1. 塾選(ジュクセン)
  2. 宮崎県
  3. 延岡市
  4. 南延岡駅
  5. 昴 延岡校
  6. 昴 延岡校の口コミ・評判一覧
  7. 子どもが勉強を塾ではしているみ...昴 延岡校の保護者(しん)の口コミ

昴 延岡校

塾の総合評価:

4.2

(1413)

昴の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年08月06日

子どもが勉強を塾ではしているみ...昴 延岡校の保護者(しん)の口コミ

総合評価

4

  • ニックネーム: しん
  • 通塾期間: 2025年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 宮崎県立延岡高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

子どもが勉強を塾ではしているみたいで、学校の定期テストの点数が良かった。模擬テストでの応用問題がなかなか点数がとれないので、これからもっと、応用力を身につけないといけないと思っています。模擬テストで高得点が取れるように頑張って欲しいです。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

子どもは自宅で勉強をしないため、塾に通わせている。今のところは、塾で一生懸命勉強をしているようなので、子どもを塾に通わせてよかったのだと思っています。塾に合っていない点は今のところありません。夜が遅くなるのが少し気になります。

保護者プロフィール

回答者: 父親(40代・会社員)
お住まい: 宮崎県
配偶者の職業: パート
世帯年収: 801~900万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 昴 延岡校
通塾期間: 2025年1月〜通塾中
通塾頻度: 週3日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 45 (ゼミ)
卒塾時の成績/偏差値: 50 (ゼミ)

費用について

塾にかかった月額費用: 10,001~20,000円
塾にかかった年間費用: 100,001~300,000円


塾にかかった年間費用の内訳

授業料

この塾に決めた理由

自宅から塾までの距離が近いため。送り迎えがしやすいため。あとは子供が行きたがっていたため。自宅で勉強をしないので成績が下がるのが嫌だったため。

講師・授業の質

講師陣の特徴

わかりやすく教えてくれているようだ。定期テスト前には子供が自主的に塾に行って、分からないことを教えてもらっているようだ。学校よりも聞きやすいようだ。教え方がうまいみたいで、成績が上がってきている。信頼できると思う。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

丁寧に教えてもらっているみたいだ。

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

塾での友達ができていて、楽しく授業を受けているようだ。小テストもあるようで、テストに向けて勉強をしているようだ。分からないところは、 丁寧に教えてもらっているようだ。子供が前向きに勉強に取り組んでいるので、通わせて正解だった。

テキスト・教材について

普通

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

一日に2科目ずつ授業がある。各科目の担当の先生が教えてくれている。模試の難易度が高いため、あまりいい点数は取れていないが、徐々に上がっていっている。子供は勉強を塾では真面目にしているようだ。授業にも何とかついていっているようだ。

定期テストについて

定期的に実施

宿題について

ほとんどないようだ。塾でやっているみたいなので、どのくらいあるのかはわからない。自宅で宿題をやっているところをみたことがない。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

模擬テストの案内の連絡がある、各種検定の案内の連絡がある。面談の日程調整の連絡がある。そのほかの案内がある。

保護者との個人面談について

月に1回

子どもの学力が志望校に対してどうなのか。得意科目と苦手科目の話。自宅学習のアドバイス。普段の授業を受ける態度。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

今のところ成績不振になっていないが、なったとしても、、これまでどおり、一生懸命に教えてもらえると思っています。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

集中できる環境

アクセス・周りの環境

近いのでいい。

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

昴 延岡校の口コミ一覧ページを見る

昴の口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください