城西校

塾の総合評価:

4.2

(1397)

対象学年

  • 幼児〜高校3年生

授業形式

  • 集団指導(10名以上)

現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません

ジュクセンの

昴 城西校のおすすめポイント

  • 九州エリアの難関中学・高校への合格実績多数!
  • 幼稚園から高校生まで一貫した指導
  • 基礎から応用・ハイレベルまで効率よく学べる

昴 城西校はこんな人におすすめ

難関校への進学を希望している

昴では幼稚園の年長児から高校生まで、一貫した指導体制を整えています。
1965年の創立以来50年以上にわたって地域に密着した指導を行なっており、長期間の学習を視野に入れた計画的な指導で多くの生徒を難関校合格へと導いています。
授業では生徒一人ひとりが実力と自信をつけることができるプログラムで行なっていることが特長で、レベル別学習と反復学習の強化によって着実な実力を伸ばしていくことが可能です。
このような指導により、九州エリアを中心にさまざまな難関校へ合格者を輩出しています。

幼稚園や小学生の頃から一貫した指導を受けたい

昴では、幼稚園の年長児から高校生までの一貫指導を行なっています。
高い学力を身につけるためには小さな頃からの学習の積み重ねが大切ですが、昴では低年齢の段階から学習する習慣をしっかりと身につけることができる指導を行なっており、成長してからも目的意識を持って勉強に取り組む姿勢を身につけることができます。
授業では学ぶ楽しさを生活の基本を身につけることを目的とし、物事に対する好奇心や探究心を引き出すことができるオリジナルのプログラムで指導を行なっています。
また、生徒一人ひとりの学習目的に応じ、国立・私立小学校入学を目指したコースや英語を学べるコース、パズル教室なども開講しています。

自分自身の学習目的に応じた指導を受けたい

昴では、生徒一人ひとり異なるさまざまな学習目的に応じたコースを開講しています。
小学部や中学部では全国レベルの難関校合格を目指すSSSコースや九州内の難関私立校を目指すSSコースをはじめ、学校の授業がよくわかる指導で成績アップを目指せるAコースを用意しています。また、高校生では東進衛生予備校や即解ゼミ 127°Eを用意しており、生徒一人ひとりがそれぞれの学力や学習レベルに応じた指導を受けることが可能です。
特に自分自身にフォーカスした指導を受けたい生徒には個別指導を用意し、小学部から高校部まで生徒一人ひとりの学習目的に応じた指導を行なっています。


昴 城西校へのアクセス

昴 城西校の最寄り駅

JR鹿児島本線(川内~鹿児島)鹿児島中央駅から徒歩18分

昴 城西校の住所

鹿児島県鹿児島市城西3丁目10−9 

地図を見る
教室の地図・アクセスを見る

昴城西校の概要

対象学年 幼児 / 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生
授業形式 集団指導(10名以上)
目的 小学校受験 / 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
教科 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 社員講師のみ / 安全対策あり

昴の合格体験記

昴 城西校に通った方の口コミ

回答者数: 12人

  • 週4日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 鹿児島県立甲南高等学校

    回答日: 2025年01月30日

    講師陣の特徴

    若い講師からベテランの講師までいて、担任は選べませんので、その年その年で当たり外れもあるかと思います。相性もあるだろうし。なんとも言えませんが、担任の先生以外でも、基本的には相談に乗ってくれたり、親切な先生が多いと思います。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    質問にはすぐ回答してくれたり、しっかり調べてきてくれたりと対応は良いと思います。学校のテスト対策などもしてくれます。

    1日あたりの授業時間について

    3〜4時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    基本的には学校の授業のような形式だが、塾の方が断然分かりやすかったとは言っていました。成績の良い方のクラスは、みんなわかっている人が多くなかなか質問しずらいが、基本クラスの方は、質問もしやすく良かったようです。

    テキスト・教材について

    比べるものがないので分かりませんが、クラスが変わった時に使うテキストが変わって無駄になることもあった。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 鹿児島県立鶴丸高等学校

    回答日: 2023年06月18日

    講師陣の特徴

    熱意ある講師陣で、職員の方からアルバイトの方までいらっしゃいますが、皆さん丁寧に教えてくれます。単に質問に答えるだけではなく、様々な声掛けのプラスアルファの対応が素晴らしいです。真剣な話はもちろんが、雑談もしっかり対応してくれるのでメンタルを保てた一因かもしれません。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    難しい問題への質問

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    従来型の集団授業ではありますが、最近の入試 の傾向である思考力を育成することも意識されているようです。授業のなかで考える時間を取って、講師と生徒との双方向な時間があります。雰囲気は真剣ですが、その中にも楽しさはあり聞いていて飽きません。

    テキスト・教材について

    塾の伝統に基づいたオリジナルテキストです。スタッフさんがたくさんいるグループなので、教材研究や教材開発が盛んで、良問が揃っていると思いました。また、様々なレベルに対応しているので個別最適化が可能である塾だと思います。

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 鹿児島県立鶴丸高等学校

    回答日: 2024年01月01日

    講師陣の特徴

    個別のコースだと大学生の先生が多いとは聞きましたが、娘の通う授業形式のクラスはベテランの先生が多く、公立だけでなく、少ない私立の生徒に対しても中間試験や期末試験の対策問題だなど作成してくださったり、学校や部活の予定など把握してくださり、とても助かっています

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    私立の学校のため、授業内容がだいぶ違い、たくさん質問したと思いますが、いつも丁寧に対応してもらったと言っていました。

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    塾のテキストを用いて学校の様な集団授業を行っています。1日3コマの授業では各教科で宿題の答え合わせ、週に一度は小テストを行い理解度を確認したり、定期的な全国模試 を受け、その結果をもとに答え合わせや解説があり、先生にも質問しやすい環境だと聞いています。

    テキスト・教材について

    公立中学校の教科書に沿ったテキストだと思います

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 鹿児島県立鶴丸高等学校

    回答日: 2024年03月23日

    講師陣の特徴

    講師の先生は、若めの方からベテランの先生もいて、みなさん親切に対応してくださいます。教え方も上手でわかりやすいとのこと。我が子の担任の先生は、学校別に試験対策をしてくれたり、普段の部活動や遠征のスケジュールなども考慮して細やかに対応してくれます。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    時間の使い方や、受験できなかった試験の代替え案など。

    1日あたりの授業時間について

    3〜4時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    基本的には、学校の授業の様な形式の様です。テキストを用いて学習しています。授業の最初に前回までの内容の小テストをしたり、模試などの試験の後は、授業の中で復習解説など。先生の教え方が上手で面白いと集中して受けることが出来ている様です。

    テキスト・教材について

    わかりません

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 鹿児島県立鶴丸高等学校

    回答日: 2024年09月25日

    講師陣の特徴

    比較的若手の先生だと聞いていますが、メールや電話の答えはとても良いと思います。実際には妻が面談をしていますが、妻も言われることに対しては納得いっているようです。娘もとても信頼して通っています。ありがとうございます。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    わからないところをわからないままにしないで、質問をして回答をもらって帰ってくるように娘には言ってあるので、それはできているようです。とても細かく教えてくれると聞いています。

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    授業の形式は集合での授業で、娘には合っているようです。流れはよくわかりません。雰囲気はやはり上のクラスの方が勉強しやすいと言っていて、カリキュラムが違うため、どうしても基礎ができていない。娘にとっては本当は別のクラスの方が良いのでしょうが、悩ましいところです。

    テキスト・教材について

    テキストや教材については、わざわざ準備していただきありがたいのですが、なかなか隅々まで読み込めているのかどうかはよくわかりません。これも結果が全てだと思うので、結果が出るまで評価ができません。

  • 週5日以上 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 鹿児島県立鶴丸高等学校

    回答日: 2024年10月26日

    講師陣の特徴

    子供が言うには、学校の授業よりも分かりやすくて楽しいそうです。講師の先生は、ベテラン先生もいれば若い先生もいますが、新卒では無くとても慣れています。面談やこまめな電話連絡もしてくださり、とても感謝しています。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    自習などの際にきちんと質問に答えてくれているとの事です。

    1日あたりの授業時間について

    3〜4時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    学校の授業と同じ様な授業形式な様です。基本的には宿題で出されていたテキストの答え合わせと解説で始まり、テキストを用いての授業、マメテストをしている様です。先生の話が面白くて分かりやすかったと、子供がよく言っていました。

    テキスト・教材について

    分かりません

この教室の口コミをすべて見る

昴 城西校の合格実績(口コミから)

昴 城西校に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    同じ学校の人がたくさん通っていた、家から近い、同じ部活でめちゃくちゃ仲のいい友達が通っていた、人気があって教え方もわかりやすいと友達から聞いていた。

  • 合格者インタビューのアイコン

    自宅から近い距離にあり、合格実績も豊富であった。講師が生徒に寄り添うスタイルもよく、本人にとって理想的であったから。

  • 合格者インタビューのアイコン

    学習計画がしっかりとしている。先生たちの活力がみなぎっていて頼もしかったからです。だからこの塾を選びました。

  • 合格者インタビューのアイコン

    もともとの地元の友達が通っていたり、以前通っていた時の先生がいらっしゃり、安心した雰囲気で勉強出来るとおもったから。

昴の口コミ

  • 高校生・高卒生
  • 中学生
  • 小学生
昴の口コミをすべて見る

昴の記事一覧

昴 城西校の近くの教室

紫原校

〒890-0082 鹿児島市紫原6丁目29-5 

地図を見る

受験ラサール加治屋中学部

〒892-0846 鹿児島市加治屋町4番15号 

地図を見る

上町校

〒892-0804 鹿児島市春日町1-1 

地図を見る

昴以外の近くの教室

21_個別教室のトライ_ロゴ

個別教室のトライ

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

イオン鹿児島中央校

鹿児島市電2系統線加治屋町駅から徒歩3分

地図を見る

296.webp

大学受験予備校のトライ

高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン校あり

イオン鹿児島中央校

鹿児島市電2系統線加治屋町駅から徒歩3分

地図を見る

24.webp

武田塾

高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / 自立学習

鹿児島中央校

JR鹿児島本線(川内~鹿児島)線鹿児島中央駅から徒歩5分

地図を見る

37.webp

対話式進学塾 1対1ネッツ

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
グループ指導(4~10名未満) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

鹿児島中央本校

JR鹿児島本線(川内~鹿児島)線鹿児島中央駅から徒歩1分

地図を見る

17 個別指導axis(アクシス) ロゴ

個別指導Axis(アクシス)

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり / 映像授業 / 自立学習

鹿児島中央駅前校

地図を見る

16.webp

個別指導の明光義塾

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり

鹿児島中央教室

JR鹿児島本線(川内~鹿児島)線鹿児島中央駅から徒歩7分

地図を見る
鹿児島市の塾を探す 鹿児島中央駅の学習塾を探す

昴に似た塾を探す

鹿児島県にある昴の教室

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください