1. 塾選(ジュクセン)
  2. 鹿児島県
  3. 志布志市
  4. 志布志駅
  5. 昴 志布志校
  6. 志布志校に決めた理由

志布志校に決めた理由

昴 志布志校に決めた理由

該当件数8

中学3年生
父親 / 2021年頃 / 中学1年生 / 週3日通塾 / 昴志布志校 / 志望校:鹿児島県立鹿屋高等学校

総合的にみれば、入塾して良かったと思います。成績も上がったし、何より友達が増えたのは本人も良かったと言ってました。また講師たちが子供にしっかり向き合ってくれていて一緒に頑張ってくれている姿勢はとても良かったと思います。

中学1年生
母親 / 2022年頃 / 小学校6年生 / その他通塾 / 昴志布志校 / 志望校:志布志市立宇都中学校

受験するつもりはなかったが、また、合格してもかようには現実的ではなかったので辞退させてもらったが、ライバルが出来たり、ほかの学校とのレベルの差なども分かり、意欲向上には繋がるからいいのではと思います。

中学1年生
母親 / 2022年頃 / 小学校6年生 / 週3日通塾 / 昴志布志校 / 志望校:鹿児島第一中学校

毎日通うことができるので、お金は高く感じるが、安いのではないかと思います。塾の中でのことなので、先生の話でしか分からないので分からない。子供の話ではせんさいによってはどうなのかなというひともいるが、相性なのかな

高校1年生
母親 / 2021年頃 / 中学2年生 / 週4日通塾 / 昴志布志校 / 志望校:尚志館高等学校

勉強を家ではしていなかったので、勉強する時間の確保を行うことは出来たが、元々勉強が好きではないので、塾に行っても本を読んでいたり、勉強と結びつかないことも多く、成績もなかなか伸びず、第一志望には合格しなかったので、良かったのかどうかはわからない

小学校5年生
父親 / 2022年頃 / 小学校3年生 / 週2日通塾 / 昴志布志校 / 志望校:鹿屋市立鹿屋中学校

とにかに子供を塾に通わせて良かった。 1番の理由は子供が勉強に対して積極的になったからです。今まで嫌々、宿題したりテストも満足した点数が取れずにいました。塾を通して、勉強方法や解き方などが分かるようになってから、顔色も全然違います。今後も楽しく塾に行ってくれたら嬉しいです。

中学1年生
母親 / 2022年頃 / 小学校6年生 / その他通塾 / 昴志布志校 / 志望校:鹿児島第一中学校

うちの子に合っていたとしても、他の子に対しても同じかと言われればそうとは限らないので、お金や先生の対応などの話はできるが、絶対にと押し付けて勧めることは難しい 色んな学校の子がいるので、負けないようにと頑張ることは出来るので、そこはいいと思います

高校1年生
母親 / 2021年頃 / 中学2年生 / 週4日通塾 / 昴志布志校 / 志望校:尚志館高等学校

先生との相性もあるので通ってみないと分からないことや、接してみないと分からないこと、通える時間帯や距離など、その子のバックグラウンドで変わってくることもあるので、難しい 塾としてはいいと思うので、あとは本人の意欲次第だと思いました

高校1年生
母親 / 2021年頃 / 中学1年生 / 週5日以上通塾 / 昴志布志校 / 志望校:尚志館高等学校

先生も気さくな人が多く、相談しやすく、クラス編成もあるので、頑張ってくれると思います。授業がない日も自主学習をしに行くことも出来、その時も先生に相談したり、色々な問題を解くことが出来るので行くだけでも何かしら得るものがあったとおもあます。

が選ばれる 3

  • 掲載教室数 101,394 教室
  • 生徒・ご家族
    口コミ
    199,965
  • 担当者が
    ひとつひとつ
    徹底取材

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください