昴 鹿屋寿校の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全63件(回答者数:14人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
鹿屋寿校の口コミ・評判
塾のサポート体制
授業料の明細書やいつに何があるなどの予定表が送られてきたりしていた。また面談の日程の調整などもメールで行っていて、忙しい時でもメールではいつでも返すことが可能であった。予定表は先生独自で使っているものであり、時間をかけて作られていた。
鹿屋寿校の口コミ・評判
講師・授業の質
どの先生もプロで、かなり詳しく教えてくれる。 声かけもある。どんなに反抗期な時でも諦めずに声をかけてくれた。たくさんの生徒をみてきているので百戦錬磨な貫禄でした。担任の先生もいて、良く相談にのってくれていました。三者面談もあり緊張しましたが、褒めてくれて勇気がでました。
鹿屋寿校の口コミ・評判
家庭でのサポート
行き帰りの送迎を知り合いの方と行き帰りのスケジュールを決めて週5日以上は送迎し、塾のない日でも自習に行く時もお弁当を作って持たせました。
通塾中
鹿屋寿校の口コミ・評判
講師・授業の質
見た目は若い方かなと思うが、それぞれ子供の特徴をしっかり捉えており、飽きさせないように楽しく勉強をしている様子。また学校の授業より、さらに分かりやすく説明しているようで、子供も安心して授業に望めている。
鹿屋寿校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
この塾のカリキュラムは、とくに特別なものはないとは思いますが、復習、特に予習はしっかり組み込まれます。集団で予習をするので、どうしてもつまづいてついていけない事もあります。その時は個別対応をしてくれます。
鹿屋寿校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
町外であり送迎が大変だった
通塾中
鹿屋寿校の口コミ・評判
講師・授業の質
講師は学生らしく見えますが、年齢も大きく離れていない為、フレンドリーに接してくれて、厳しくなく、笑顔で分からないところなど、教えているそうです。 学校の復習などをしっかりしてくれるので、助かっています。
鹿屋寿校の口コミ・評判
塾のサポート体制
始め入った頃に塾での状態や勉強の進め方の説明がありました。また夏のスクーリングや冬休みの宿泊勉強会の前には案内のパンフレットをもらいました。
通塾中
鹿屋寿校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
1年生なので、足し算など、基本を徹底的に教え、少し数字などを大きくしていき、慣らしていくようです。 漢字、読みなども簡単に例え話を取り入れながら進めてくれています。 集中力が足りない場合や気分で手遊びをしてしまう場合があるので、途中で簡単な気分転換をしている。
鹿屋寿校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムは毎月決まっているので、苦手な教科が ある時は積極的に受講した。 夏期講習、冬期講習は高額なので悩んだが、子供が是非参加したいと 言ったので、受講させた。 夏期講習、冬期講習も別カリキュラムが きちんとあるので、費用を工面する 親としては安心感があった。
鹿屋寿校の口コミ・評判
塾のサポート体制
特別に、塾から家庭、保護者宛に連絡はなかったように思います。テスト結果の通知や面談についての連絡などは、子どもにプリントが渡される形でありました。
鹿屋寿校の口コミ・評判
総合的な満足度
子供の適正を顧みて先ず中学受験はあまりお勧めしていなかった。全寮制が勉強スタイルに合わないからと。高校受験の際は息子の成長を見て全寮制でも今なら構わないと太鼓判を押してくれた。今の息子を見ててあの判断は正しかったと思えます。
鹿屋寿校の口コミ・評判
総合的な満足度
先生方の指導がていねいなのと、地域の高校のレベル等を熟知している進路指導が適切であったから。また、学力の向上に繋がり、ちゃんと第一志望の高校に合格できたから。トータルでみた場合、けっして安くはないが、結果も出たから、満足している。
鹿屋寿校の口コミ・評判
総合的な満足度
途中で他の塾に変更したので、受験時は昴には行ってなかったが、大変お世話になりました。目標があり、やる気のある子なら成績は伸びると思います。
- 1
前へ
次へ