1. 塾選(ジュクセン)
  2. 千葉県
  3. 市原市
  4. 姉ケ崎駅
  5. クオード 姉崎校
  6. 58件の口コミからクオード 姉崎校の評判を見る

クオード 姉崎校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

1~30 件目/全58件(回答者数:12人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

姉崎校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

夏期講習のみの短い通塾期間だった為、詳しくはわかりませんが、定期的にテストがあり、点数順にクラス分けがありました。学力別にクラスが分かれているので、学力のレベルに合った講義を受ける事ができていると思います。小テストも頻繁にあり、講義内容が理解できているか、しっかりフォローがあったように思います。

姉崎校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:60万円くらい

姉崎校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:60万円くらいですかね。

通塾中

姉崎校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅前にあり、バス停も近くにある為交通の便の不安はない。また、塾の下にはコンビニあり、軽食や飲み物も買える為便利。交番も近い為安全面での安心感がある。

通塾中

姉崎校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:60万円

姉崎校の口コミ・評判

塾のサポート体制

欠席をすると学習内容と課題の連絡が来ます。また、半期に一度面談があるので、そこで子供の様子などが聞けます。

姉崎校の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾に到着するとメールで到着時間のお知らせが来ます。途中でコンビニなどに外出してもメールが入るので、安心でした。

姉崎校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

定期的にテストがあり、成績順にクラス分けがされる。その為、クラスごとに授業レベルが異なる。使用するテキストも若干違うとの事だった。子供は真ん中のクラスだったが、テキストを見ると、学校で使っているワークなどよりも難易度は高く感じた。本人も難しいと言っていた。

姉崎校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:60万円

姉崎校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

成績によってクラス分けをしており学力にあったクラスで授業をしている。 受験対策を主に取り組んでくれた。学校授業より先に進んだ授業であり常に予習をしている感じ。子供にとっては学校より先に授業内容が理解出来ているので自信が持てた様子。

姉崎校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:約50万円

姉崎校の口コミ・評判

総合的な満足度

アフターフォローがよい。 講師の感じがよい。 小テストをしてくれる。 面談がある。 ホームページがある。 駅に近いので通いやすい。 まめにメールでお知らせをくれる。 進学実績がすごい。 テキストがよい。

  • 1

前へ

次へ

お気に入り0
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください