数塾の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全 53 件(回答者数:9人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
数塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
その子に合わせたカリキュラムになります。 レベルの高い学校を狙う子はそれなりのカリキュラムだったと思います。 うちの子は、大学までを見据えて私立専願だったので、それに合わせたカリキュラムが組まれていたと思います。 年2回の面談の時に先生から説明があります。
数塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:わからない
数塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
コロナ禍で対面を避ける時期だったからか、特にカリキュラムなどの詳しい説明はなかったと思います。 私の方ではすべて把握できていませんが、 年に2回の懇談があり、進路希望先を踏まえた上での授業の進め方や、頑張らないといけない部分、家庭でのサポート等をはなしてくれました。
数塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
数塾の口コミ・評判
家庭でのサポート
勉強を教えたり、関わる事ができなかったので、家庭でのサポートは主塾への送り迎えが主でした。 また、時間に合わせての食事の準備や夜食の準備でした。
数塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:80万円ほど
数塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
急なお休みや保護者懇談のお知らせなどです。 個別で、子供のことをお知らせいただくことはありませんでしたが、問題のあるお子さんには連絡がある子もいたようです
数塾の口コミ・評判
家庭でのサポート
勉強を教えたりすることはできなかったので、またスケジュール管理も全て自分でさせていた為、サポートは送迎をしてあげる、また、塾の時間に合わせてご飯を準備することくらいでした。
数塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:70万円ほど
- 1
前へ
次へ