クオードの口コミ・評判一覧
1~24 件目/全 115 件(回答者数:24人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
クオードの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
習熟度によりクラス分けがされており、授業内容も区分されている。 クラスは2から3か月程度で実施されるテストで分けられており、時点の実力に見合ったクラスに分けられている。 小テストも活用しており、生徒の習熟に力を入れていると思われる。
通塾中
クオードの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
通塾中
クオードの口コミ・評判
塾のサポート体制
塾への入室や退室のメール連絡 毎月の授業内容 課題や小テストの実際状況 定期テストの結果 オプション授業の取り組み状況
通塾中
クオードの口コミ・評判
塾のサポート体制
塾は保護者に生徒の進捗状況や成績、出席情報を週次で報告。相談やアドバイスも提供し、協力的な関係を築いています。
クオードの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅の目の前にあるし、塾の周りにはコンビニがないから、無駄遣いする事なく通えたので、お金を持たせる事もなくありがたかった
クオードの口コミ・評判
総合的な満足度
コロナ渦においてもオンライン対応は早かった。提出物が多く、しっかり勉強させてくれる。習熟度別の集団塾としては月謝に見合った指導をしてくれていると感じる。また、講師陣が全て正社員という面も安心でき、授業後の送迎の車の整理スタッフと周辺のコンビニ等の見回りまでしてくれているので安心して通わせることができた。
クオードの口コミ・評判
総合的な満足度
アフターフォローがよい。 講師の感じがよい。 小テストをしてくれる。 面談がある。 ホームページがある。 駅に近いので通いやすい。 まめにメールでお知らせをくれる。 進学実績がすごい。 テキストがよい。
通塾中
クオードの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
沢山の講習良い。毎週英語、算数の講習は2日間やってます。これから一年後65.更に2年後70,3年後75の力いけると良いですね。 沢山の予習復習ご良いですね。 家ではゲームばっかりですが、塾だとやる気出るので。助かります。
クオードの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:わからない
クオードの口コミ・評判
講師・授業の質
みな、それぞれ個性的な顔ぶれであったと思います。面倒みが良くわからない質問なども次回までには必ず調べて教えてくれたらしいです。 講師たちには恵まれていたと思います。 厳しいときと、時には優しく接してくれてありがたかったです。
通塾中
クオードの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
塾のカリキュラムについては大変幅広く、入試範囲を網羅し、徹底的な基礎から応用までをカバーしておりました。とくに模試対策や問題演習を組み込んだ総合的な学習プランがたくさん用意されていたと思っております。
通塾中
クオードの口コミ・評判
塾のサポート体制
塾のサイトからログインして本人の試験の結果や、塾の日程、出席の状況、eトレの内容、引き落としの料金等適宜見ることができます。
クオードの口コミ・評判
家庭でのサポート
小さなころからずっと問題をクイズ方式にて出していました。当たると、とにかく褒めて褒めて喜ばしいていました。外れたら、悔しがらせるようにして、次出してって言われるようにしていました。
通塾中
クオードの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:60万円
通塾中
クオードの口コミ・評判
塾のサポート体制
まだ入塾してから1週間しか経っておらず、連絡は来たことがないので、頻度や内容はまだわからない。 入塾の手続き方法の連絡は来たことがある。
クオードの口コミ・評判
家庭でのサポート
勉強については本人と塾に任せていたので、親は送り迎えくらいしかサポートしていませんでした。テストの時間の確認などもしていました。
クオードの口コミ・評判
総合的な満足度
とにかく費用が高い。指導が高圧的であるが、授業は雑。くわしい説明なく他の教室との合同クラスになり、送迎がなくて選んだのに送迎が発生し不快。合宿や強制的な行事が多く、拘束が強い。合宿ではわかるまで放置され数学が嫌いになるだけだった。
通塾中
クオードの口コミ・評判
講師・授業の質
ベテランで、教え方の上手な講師の方が多いです。大学生かなと思うような若い講師から、30.40代とお見受けするベテラン講師まで年代も様々です。質問もしやすく、アットホームな印象です。挨拶もしっかりしてくださり、保護者の質問にも丁寧に回答してくださいます。
クオードの口コミ・評判
講師・授業の質
楽しそうに先生の話や、授業の様子を話してくれていたので良かったと思います。 友達も出来、大学生になった今も友達でいられているようでいい経験になったと思います。 合宿もあり、皆で頑張る意欲が持てたのかと感じます。
クオードの口コミ・評判
塾のサポート体制
夏期講習、特別講習などの日程、費用など。月謝の引き落とし日の連絡。その他、普段との変更があった場合などに連絡が来る。
クオードの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
基本的には中学の定期試験対策を中心に、習熟度別にクラス分けされている。レベル的には中程度からかなり高レベルの内容までを扱う偏差値70以上のトップのクラスまで幅広く展開されていた。課題が多いので自ら学ぶ姿勢があれば伸ばすことも可能なカリキュラム。
クオードの口コミ・評判
講師・授業の質
授業型の塾で教室事にレベルを分けている。 スパルタ塾なので、子供に気合とやる気を育ててもらえると期待していたが、先生によってばらつきも大きく、営業マンのように、校内の難関私立の合格者数を増やしたいだけに、やたらと受験時期に難関私立をいくつも受けさせる傾向がある。 塾の評判を上げるために、能力以上の偏差値高校を、複数受験させるよう子供を洗脳し、親もその気になって口車に乗らないように注意が必要!! 三者面談でも、子供を洗脳する。
クオードの口コミ・評判
講師・授業の質
プロでベテランだと記憶している。子供はわかり易く授業も楽しいと話していた。 生徒が勉強、勉強以外のことも話しやすい環境作りをしていてくれたようで、大人しめな娘も困ることなく通っていた。 面談もあり子供の気持ちや意見も聞いてくれた。コロナ禍だったため、休校になった際はリモートによる授業や、体調不良時の欠席時もリモートで授業な振り返りをしてくれた。
クオードの口コミ・評判
塾のサポート体制
何かあれば、電話連絡してくれる。 急用で無い限り、メールや、塾のアプリ 月1で手紙が届きました。 塾に出向いても、必ず誰か対応してくれる。 塾の様子がわかってとてもよかった。
- 1
前へ
次へ