個別教育開明とぴあ 中川駅前校の口コミ・評判一覧
個別教育開明とぴあ 中川駅前校の総合評価
4.5
通っていた目的
- 中学受験 0%
- 高校受験 100%
- 大学受験 0%
- 内部進学 0%
- 補習 0%
総合評価
5
50%
4
50%
3
0%
2
0%
1
0%
通塾頻度
週1日
0%
週2日
100%
週3日
0%
週4日
0%
週5日以上
0%
その他
0%
絞り込み
1~6 件目/全 6 件(回答者数:2人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
回答日:2025年5月8日
個別教育開明とぴあ 中川駅前校 生徒 (本人) の口コミ
総合評価:
5
マンツーマンだから先生にわからないことを質問しやすいから。先生みんな話しやすく気軽に質問できる。また自分が授業を受けたい教科を受けたい時間に受けることができて、部活や他の習い事と両立しやすいから。また、駅から近いので塾に通いやすい。
この塾に決めた理由
個別指導で自分から質問できない私にあっていると思ったから。また、他に検討した塾よりも自分に寄り添ってくれている気がしたから
志望していた学校
三重県立松阪高等学校
講師陣の特徴
バイトの大学生からベテランの人までいる。たまに雑談をしたりしているので気が重くならない。学校の授業のように集団ではないからわからないところを何回も聞けるのでいい。また、大学生だと私たちと年齢が近いので話しやすく親しみやすい。だからなおさら質問しやすい。
カリキュラムについて
その人の学力に合ったレベル。自分が勉強したい教科を好きな時間に入れることができるので無理なく続けることができる。普段は予習が中心だけどテスト前には復習をすることができる。基礎内容をやりたい場合は基礎問題を解いたり、作詞難しい問題に取り組みたい場合は発展的な内容の授業をすることができる。
保護者への連絡手段
電話連絡
アクセス・周りの環境
駅から徒歩30秒くらい
回答日:2024年9月17日
個別教育開明とぴあ 中川駅前校 保護者 の口コミ
総合評価:
4
集団学習よりも個別指導が合っていたのか得意科目の強化や弱点対策含めてうまくいったと思います。先生も教え方が上手だったようです。部活を引退してからの入塾と短い期間の受験対策でしたが良かったと思う。志望校選びもおすすめもあり、本人の意向も聞いてもらいながら選ぶことができた。
志望していた学校
三重県立宇治山田商業高等学校 / 高田高等学校 / 鈴鹿高等学校
この教室の口コミは以上です。
※以下は個別教育開明とぴあ全体の口コミを表示しています。
回答日:2025年5月8日
個別教育開明とぴあ 生徒 (本人) の口コミ
総合評価:
5
マンツーマンだから先生にわからないことを質問しやすいから。先生みんな話しやすく気軽に質問できる。また自分が授業を受けたい教科を受けたい時間に受けることができて、部活や他の習い事と両立しやすいから。また、駅から近いので塾に通いやすい。
この塾に決めた理由
個別指導で自分から質問できない私にあっていると思ったから。また、他に検討した塾よりも自分に寄り添ってくれている気がしたから
志望していた学校
三重県立松阪高等学校
講師陣の特徴
バイトの大学生からベテランの人までいる。たまに雑談をしたりしているので気が重くならない。学校の授業のように集団ではないからわからないところを何回も聞けるのでいい。また、大学生だと私たちと年齢が近いので話しやすく親しみやすい。だからなおさら質問しやすい。
カリキュラムについて
その人の学力に合ったレベル。自分が勉強したい教科を好きな時間に入れることができるので無理なく続けることができる。普段は予習が中心だけどテスト前には復習をすることができる。基礎内容をやりたい場合は基礎問題を解いたり、作詞難しい問題に取り組みたい場合は発展的な内容の授業をすることができる。
保護者への連絡手段
電話連絡
アクセス・周りの環境
駅から徒歩30秒くらい
回答日:2023年10月6日
個別教育開明とぴあ 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
3
お金かけても良いのならすすめる。 もっと早くから行かせれば良かったのかな?と反省。何年も前だから言えるけど、今も塾費用は上がっているのかな? そうであればすごく気の毒である。 お金イコール学力の向上だった気がします。東進はそれ以上。お金かけても学力は上がらない。本人のやる気のようです。 私は失敗しました。
この塾に決めた理由
小学校から近く、自分で通える。 また、個別指導2対1だったので、 しっかり教えてもらえるから。
志望していた学校
三重県立白子高等学校 / 鈴鹿高等学校 / 海星高等学校
講師陣の特徴
大学生で生徒2に対して先生1なので ほぼ個人指導。きちんと見てくれるので サボることはない。 印象があまりない。面談はそこの代表とするので話もできないし、子供から先生のことも聴いたこともない。
カリキュラムについて
基本のテストをして、苦手を把握し、 弱点を強化する方式。 問題集を解いてつまづきを見ながら指導してくれているようだった。 少しずつ、わかるようになってきてはいたので指導は良かったと思うが、料金がそれなりにかかる。
保護者への連絡手段
電話連絡
アクセス・周りの環境
小学校、中学校からも近いので通塾しやすく、安全で送迎もしやすいし、個人でも行きやすい。
回答日:2023年7月12日
個別教育開明とぴあ 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
4
教室の雰囲気はいいし、講師の方々も年齢も性別も多種多様なので、子供にあった講師が見つかります。宿題は多いですが、やれば理解できるし、定期テストでは成果が出るので自然とやる気がでます。 わからない箇所はわかるまで個別指導してもらえるのでいいと思います。
この塾に決めた理由
個別だった
志望していた学校
皇學館中学校 / 三重中学校 / 高田中学校
講師陣の特徴
個別なので、分からない場所も聞きやすいし、本人との相性が悪ければ担当変更が可能でした。息子の場合は理解に時間がかかる為、速読も受講して考える時間に余裕ができたのが良かったのではと思います。 褒めるところはしっかり褒めてくれて、できてなかったら分かる、もしくは理解できるまで寄り添ってくれてたと思います。 講師と言う圧力は全く無かったように思います。怖い講師は見当たらなかったと思います。
カリキュラムについて
苦手な科目のレポートが多めで、繰り返しやる計算問題で記憶力もついたのでは?と思います。 高学年でつまづくと低学年まで戻ってやり直しがあったのが理解に繋がったと思います。 定期的にテストがあったし、夏期講習や冬季講習、漢字検定、英語検定などもありました。 8時間講習とかもあった気がしますが、はっきり覚えてはいないです。
保護者への連絡手段
電話連絡 / その他
アクセス・周りの環境
送迎時が楽な場所、もしくは駅に近い
回答日:2025年2月25日
個別教育開明とぴあ 生徒 の口コミ
総合評価:
5
とっても親身になってくれて塾長がしんせつです。私は中学生の途中から通い始めて 今でも通っています。 とっても居心地がよく、先生もいい人たちばかりです。体験だけでもいってみると損がないと思います。 先生の変更も塾長に言うとスムーズに違う先生になるように対応してくれます。 テスト前なども手厚く授業してくれます。 個別なので学校の授業についていけない子にもおすすめです。2対1なのでわからない問題があるとすぐ聞けます。 これわからないのやばいかなとか心配や恥ずかしさもありません。自分が思うように勉強をすすめることができます。 もちろん学校の補習だけでなく大学や高校受験の勉強もしっかり教えてくれます。 先生にこれがやりたいと伝えましょう。
志望していた学校
順天堂大学 / 順天堂大学
回答日:2024年12月12日
個別教育開明とぴあ 生徒 の口コミ
総合評価:
4
先生が横について問題を解いていくスタイルでした。分からない問題については指導してくれながら解けました。ついてもらう先生による部分はあるかと思いますが、問題の解き方やノートの使い方など基本的なところから教えて頂きました。みんなで問題を解くような機会もありました。毎週通うことで勉強の習慣がつくので良いと思います。先生が横についてくれるので、上手く活用できればとても良い塾かと思います。
志望していた学校
三重県立津東高等学校 / 高田高等学校
回答日:2024年12月7日
個別教育開明とぴあ 保護者 の口コミ
総合評価:
4
塾長が話しやすい人だった。子供が楽しそうに通っていた。個別指導が良かった。志望校に合格できた。振替など休んだときの対応が良かった。学校のテストなどの対策に合わせてくれた。
志望していた学校
三重県立津西高等学校 / 高田高等学校
回答日:2024年10月26日
個別教育開明とぴあ 保護者 の口コミ
総合評価:
5
先生の教え方がわかりやすくて子どもは気に入っていました。特に数学はどんなに難しい問題でも先生がすぐに回答してくれます。夏期、冬期、春期講習の期間は受講教科以外も選択できるので物理なども教えて頂きました。子どもの場合は得意教科を伸ばすために通っています。数検、漢検などは塾内で実施してくれますので遠方に受験に行かなくてもいいので助かります。
志望していた学校
三重大学
回答日:2024年10月20日
個別教育開明とぴあ 保護者 の口コミ
総合評価:
5
先生の教え方がとてもわかりやすい。どんな難しい数学の問題も回答してくれる。夏期、冬期、春期は通常授業はなく、特別授業となり、好きな曜日と時間、教科の授業に設定できる。当日以外の授業の振り替えが可能。
志望していた学校
三重大学