1. 塾選(ジュクセン)
  2. 香川県
  3. 丸亀市
  4. 丸亀駅
  5. 宮本塾 丸亀校
  6. 宮本塾 丸亀校の口コミ・評判一覧
  7. 宮本塾 丸亀校 生徒(本人)の口コミ・評判【2019年08月から週4日通塾】(119213)

宮本塾 丸亀校の口コミ・評判

塾の総合評価:

4.0

(26)

宮本塾の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年03月07日

宮本塾 丸亀校 生徒(本人)の口コミ・評判【2019年08月から週4日通塾】(119213)

総合評価

4

  • 通塾期間: 2019年8月〜2023年3月
  • 通塾頻度: 週4日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 就実高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

この塾は、本当に成績が上がると思います。しかし、塾が汚く、よく虫などが降ってきます。あれが本当に嫌でした。先生が怒っている時などに無視が降ってくると、どうしようもすることができません。だから、授業にも全く集中できないことがあってとても嫌でした。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

塾は、私たちに常に寄り添ってくれていました。そのところが私にとってもとっても良かったです。しかし、集団はあっていなかったのかも知れません。前に出て、説明する時はとっても緊張して頭に入りませんでした。だから意味がなかったです。

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 私立
教室: 宮本塾 丸亀校
通塾期間: 2019年8月〜2023年3月
通塾頻度: 週4日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 50 (診断テスト)
卒塾時の成績/偏差値: 65 (診断テスト)

費用について

塾にかかった月額費用: 30,001~40,000円
塾にかかった年間費用: 500,001~700,000円


塾にかかった年間費用の内訳

テキスト

この塾に決めた理由

とてもわかりやすいと評判が良かったからです。また家にチラシが届きました。いいことが沢山書いてあって成績が上がると思ったから。

講師・授業の質

講師陣の特徴

講師は、私たちにとってもよりそうってくれました。とっても優しい先生から、とっても厳しく怒鳴るような怖い先生まで幅広く居ました。怖いので、私は勉強しなければという気になり、勉強にとっても身に入ることができました。怖いので勉強しなければというふうに。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

数学

1日あたりの授業時間について

3〜4時間

授業の形式・流れ・雰囲気

授業は、まずまとめ帳を覚える確認から始まります。しかし、私たちがまとめ帳を覚えていれば話は変わります。覚えていれば、演習問題など、実践的なことをすることが出来ます。だから、みんな覚えるように心がけていました。

テキスト・教材について

ベーシック

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

この塾は、入ったら必ずまとめ帳という、それぞれの教科の重要なところをまとめた、ものを覚えなければなりません。それを覚えていなければ1回の授業でずっと覚えさせられます。だから、私たちはみんな必ず覚えていくようにしていました。難しくはなかったです。

宿題について

すこし、多いと感じることが多かったです。学校の宿題もあるのにこんなに多く出されると宿題で精いっぱいになってしまいます。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

半年に1回

私たちの成績を確認したり、伝えたりしていました。成績が良ければそんなに話はしませんが悪ければ長くなります。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

成績が悪くてもめちゃくちゃ責めたりするということはしていませんでした。だから、その点はとっても良かったのかも知れません。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

少し汚いところが多かったです。

アクセス・周りの環境

交通網が良かったです。

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください