公文式 西海大瀬戸教室の口コミ・評判一覧
1~30件目/全1件(回答者数:0人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
ご希望の条件では
該当する口コミがありませんでした。
※以下は公文式全体での口コミ・評判です。
通塾中
公文式の口コミ・評判
塾のサポート体制
臨時の休業日や、送迎時の子供の成長スピードなどについても教えてくれています。その他不要な連絡はないです。
公文式の口コミ・評判
塾のサポート体制
勉強以外のことでも何かあったりしたら電話がかかってくる。塾を辞めたあとにも心配してご連絡をくださったりもありました。
通塾中
公文式の口コミ・評判
塾のサポート体制
配布プリントについて、欠席かどうかの連絡、欠席する理由、次回の授業の日程の確認、送り迎えの確認や連絡など。
公文式の口コミ・評判
塾のサポート体制
教室で特に問題がなければ連絡が来ることはないです。ただ調子が上がらないや泣いてしまった等で、何かしら本人の様子が違うところがあったりしたら、時々連絡が来ます。
通塾中
公文式の口コミ・評判
塾のサポート体制
その日にあったこと(勉強の様子や、理解度等)と今後の予定などの連絡が多いです。ほかはよくわかってないので書けません。
公文式の口コミ・評判
塾のサポート体制
1ヵ月あたりの各成績の結果や今後の対策方法、今後の指導法や予測値を教えてもらいました。家庭でできるような教育方法や学校でのやり方もアドバイスいただきました。進路に関する学校の情報、世の中の流れも教えてもらいました
公文式の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾が嫌であまり行けてなかった期間に心配の電話が来ました。私は保護者ではないので、電話の詳しい内容は知りません。
通塾中
公文式の口コミ・評判
塾のサポート体制
メールや電話などの連絡はありませんが、定期的に毎月発行されるのが教室便りで、それを見て今後の休みなどが保護者に伝えられます。
通塾中
公文式の口コミ・評判
塾のサポート体制
天災などの時の、連絡があります。あいているかあいていないかなどの連絡があります。 ほかには特にありません。
通塾中
公文式の口コミ・評判
塾のサポート体制
子供がどういう授業態度かが知らされる。良好でも悪くても電話で知らせてくれるので助かっている。面接を申し込めたりできるので態度が著しく悪かったら改ざんを促すこともできる。
公文式の口コミ・評判
塾のサポート体制
欠席時なの フォローまる 欠席した場合は自宅までプリントを持ってきてくれてかなり 助かった。 他には 英検など資格試験 ついてもフォローの連絡はあった。
公文式の口コミ・評判
塾のサポート体制
勉強した事や、子供の様子など。 子が何を気に入り、何をするのをとくに嫌がったなどを詳しく連絡してくれた それに対するアドバイスや、家でもできそうな対処法についてもご指導いただきました
公文式の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾にちゃんと来ているかどうか。勉学の進度や向き合い具合の話などの連絡がきていました。こまかな気づきなど、体調面のフォローも年配の先生ならではだったのかもしれません。
通塾中
公文式の口コミ・評判
塾のサポート体制
注意事項や塾での取り組みの様子、検定の案内や結果の連絡、進度の案内など。創設者の公文公さんの考え方や保護者の声など。
公文式の口コミ・評判
塾のサポート体制
テストの成績等。他、授業内容について、進捗や変更等。個人の理解度に関しての説明。個人の学習への取り組み姿勢等の状況を教えてくれました。
公文式の口コミ・評判
塾のサポート体制
何か特別なことがあった場合は、送迎の際にその日にあった出来事などを話してくれることもありましたが、特になければLINEでのやりとりが中心だったと思います。
公文式の口コミ・評判
塾のサポート体制
月謝の引き落とし連絡や公文で開催するイベント案内など?教室が臨時で休みになったときの連絡。 実際に見た事がないので詳しくはわからない
公文式の口コミ・評判
塾のサポート体制
あまり連絡は回ってきませんでした。休講になるとかそういう感じの連絡はありましたが個人に向けてーというのはなかったような気がします。
公文式の口コミ・評判
塾のサポート体制
学校の話であったり、塾でも過ごし方や送ったアドバイスなど感じたことを先生からもらっておりました。絶妙な距離で出てくると言うふうに思っております。
公文式の口コミ・評判
塾のサポート体制
生徒の学習の進み具合や学校の学習との兼ね合い、課題の量など 欠席連絡は電話を通してか、あらかじめわかっている場合は生徒からも伝えられるなどしていた
公文式の口コミ・評判
塾のサポート体制
あまり無かったけれど、新年の挨拶は不審者情報などを流してくれていた。成績などもメールで送ってくれていた。楽でありがたかった、
通塾中
公文式の口コミ・評判
塾のサポート体制
生徒の宿題の忘れや休暇の連絡で、たまに保護者との学習上での問題や進学等の相談会みたいなのが連絡としてある。
公文式の口コミ・評判
塾のサポート体制
ほとんどわかりません。ただ聞いている限り、オンライン学習についてだったり、子供について話しているのではないでしょうか。また、そういうのは保護者からする場合が多いと思います。
公文式の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾から親へ連絡が行くことは無かった。小さいお子さんのお迎えなどで来ている親さんはいたが中学生は基本的に面談の様なものが無かったので連絡はいかない。
公文式の口コミ・評判
塾のサポート体制
季節の移り変わりによるエアコン費用の増額/減額と費用の引き落とし(現金支払いだったかも?)のお知らせ。成績に関することとかはまったく連絡ない。
通塾中
公文式の口コミ・評判
塾のサポート体制
子供の進捗具合や授業中の様子を教えてくれる。ただ講義形式の塾ではないため、授業態度とおうよりは理解度や努力具合などを教えてくれるイメージ
公文式の口コミ・評判
塾のサポート体制
夏休み、冬休み、春休みごとに面談をもうけてくださり、成績のほか、教室での子どもの様子がよくわかってよかったと思います。
通塾中
公文式の口コミ・評判
塾のサポート体制
月の開塾日時や塾での学習状況についての連絡。進捗状況に合わせてこのまま進めていくか、同じ個所を復習するかの相談など
公文式の口コミ・評判
塾のサポート体制
こういうことがありましたなど、色々な面での電話がかかってきたり、面談日の設定などの連絡があったりしました。辞めてからも何回かお電話をいただくことがありました。
通塾中
公文式の口コミ・評判
塾のサポート体制
スケジュールの変更や理解度についてなど定期的にお話をしていただいている。ちゃんと子供をみてくれている印象