1. 塾選(ジュクセン)
  2. 鹿児島県
  3. 志布志市
  4. 志布志駅
  5. 昴 志布志校
  6. 高校1年生・2021年4月~2023年3月・母親の口コミ・評判
高校1年生

2021年4月から昴 志布志校に週4日通塾した保護者(母親)の口コミ・評判(20494)

保護者プロフィール

回答者
母親 ( 40代 ・ 会社員 )
お住まい
鹿児島県
配偶者の職業
配偶者は居ない
世帯年収
401~500万

生徒プロフィール

学年
高校1年生 (公立)
教室
昴 志布志校
通塾期間
2021年4月~2023年3月
通塾頻度
週4日
塾に通っていた目的
高校受験

成績について

入塾時の成績/偏差値
35 (不明)
卒塾時の成績/偏差値
45 (不明)

塾の総合評価

3

勉強を家ではしていなかったので、勉強する時間の確保を行うことは出来たが、元々勉強が好きではないので、塾に行っても本を読んでいたり、勉強と結びつかないことも多く、成績もなかなか伸びず、第一志望には合格しなかったので、良かったのかどうかはわからない

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

周りの子に流されるので、周りが勉強する子なら良いが、サボるくせのある子だと同じようにしてしまい、良かったり悪かったり。できないことに対して、少しは苦手意識を持たないようにしてくれたが、そこが根強くなかなか払拭出来なかった。先生との相性もそれぞれ。

費用について

塾にかかった月額費用
20,001~30,000円
塾にかかった年間費用

70万円くらい

この塾に決めた理由

そこしかないから

講師・授業の質

講師陣の特徴

子供のことをよく見ていて、よく声をかけてくれる先生。迎えに行くと、保護者にも教室での様子を色々話してくれ、親身に話を聞いてくれた。色々対策を考えてくれたり、どうしたら勉強をしてくれるかなど一緒に考えてくれる先生。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

その都度、分からない事に対して対応

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

各教科で先生が変わり、自習時も質問を受けてくれ、分かりやすくおもしろくをそれぞれに考えてくれており、楽しく過ごせていたよう。先生も声を掛けてくれて、質問しやすい雰囲気を作ってくれていた 保護者にも面談をしながら現状を教えてくれ、苦手対策をしてくれた

テキスト・教材について

受験先に合わせて過去問など準備してくれている

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

クラスはレベルに合わせて編成され、教科ごとに勉強している。テスト対策に合わせてその都度、対応してくれている。時期に合わせて、対応してくれ、その時々の状況に合わせてカリキュラムを組んでくれている 受験に合わせて苦手対策などしてくれており、過去問に取り組んで、テスト慣れをしてくれていた

塾内テストや小テストについて

その都度対応している

宿題について

宿題はアプリで出たり、学校のワークを利用したり、授業で習ったもののやり直しをしたり、自習で勉強したものの見返しをしたりしていた

塾のサポート体制

保護者への連絡手段について

電話連絡/メール連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

3ヶ月に1回

テスト対策の内容や塾での様子、困っていることや、今後についての相談、子供の家での様子など、受験に対して不安がないようにしてくれた

保護者との個人面談について

なし

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

苦手なものを無くすよう取りこぼしがないよう、できる問題からとくようにすることや、問題をできるだけ多く解いて問題になれるようにしていくことなど色々教えてくれた

アクセス・周りの環境

車で行かないと行けない場所

家庭でのサポート

  • その他

勉強するよう声掛けやお腹がすいた時のご飯やおやつ、寝た時の声掛け、学校や塾での様子など不安がないよう声掛けした

併塾について

なし

が選ばれる 3

  • 掲載教室数 101,021 教室
  • 生徒・ご家族
    口コミ
    198,149
  • 担当者が
    ひとつひとつ
    徹底取材

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください