若葉学習会 米子校舎の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全57件(回答者数:12人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
米子校舎の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
学校からは少し遠かったが、親が車で送り迎えしてくれるので問題はなかった。 また大通りに面しているし周りにお店が多くて明るいので、夜に周辺を歩いていても怖くなかった。
米子校舎の口コミ・評判
塾のサポート体制
個人的な連絡は無く、全体の保護者に向けて、毎月のコラムや、上位成績者の名前が載っているものが、郵便で届いていました。
通塾中
米子校舎の口コミ・評判
講師・授業の質
全員が社員でプロの講師。 専門的な知識をよく持っており質問したら必ず満足する答えを提示してくれる。ときには厳しい言葉授業がゆるくなる雰囲気ではないが先生はみんな親しみやすく面白い。勉強を好きにさせてくれるような素敵な面白い授業をしてくれる。
通塾中
米子校舎の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
大きな道沿いにあり利用しやすい。隣にコンビニエンスストアがあり便利。
米子校舎の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
とてもよく、毎月テストがあり、親にも成績が届く仕組みだった。 中学三年生からは、毎月のテストの結果順で、クラス分けがされるため、1番上のクラスに留まるために、勉強を頑張っていた。 放課後は、10人程度は毎回教室に残って、数人の先生が一緒に復習を手伝ってくれた。
米子校舎の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
米子校舎の口コミ・評判
塾のサポート体制
最近の様子と過去との比較により希望校の合格率がよくわかるないようだった。教科別にも得意分野と苦手分野が示されておりわかりやすかった
通塾中
米子校舎の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
高校のカリキュラムは、レベル別にクラスを設定してあるようです。米子東コース、米子西コースといった感じです。それぞれのカリキュラムについては詳しくわかりませんが、自分の通う高校でクラス・カリキュラムを選べば良いのだとおもいます。
米子校舎の口コミ・評判
講師・授業の質
子供から聞いた話だけですが、先生は教え方が上手でわかりやすく、丁寧だったと聞いています。質問にもしっかりと分かるまで丁寧に答えてくれたようです。 受験前などは、塾以外の時間も対応してくれて良かったです。
米子校舎の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
家から歩いて行ける距離なので良かった 周りに11時まで開いているお店があるため迎えに来てもらう際も困らなかった 近くにコンビニがあるためお腹が空いたら買いに行けた
通塾中
米子校舎の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
内容のレベルによってコースが分かれている。◯◯高クラス、△△高クラスといった感じ。生徒は入塾時に選択できる。◯◯高の生徒が△△高クラスに入ることも可能。人づてに聞いたことなのではっきりとは分からないが、おそらく途中で変更することも可能。
米子校舎の口コミ・評判
総合的な満足度
国語の古文の文法がよくわかったと聞いている。その他の科目については、子どもから特に聞かないのでよくわからない。通学に便利な街中にあり、近隣の店舗も多く、送り迎えに苦労しなかった。費用も良心的だと思う。
- 1
前へ
次へ