1. 塾選(ジュクセン)
  2. 埼玉県
  3. 春日部市
  4. 春日部駅
  5. YT慶倫館 春日部東教室
  6. YT慶倫館 春日部東教室の口コミ・評判一覧
  7. 学校の成績がなかなか上がらず、...YT慶倫館 春日部東教室の生徒(さおり)の口コミ

YT慶倫館 春日部東教室

塾の総合評価:

3.8

(12)

YT慶倫館の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年07月03日

学校の成績がなかなか上がらず、...YT慶倫館 春日部東教室の生徒(さおり)の口コミ

総合評価

3

  • ニックネーム: さおり
  • 通塾期間: 2020年4月〜2022年3月
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 埼玉県立草加高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

学校の成績がなかなか上がらず、家では集中して勉強できなかったから塾に通うことにした。友達が通っていて評判がよかったのもきっかけ。授業の内容がわかりやすいと聞いて、自分にも合いそうだと思った。体験授業を受けたときに、先生の教え方が丁寧で雰囲気もよかったので、ここなら続けられると思って決めた。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

この塾は自分のペースで勉強できるところが合っていたと思う。授業の進み方もちょうどよくて、無理なくついていけた。でも、集団授業が中心だったから、もう少し個別で教えてもらえる時間があればよかった。人によっては質問しにくいと感じるかもしれないけど、自分はそれなりにやりやすかった。全体的には合っていたけど、細かいサポートがもう少しあればもっとよかったと思う。

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: YT慶倫館 春日部東教室
通塾期間: 2020年4月〜2022年3月
通塾頻度: 週5日以上
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 40 (北辰テスト)
卒塾時の成績/偏差値: 45 (北辰テスト)

費用について

塾にかかった月額費用: 40,001~50,000円
塾にかかった年間費用: 500,001~700,000円


塾にかかった年間費用の内訳

授業料と講習費用

この塾に決めた理由

クラスの友達や部活の友達がたくさん通っていたから。学校と家の丁度間くらいの距離にあって、学校帰りにそのまま塾に寄れたから。

講師・授業の質

講師陣の特徴

塾の先生は教え方がうまくて、わからないところもちゃんと説明してくれた。特に数学が苦手だったけど、授業を受けているうちに少しずつわかるようになってきた。質問もしやすかったし、授業の雰囲気もピリピリしてなくて通いやすかった。テスト前には対策プリントを用意してくれて、すごく役に立った。

生徒からの質問に対する対応の有無

なし

1日あたりの授業時間について

3〜4時間

授業の形式・流れ・雰囲気

授業の雰囲気は明るくて集中しやすかった。先生がたまに雑談を入れてくれたから、堅苦しすぎずリラックスして受けられた。周りのみんなも真面目に取り組んでいて、自然とやる気が出た。わからないところも気軽に質問できる雰囲気で、緊張せずに参加できたのがよかったと思う。

テキスト・教材について

無料で貰えた

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

塾のカリキュラムは学校の授業に合わせて作られていて、復習もしやすかった。苦手な単元を重点的に扱ってくれたから、自分のペースで勉強を進められた。定期テスト前には特別な対策授業があって、効率よく勉強できたのがよかった。無理なく続けられる内容だったと思う。

宿題について

塾の宿題はちょうどいい量で、学校の宿題と両立しやすかった。難しすぎる問題ばかりじゃなくて、授業でやった内容をしっかり復習できるような内容になっていたから、無理なく続けられた。たまに応用問題も出されたけど、考える力がついたと思う。提出日は決まっていたけど、ちゃんと間に合うようなペースで出されていたし、わからなかったところは次の授業で先生が確認してくれたから安心できた。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

1年以上

特にこれといった連絡はなかった。ほとんど生徒を通して連絡をしていたため、三者面談以降は先生と親は関わらなかった。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

成績が伸びないときは、何が苦手なのかをはっきりさせて、そこを集中的に復習することが大切。勉強方法を少し変えるだけでも効果が出ることがあるので、焦らずに取り組んでみてほしい。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

教室が四つくらいしかなくて、そもそも塾自体の敷地面積が小さいため、狭い。トイレが臭くて、衛生面はあまり良くないと思う。

アクセス・周りの環境

中学校から塾に向かう最短の道には信号はもちろん、横断歩道もないため、夕方以降は危ない。

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

YT慶倫館 春日部東教室の口コミ一覧ページを見る

YT慶倫館の口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください