数塾 金沢校 高校生館の口コミ・評判一覧
0 件目/全0件(回答者数:0人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
この教室にはまだ口コミがありません。
以下は数塾全体の口コミを表示しています。
数塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
その子に合わせたカリキュラムになります。 レベルの高い学校を狙う子はそれなりのカリキュラムだったと思います。 うちの子は、大学までを見据えて私立専願だったので、それに合わせたカリキュラムが組まれていたと思います。 年2回の面談の時に先生から説明があります。
数塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
全てLINEで連絡がきます。 質問などもLINEへする形になります。 その日の授業の様子などは送ってきません。 休みの連絡のみ電話になりますが、振替授業の連絡も全てLINEを通してのやり取りとなります。
数塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
コロナ禍で対面を避ける時期だったからか、特にカリキュラムなどの詳しい説明はなかったと思います。 私の方ではすべて把握できていませんが、 年に2回の懇談があり、進路希望先を踏まえた上での授業の進め方や、頑張らないといけない部分、家庭でのサポート等をはなしてくれました。
数塾の口コミ・評判
家庭でのサポート
家庭では、勉強に関わることはありませんでしたが、通塾の際の送り迎えや、時間にあわせて食事の準備をしたり、健康管理にも気をつけていました。
数塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラム自体は、私は把握できていませんが、その子にあった個人別での対応をしっかりとして頂いていまして。 宿題の量は多かったと思います。 特に受験に近づくにつれて、しっかり出ていました。 暗記が必要な場面では、宿題として徹底的に覚えていました。
数塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:60万円程
数塾の口コミ・評判
家庭でのサポート
家庭でのサポートは、勉強を教えたりと勉強に関わる事はなかったのですが、主に塾への送り迎え、模試テスト会場への送り迎え等のサポートはしていました。
数塾の口コミ・評判
家庭でのサポート
勉強やスケジュールの管理は本人に任せていました。 自分でスケジュールを立て、計画的に進める習慣をつけてほしかったからです。 なので、家庭でのサポートは送り迎えのみでした。
数塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
おのおのの子供のレベルに合わせてくれていたと思います。個別指導ではないですが、多くても3人程度の生徒数だったと思います。 数学の指導が基本的にメインでしたが、受験期には英語も社会も理科もありました。 国語については、日々毎日一つずつ問題を解いて、見てくださっていました