開倫塾 大田原校【集団・個別】の口コミ・評判
開倫塾 大田原校【集団・個別】 保護者(母親)の口コミ・評判【2016年01月から週2日通塾】(5890)
総合評価
3
- 通塾期間: 2016年1月〜2022年1月
- 通塾頻度: 週2日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値:下がった
- 第一志望校: 栃木県立大田原女子高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
周りの塾よりは料金が高めです。 大学生のバイトが教えてくれる授業がないのは気に入っていました。 が、合う合わないは子供によって違うので、色々体験して子供本人に合うところを見つけるべきだと思います。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
そもそも内向的な子には向かないと思う。 先生も気にはかけてくれるが、積極的に質問してくる生徒の対応をするので、フリーの先生がそもそも存在しない。 無駄に雇わないから、最低限の人数で授業を受け持っているから、積極性がないと、ただ取り敢えず通うだけになっていました。実際合わなかったのかも。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(40代・パート)
お住まい:
栃木県
配偶者の職業:
無職
世帯年収:
300万円以下
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
開倫塾 大田原校【集団・個別】
通塾期間:
2016年1月〜2022年1月
通塾頻度:
週2日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
50
(不明)
卒塾時の成績/偏差値:
50
(不明)
費用について
塾にかかった月額費用:
20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:
不明
この塾に決めた理由
自宅から近い
講師・授業の質
講師陣の特徴
ベテランの講師陣のため、年配の男性方たちで構成されている。時折若目の女性がいたが、長期休みの時であったので、一時的に雇われた方だと思う。ベテラン勢は教え方が上手く、個人個人に合わせて対応してくれます。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
理解不十分な所を自ら聞きに行く子に対しては丁寧に教えてくれる。
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
集団は授業形式であるため、一方的なものではあるが、分からないところがあれば聞けば教えてくれる。 が、子供の特性により自ら聞きに行けないと取り残される。 集団塾だと通う意味はあまりないように感じます。
テキスト・教材について
塾独自の教材を買わされるので高いです。 しかも、受験生の学年になると問題集を沢山買わされ、塾で使用しないため、自主的に自宅学習しないうちの子は、未使用でただただ無駄になりました。 年間でいつ頃幾ら徴収されるかの金額の中に既に組み込まれているので、買わない訳にはいかないんです。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
基本的には予習を中心に進められますが、テスト期間中はテスト範囲をしっかりサポートしてくれますし、解らない単元は何度も繰り返し丁寧に教えてくれるので、カリキュラムがあってないような感じではありました。 一応の年間スケジュールみたいなものはあるようです。
定期テストについて
集団だと定期的に独自のテストを受けますが、個別だと希望しない限り受けませんので、土日も潰される事なく過ごせます。
宿題について
あまりない。それこそ個別は苦手な所だけを重点的に進めるので、自主的にやるかやらないかは自宅に帰った子に委ねられる。そもそも本人のやる気に合わせている。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/その他
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
テストがあるとかのお知らせや、料金徴収時期のプリント、月間や年間スケジュール用紙を子供を通して渡される。 休みなどの連絡等は電話でした。
保護者との個人面談について
半年に1回
進路希望調査時期や、個人的にお願いすると定期的に行ってくれます。 うちの場合は学校同様の時期の定期開催のときにしかいかなかったです?
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
成績が思うように伸びないときは、授業以外の時間も塾にで向き自習するよう促される。だが、親の送迎の、負担が増えるので利用はしなかった。
アクセス・周りの環境
住宅街とまではいかないが、閑静な場所にある