲気だったようです。
テキスト・教材について
神奈川県高校入試対策問題集 EXCEED Z 中学必修テキスト
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
クラスは2つに分かれていて 少しレベルの高いクラスとそうでないクラスでした。学年が変わる度にクラス編成もあったようです。中学校の授業に沿った学習内容や 受験対策に向けた内容の授業もやって頂けたようで良かったです。時々小テストもやっていたようです。
宿題について
宿題は毎回出ていましたが 塾の授業が終わったあとにその場で宿題をやっても良かったので 分からない所などを講師に聞きながらやっていたので家には持ち帰って来ませんでした。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
メール連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
3ヶ月に1回
授業料の変更のお知らせなどや塾長が変わる連絡などが来ました。普段の塾での取り組み姿勢なども教えて頂けました。
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
今現在のレベルや受験校の合否の可能性などを話し合いました。あと何点頑張れば希望校に受かれる安心レベルになるのかなども教えてもらいました。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
塾へ行っている時は分からない所は詳しく教えて貰えたり 無料開放している自習室でも勉強している時に分からない事があった時はちゃんと教えてもらえたりしていたのでそういう自発的に行動していた環境が本人にとってとても良い環境だったのだと思います。自宅ではほとんど勉強しませんでしたが その分塾で頑張れたんだと思います。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
小さな教室の学校のような雰囲気で 学校の授業に沿った進め方が多かったようです。時々小テストなどもあり クラス内での順位なとも出たようです。
アクセス・周りの環境
塾までの道のりが車の乗り入れの出来ない遊歩道だったので事故などの心配もなく安心して送り出せた。