1. 塾選(ジュクセン)
  2. 青森県
  3. 上北郡東北町
  4. 上北町駅
  5. SUN Academy学習塾 上北校
  6. SUN Academy学習塾 上北校の口コミ・評判一覧
  7. SUN Academy学習塾 上北校 生徒(本人)の口コミ・評判【2022年12月から週2日通塾】(121187)

SUN Academy学習塾 上北校の口コミ・評判

塾の総合評価:

3.0

(5)

SUN Academy学習塾の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年03月27日

SUN Academy学習塾 上北校 生徒(本人)の口コミ・評判【2022年12月から週2日通塾】(121187)

総合評価

3

  • 通塾期間: 2022年12月〜2023年6月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 青森県立八戸北高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

自分は集団授業しか受けておらず、塾の評価としては正しいものではないかもしれないが、人によっては伸びることができるはずだ。基礎ができない人にこそはいってほしいじゅくである。集団授業で基礎から学び、応用で伸ばすことができれば伸びます。この塾では集団授業だけでなく、個別指導もあるみたいなので、ある程度基礎がついたら個別に変えて受けてみてもいいかもしれないです。 とにかく!!とても優しいです。わからないことがあったら遠慮なく聞ける塾です。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

人と話すのが苦手なので塾がまず向いてないと思った。そしてわからないところがわからないというそもそもの問題点を解決してから行くべきだった。あの時の、先生ごめんなさい。集団は基礎ができている自分にはあってないなせなら他の人に合わせる必要があるから

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 私立
教室: SUN Academy学習塾 上北校
通塾期間: 2022年12月〜2023年6月
通塾頻度: 週2日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 52 (ベネッセ)
卒塾時の成績/偏差値: 59 (ベネッセ)

費用について

塾にかかった月額費用: 10,001~20,000円
塾にかかった年間費用: わからない


塾にかかった年間費用の内訳

入会費 授業料 テキスト代

この塾に決めた理由

友達が通っているのいうことを聞いたのが、主な決め手で、英語を伸ばしたかったので英語を効率よく伸ばせる英会話がカリキュラムにあると知り、英会話の機会は貴重だと思い、入塾を決意しました。

講師・授業の質

講師陣の特徴

分かりやすく教えてくれました、どんな教科でも分かりやすく的確に教えてくれました。あまり自分がわからないところを聞いていなかったところもあり、これが正しい意見なのか分かりませんが、親身に優しく教えてくれたのを覚えています。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

主にわからない教科について教えてもらいました。数学や英語などです。他にも受験校や公立のいい勉強の仕方などもたくさん教えていただきました。テキストの見方などもです。ありがとうございます。

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

集団授業で最初に全体におおまかに教えてくれた。わからないところを全体に教えるのはいいが、やはりわかる人にとっては非常に退屈な時間であった。国語では速読スキルを身につけられるカリキュラムがあった。短い期間だったのであまり効果は得られなかった。

テキスト・教材について

なまえは分かりません

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

英語の授業の時リモートでネイティブの先生と話せた、しかし集団授業というのもあってあまり効率的とは言えなかった。大してリスニングもあがったとは思えない。しかし、これは貴重な機会だと思ったので、やり方を変えればもっと素敵な授業を提供できるのではないかと思った。

定期テストについて

月一くらい

宿題について

授業内でできなかった問題を家でやってこいとのことだったので決まった量はありませんでした。あまり多くはないので自分にあった勉強ができましたし、仮に忘れてしまったとしても怒られるようなことはありませんでした。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

その他

保護者への連絡頻度・内容などについて

3ヶ月に1回

テキストのお話や授業代のお話をしてたようなしてなかったような気がしますけど、してないと思います。あまり保護者とは関わらず、生徒に親身にしてくれる印象です。しかし、全く連絡は取らないというわけではなく、何か相談があればしっかりお話しを聞いてくれました。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

成績を気にした時があまりなく、割と順調な人生だったので、そういったアドバイスはもらわなかった。しかしとても優しいのできっと、暖かくそして的確なアドバイスをくれるはずだ。効率のいい勉強法やわからないところなどです。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

狭い!でも気にならない程度

アクセス・周りの環境

少し狭いと感じたが、自習室があったので不満ではなかった。

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

お気に入り0
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください