スクールTENTOL 東久留米校の口コミ・評判一覧
スクールTENTOL 東久留米校の総合評価
3
通っていた目的
- 中学受験 0%
- 高校受験 100%
- 大学受験 0%
- 内部進学 0%
- 補習 0%
総合評価
5
0%
4
0%
3
100%
2
0%
1
0%
通塾頻度
週1日
0%
週2日
100%
週3日
0%
週4日
0%
週5日以上
0%
その他
0%
絞り込み
1 件目/全 5 件(回答者数:1人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
通塾中
回答日:2025年3月22日
スクールTENTOL 東久留米校 生徒 (本人) の口コミ
総合評価:
3
学習が好きな人が行く場所ではない。 勉強が苦手で自分からはあまり勉強しないような行く人が行くべき場所 しかし、講師が教える答えが間違っているなどの抜けがある塾 また、校舎を掛け持ちしている講師が多いため、名前を覚えてもらいずらい
この塾に決めた理由
近場にあり、評判が良かったから また、友達も数名通っており、その塾に対しての嫌悪感を感じることはなかったから
志望していた学校
豊南高等学校 / 昭和第一高等学校 / 大東文化大学第一高等学校
講師陣の特徴
年齢層はとても広いです。 24歳~61歳くらい 全員丁寧に教えてくれるが、男性講師はタバコを吸う人が多く、匂いがするときがある また、声が大きく、元気がある先生しかいないため、塾にいるだけで元気が貰えることがある
カリキュラムについて
あまり詳しくは分からないが、中間や期末テストで80点以上を取ることを目標に学習を進めていく学習塾。 だからといって80点以上取れている人は入塾してはならないという訳ではない 点数が取れなかったらなぜ間違えたのか、これからどうすれば良いのか等を講師と生徒が一緒に考えて次に向けて新たな学習方法を設立していく塾
保護者への連絡手段
電話連絡 / メール連絡
アクセス・周りの環境
駅のすぐ近くにあり、アクセスは良い。 ただ、バスが通ると振動が伝わったり、市内祭が駅前で開かれるときは行きづらくなる
この教室の口コミは以上です。
※以下はスクールTENTOL全体の口コミを表示しています。
通塾中
回答日:2025年3月22日
スクールTENTOL 生徒 (本人) の口コミ
総合評価:
3
学習が好きな人が行く場所ではない。 勉強が苦手で自分からはあまり勉強しないような行く人が行くべき場所 しかし、講師が教える答えが間違っているなどの抜けがある塾 また、校舎を掛け持ちしている講師が多いため、名前を覚えてもらいずらい
この塾に決めた理由
近場にあり、評判が良かったから また、友達も数名通っており、その塾に対しての嫌悪感を感じることはなかったから
志望していた学校
豊南高等学校 / 昭和第一高等学校 / 大東文化大学第一高等学校
講師陣の特徴
年齢層はとても広いです。 24歳~61歳くらい 全員丁寧に教えてくれるが、男性講師はタバコを吸う人が多く、匂いがするときがある また、声が大きく、元気がある先生しかいないため、塾にいるだけで元気が貰えることがある
カリキュラムについて
あまり詳しくは分からないが、中間や期末テストで80点以上を取ることを目標に学習を進めていく学習塾。 だからといって80点以上取れている人は入塾してはならないという訳ではない 点数が取れなかったらなぜ間違えたのか、これからどうすれば良いのか等を講師と生徒が一緒に考えて次に向けて新たな学習方法を設立していく塾
保護者への連絡手段
電話連絡 / メール連絡
アクセス・周りの環境
駅のすぐ近くにあり、アクセスは良い。 ただ、バスが通ると振動が伝わったり、市内祭が駅前で開かれるときは行きづらくなる