数塾の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全 59 件(回答者数:10人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
数塾の口コミ・評判
家庭でのサポート
家庭でのサポートは、勉強やスケジュール管理なとは本人に任せていたので、家族は健康管理や送り迎えの送迎をサポートしていました。 体調を崩さないように栄養面でも気を使っていました。
数塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
保護者への連絡はLINEのみです。 特別な事象の時は電話野事もありますが、休みや振替授業はLINEでのやり取りになります。 週1回ほど、全体連絡が流れてきます。
数塾の口コミ・評判
講師・授業の質
女の講師の先生でしたので、うちの子はとても話し易かったようです。 厳しく接する事もあったようですが、やはり男性の先生とは違う良い面があったようです。 高校選びには色々相談に乗ってもらっていたようで、入学した後の大学の話しもよくしていたようです。
数塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
数塾の口コミ・評判
講師・授業の質
講師の先生は子供の特性、向き不向きをしっかり把握してくれ接して頂いていたと思います。 女の方だったので話し易く、志望校の相談もよくしていたようでした。 勉強に関しては厳しく、暗記の必要なものは徹底的に覚えさせられていました。
数塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
連絡はほとんど公式LINEからでした。 欠席や欠席の時の振り替え授業のやり取り以外は、塾からのお知らせがきているだけでした。
数塾の口コミ・評判
家庭でのサポート
家庭でのサポートは、勉強を教えたりと勉強に関わる事はなかったのですが、主に塾への送り迎え、模試テスト会場への送り迎え等のサポートはしていました。
数塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
急なお休みや保護者懇談のお知らせなどです。 個別で、子供のことをお知らせいただくことはありませんでしたが、問題のあるお子さんには連絡がある子もいたようです
数塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムの詳しい説明はなかったようですが、テストの前はしっかりと対策をして頂きました。 また、長期休みには取りこぼしている部分をしっかりと学習していたようです。 内容のレベルは生徒によって変わりますが、うちの子はそれほど高くなかったように思います。
数塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
特別な事がなければ、個人的な連絡がくる事はありませんでした。 こちらから連絡した場合の返信や塾からのお知らせが届くくらいでした。
- 1
前へ
次へ