昂塾 御幣島校本校舎
対象学年
授業形式
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
昂塾 御幣島校本校舎のおすすめポイント
- プロ講師による習熟度別クラスで、生徒に最適な指導を行う
- 通常授業とは別に、弱点克服トレーニング授業を行い学力を定着させる
- 定期的に保護者面談を開催し、保護者に状況を伝える
昂塾 御幣島校本校舎はこんな人におすすめ
プロ講師による指導でやる気を引き出して欲しい人
昂塾は、大阪府西淀川区に特化した地域密着型の学習塾です。アルバイトの学生講師を雇わず、プロのベテラン講師のみで指導にあたります。習熟度別にクラス編成を行うことで生徒の理解度に合わせた最適な指導を行うことができます。生徒の「できた」を大切にし自己肯定感とやる気を高めます。
苦手な科目をしっかりと補強してもらいたい人
昂塾はメインのクラス授業と弱点克服型のトレーニング授業を組み合わせた指導を行っています。クラス授業は最大20名程度の授業で学校の先取りを中心に指導しています。早めにカリキュラムをこなすことで復習の時間を多く取ります。また、その際に現れた課題をトレーニング授業で克服することで弱点をなくし学力を定着させます。
自分の子どもの塾での様子を知りたい保護者
昂塾は、保護者にとっても安心して通わせられる塾を目指しています。毎学期、対面式の保護者面談会を開催し、生徒の学習状況や目標までの到達状況、学習計画の提案などを行っていきます。地元に強い情報力があるため、進学に関しても安心して相談することができます。
昂塾 御幣島校本校舎へのアクセス
昂塾御幣島校本校舎の概要
対象学年 | 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 |
---|---|
授業形式 | 集団指導(10名以上) |
昂塾の合格体験記
- 大学受験
- 高校受験
- 中学受験
昂塾 御幣島校本校舎に通った方の口コミ
回答者数: 1人
-
回答日: 2024年11月19日
講師陣の特徴
専任の先生方である。小学生にも集中させてうまく授業を進めてくれているようです。面談なども実施して下さり、よく子どもの性格をつかんで下さっている。集中力を維持するため、雑談も交えてくれています。また、適宜質問にも答えてもらえています。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
授業内とそれ以外の時間を問わず丁寧に対応してくれます。
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
国語は感じのテストから始まるときと、文章題から始まるときがあるようです。算数は普通に授業から入り。定期的にテストがあるそうてす。80分ありますが、子どもは学校よりも早く時間が経つように感じると言ってるし、楽しく授業が進んでいるみたいです。
テキスト・教材について
昔の練成テキストに似ている。
昂塾 御幣島校本校舎の合格実績(口コミから)
昂塾 御幣島校本校舎に決めた理由
-
集団授業であった。地元に同じ形態の塾がなかった。中学校での試験対策も充実している。欠席時の補習や振替が充実している。
昂塾の口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
通塾中
保護者/小学校5年生/週2日/目的:高校受験
4
回答日:2024年11月19日
集団授業で周りに人がいる分、ダラダラせずに勉強に取り組めているようである。まだ小学生クラスは人数が少ないようで人見知りをする分通うには緊張している場合があるようです。時々雑談をしでもらえるところが集中力を高めて良いみたいです。
通塾中
保護者/小学校5年生/週2日/目的:高校受験
4
回答日:2024年11月19日
集団授業で周りに人がいる分、ダラダラせずに勉強に取り組めているようである。まだ小学生クラスは人数が少ないようで人見知りをする分通うには緊張している場合があるようです。時々雑談をしでもらえるところが集中力を高めて良いみたいです。
昂塾 御幣島校本校舎の近くの教室
昂塾以外の近くの教室
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
オンライン対応あり / 個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)
小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対4~)
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
オンライン対応あり / 個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり
小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)
昂塾に似た塾を探す
小学生・中学生・高校生・高卒生 / 集団指導(10名以上)・グループ指導(4~10名未満)・個別指導(1対2~3)・完全個別指導(1対1)・オンライン対応あり