札幌進学プラザ 環状通東教室の口コミ・評判
札幌進学プラザ 環状通東教室 保護者(母親)の口コミ・評判【2023年01月から週2日通塾】(39334)
総合評価
4
- 通塾期間: 2023年1月〜通塾中
- 通塾頻度: 週2日
- 塾に通っていた目的: 中学受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 開成中学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
開成中をめざしているのなら、進学プラザはオススメ。 教室によって熱量が違うところもあるけれど、環状通東校はガツガツしすぎておらず、子供たちも伸び伸び楽しく学べている! おしりを叩くのは家の仕事でも良いのかな!と我が家はおもっている
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
家では周りの兄妹の動きもあり、なかなか集中することができないみたいだったので、思い切って塾に行ってみたら、楽しく学べて、自分の学習力にもだんだん自信がついてきたようだ。 塾でのお友達とウマが合うようで、学校が終わって塾に通うのが楽しく、足取り軽く出かけるようになった
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(40代・自営業)
お住まい:
北海道
配偶者の職業:
経営者
世帯年収:
1001~1500万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
札幌進学プラザ 環状通東教室
通塾期間:
2023年1月〜通塾中
通塾頻度:
週2日
塾に通っていた目的:
中学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
50
(開成突破模試)
卒塾時の成績/偏差値:
55
(開成突破模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:
20万円近く 長期休暇中の講習がおおよそ5万円程度
この塾に決めた理由
開成中に特化した学びを先行することができたから 無料の模試も何度も受けているが、無料時代から丁寧に対応してくださる先生が多かった
講師・授業の質
講師陣の特徴
開成中を卒業した先輩が講師になっている人もいて、内部の詳しい話を聞けた 子供一人一人の強みに合わせた学びの提案をしてくれる先生がいる 先生方が、対開成中の学びのスタイルや、試験に精通されているので日々の学びの中に中学に入ってから必要なことなどの指導もしてくれている
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
質問したいから、塾の日では無い時に来ても良いか?と聞いたところ、この曜日の何時から何時頃なら質問に答えられるよ!と何日も候補を具体的に教えてくれていた
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
授業では、子供たちが食いつく様な、面白い授業をしてくれている様だ。 宿題の振り返りは基本ないので、個別に質問する時間を別に取っていただく必要がある 目標に向かって頑張る仲間がいる空間は 楽しさもあり、雰囲気も良いみたい
テキスト・教材について
プロが推奨されているので、テキスト類は良いのだとおもっている
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
量をこなして苦手を無くすスタイル 宿題が多いかと思う 日曜の別コースは実践的な応用の練習になる 週に2日通うコースか、土曜に1日集中するコースか選べる、体調不良などで休まなければならない時は、どちらかで振替ができるので助かる
定期テストについて
入塾して定期テストは1度のみ 結果はでたのかな? 子供に確認しなければ塾からは今のところまだ報告は無い
宿題について
国語、算数、適正1.適正2と予習、復習と週課題がそれぞれある。 量は多いけれど、とにかく何度も繰り替えり問題をといて言って苦手を無くそう。という戦法?
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
塾専用アプリ
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
今後の模試のスケジュール連絡等 保護者会などの連絡もアプリである 必要に応じてプリントの配布もきてくれる。
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
模試の結果を踏まえて、今できているところ これから強化していくべき所の話。 塾での様子や学びに取り組む姿勢から、今後どーいった所が伸びていくと思うか?など
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
算数の点が取れない時に 算数は成長に時間を要することもある、諦めずにやっていけば、あ!わかった!もなる日はくるから間違ったからダメとかではなく、問題に取り組んで慣れていこう!と後押しをしてくれた! 他の教科での点数の取り方などもアドバイスあり!
アクセス・周りの環境
入退室を教えてくれるカードがあり、安心して預けることができた
家庭でのサポート
あり
ノートの書き方 問題の丸つけ 学び始めの声掛け 実際に見に行けるものなどあれば現地まで確認に行ってみる など、一緒に親もまなびました