幸進学院 東中浜校
対象学年
授業形式
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
幸進学院 東中浜校のおすすめポイント
- 生徒が楽しく授業を受けられるように指導
- 小学1年生から受講可能なそろばん部
- 英語・数学の個別指導に対応した個別クラス
幸進学院 東中浜校はこんな人におすすめ
勉強が楽しくない・つまらない
幸進学院は授業の楽しさに重点を置いており、生徒の好奇心や知的な探究心をくすぐる授業を心がけています。
講師は指導経験豊かなプロで、知識やノウハウだけでなく、トーク力を活かした授業を実施しています。
また、学習塾にありがちな、延々と問題集を解かせたり板書をノートに写させたりするような指導はおこなっていません。
そろばん授業に対応した塾を探している
幸進学院は、そろばん部も併設しています。
そろばん部は国語と算数の授業にそろばんをくわえており、小学1年生から授業を受けることが可能です。
掛け算や割り算の授業にも対応しているため、小学1年生の時点で九九を勉強することができます。
また、そろばんの指使いや基本からしっかり教えてくれますので、そろばんを触ったことがなくても安心して授業を受けることができます。
英語や数学を集中的に学びたい
幸進学院の中学部では、団体クラス(集団授業)のほかに個別クラスも用意しています。
個別クラスは英語と数学が対象で、自分のペースで学習できることが特長です。1クラス4人程度の少人数制のため、団体クラスよりもきめ細かな指導を受けることができます。
また、講師が弱点をピンポイントでアドバイスしてくれますので、英語や数学への苦手意識をなくしたいという生徒にもおすすめです。
幸進学院 東中浜校へのアクセス
幸進学院東中浜校の概要
対象学年 | 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 |
---|---|
授業形式 | 集団指導(10名以上) / グループ指導(4~10名未満) |
幸進学院の合格体験記
- 大学受験
- 高校受験
- 中学受験
幸進学院 東中浜校に通った方の口コミ
回答者数: 7人
-
回答日: 2023年05月23日
講師陣の特徴
プロの先生 学校よりわかりやすく教えてくれる。 また志望校選びについてもアドバイスをくれる。 テスト対策も細かく教えてくれる。 人柄は親しみやすいようで、こどもも懐いている。こどものこともよく見てくれている。 性格もよく把握してくれていてそれに合わせてアドバイスをくれている。
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
小テストなどもあり理解度の確認が行われてる。社会が特に多い。 授業の雰囲気は和気あいあいとしている。 授業も双方参加型で一方的に進める形ではない。 テスト前にはテスト対策もおこなってくれる。 テスト後は結果に対してアドバイスもくれる。
テキスト・教材について
よかった
-
回答日: 2023年09月09日
講師陣の特徴
ベテランの先生が多く、ほとんどプロの先生。 話しやすい雰囲気で、気軽に相談や質問ができる。 テスト前の対策やテスト後のアフターフォローもしっかりやってくれる。 受験に対しても適当なアドバイスをもらえる。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
聞いたことにはすぐに答えてくれる。
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
集団授業であるが、生徒が参加しやすいように質問など双方向のコミュニケーションがとれるような授業になっている。 質問や答えやすいアットホームな雰囲気で授業が行われている。 適宜確認テストなどもある。
テキスト・教材について
わからない。
-
回答日: 2024年03月15日
講師陣の特徴
プロの先生方で、ベテランの方が多い。 非常に親しみやすく、こどももすごく懐いている。 教え方もわかりやすく、学校の定期テストや実力テストに合わせていろいろ対策してくれる。 わからないことも気軽に聞ける関係性を作ってくれている
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
質問したことにはきちんと答えてくれる
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
集団授業でも生徒が質問しやすい雰囲気で、一方的にならないように工夫してくれている。 和気あいあいとした雰囲気で生徒も気軽に質問したりできる。 適宜、小テストなどがあり理解の確認をしている。
テキスト・教材について
わからない
-
回答日: 2024年08月03日
講師陣の特徴
プロの先生方で、ベテランの方が多い。 非常に親しみやすく、こどももすごく懐いている。 教え方もわかりやすく、学校の定期テストや実力テストに合わせていろいろ対策してくれる。 わからないことも気軽に聞ける関係性を作ってくれている
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
親切丁寧にこたえてくれる
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
集団授業でも生徒が質問しやすい雰囲気で、一方的にならないように工夫してくれている。 和気あいあいとした雰囲気で生徒も気軽に質問したりできる。 適宜、小テストなどがあり理解の確認をしている。
テキスト・教材について
わからない
-
回答日: 2024年09月25日
講師陣の特徴
プロの先生方で、ベテランの方が多い。 非常に親しみやすく、こどももすごく懐いている。 教え方もわかりやすく、学校の定期テストや実力テストに合わせていろいろ対策してくれる。 わからないことも気軽に聞ける関係性を作ってくれている
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
丁寧に優しく答えてくれる
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
集団授業でも生徒が質問しやすい雰囲気で、一方的にならないように工夫してくれている。 和気あいあいとした雰囲気で生徒も気軽に質問したりできる。 適宜、小テストなどがあり理解の確認をしている。
テキスト・教材について
よく知らない
-
回答日: 2024年10月03日
講師陣の特徴
プロの先生方で、ベテランの方が多い。 非常に親しみやすく、こどももすごく懐いている。 教え方もわかりやすく、学校の定期テストや実力テストに合わせていろいろ対策してくれる。 わからないことも気軽に聞ける関係性を作ってくれている
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
丁寧に優しく答えてくれる
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
集団授業でも生徒が質問しやすい雰囲気で、一方的にならないように工夫してくれている。 和気あいあいとした雰囲気で生徒も気軽に質問したりできる。 適宜、小テストなどがあり理解の確認をしている。
テキスト・教材について
よく知らない
幸進学院 東中浜校の合格実績(口コミから)
幸進学院 東中浜校に決めた理由
-
評判がよかった
-
知り合いがすでに通っていて、勧められた。 評判もよかったし、自転車で通える距離で立地もよかった。先生の雰囲気もよかったため。
-
知り合いが通っていて評判がよかったから。 家からも通いやすい距離、場所で見学にいったときの雰囲気がよかったから。
-
知り合いが通っていて評判がよかったから。 家からも通いやすい距離、場所で見学にいったときの雰囲気がよかったから。
幸進学院の口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
保護者/高校1年生/週5日以上/目的:高校受験
5
回答日:2024年12月11日
先生方も優しく、きちんと教えてくださるので成績も順調に伸びている。 課題も出して、テストもあるのでそれに向けて必死で勉強しているので成績アップに繋がっていると思う。 アクセスも近く、先生方の雰囲気、成績の伸び具合も含めてあっていると思う。
保護者/高校1年生/週5日以上/目的:高校受験
5
回答日:2024年10月03日
先生方も優しく、きちんと教えてくださるので成績も順調に伸びている。 課題も出して、テストもあるのでそれに向けて必死で勉強しているので成績アップに繋がっていると思う。 アクセスも近く、先生方の雰囲気、成績の伸び具合も含めてあっていると思う。
保護者/中学3年生/週5日以上/目的:高校受験
5
回答日:2024年03月15日
先生方も優しく、きちんと教えてくださるので成績も順調に伸びている。 課題も出して、テストもあるのでそれに向けて必死で勉強しているので成績アップに繋がっていると思う。 アクセスも近く、先生方の雰囲気、成績の伸び具合も含めてあっていると思う。
通塾中
保護者/中学3年生/週4日/目的:高校受験
5
回答日:2023年09月09日
アットホームな雰囲気で先生方も接してくださるので、気兼ねなく質問や相談ができるのですごく子供にあってる。 子供が嫌がることなくいってるので、総合的に判断してあってると思う。また同じクラブやクラスの子も多くいるので、それもよい。
幸進学院 東中浜校の近くの教室
幸進学院に似た塾を探す