1. 塾選(ジュクセン)
  2. 鹿児島県
  3. 鹿児島市
  4. 笹貫駅
  5. 昴 中山校
  6. 小学校4年生・2023年4月~通塾中・父親の口コミ・評判
小学校4年生

2023年4月から昴 中山校に週1日通塾した保護者(父親)の口コミ・評判(6734)

保護者プロフィール

回答者
父親 ( 30代 ・ 会社員 )
お住まい
鹿児島県
配偶者の職業
パート
世帯年収
501~600万

生徒プロフィール

学年
小学校4年生 (公立)
教室
昴 中山校
通塾期間
2023年4月~通塾中
通塾頻度
週1日
塾に通っていた目的
学校の学習の補習

成績について

入塾時の成績/偏差値
50 (下山)
卒塾時の成績/偏差値
50 (しもやま)

塾の総合評価

4

こどもがいろいろな経験ができ楽しく学習している様子や困っている様子などいろいろな表情を見るのがたのしいです。
今後もときには厳しく、時には優しくといった飴と鞭を程よい感じで指導していただければと思ってます。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

親よりも若い先生に教わる事により、子供に近い観点からのアドバイスをいただける事に感謝してます。 学校の学習方法と違う場合があるのがたまにキズです。 ですが、それが、子供をさらに成長させる事につながると思います。

費用について

塾にかかった月額費用
10,000円以下
塾にかかった年間費用

80000円

この塾に決めた理由

交通

講師・授業の質

講師陣の特徴

大学生でしたが、優しい感じで生徒にも慕われていて、生徒も楽しく学習ができる環境です。
頼りなさそうな所もありますが、若さでカバーしている感じで安心してお願いできる講師だと思っています。
引き続き、こどもが楽しく学習できるように御助力願いたいと思っています。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

生徒からの質問への対応は厳しいところもあり優しくカバーする感じもありいい感じでアメトムチを使い分けていると思います。

1日あたりの授業時間について

1時間以内

授業の形式・流れ・雰囲気

生徒のひとりひとりがじぶんで考え、思った事を発言し、一人一人の意見を尊重し、みんなが助けあえる環境作りに特化していると思います。
引き続き、底上げを含め、学力アップを視野に入れて進めて頂きたいです、

テキスト・教材について

簡易的

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

生徒のひとりひとりがじぶんで考え、思った事を発言し、一人一人の意見を尊重し、みんなが助けあえる環境作りに特化していると思います。
引き続き、底上げを含め、学力アップを視野に入れて進めて頂きたいです、

塾内テストや小テストについて

学力測定

宿題について

国語3P

算数3P

ほかにはないですが、楽しそうに勉強に取り組んでいます。
もう少し増やしてもらってもいいかとも思います、、

塾のサポート体制

保護者への連絡手段について

LINE連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

子供の学習に対する姿勢や意識など細かく見ていただき、今後どうしたらいいかなどの、アドバイスなどいただいています。

保護者との個人面談について

なし

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

成績不振の時の塾側のアドバイスは特に成績不振になる事が今のところない為気になることはないと思っています。

アクセス・周りの環境

近い

家庭でのサポート

  • 勉強を教えていた
  • 問題の丸つけ

わからないところを聞きにきていろいれな視点から見れるようにアドバイスし、よりいっそう学習に取り組めるように励ましています。

併塾について

なし

が選ばれる 3

  • 掲載教室数 101,532 教室
  • 生徒・ご家族
    口コミ
    199,965
  • 担当者が
    ひとつひとつ
    徹底取材

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください