JET進学教室 小浜教室の口コミ・評判
回答日:2025年01月13日
JET進学教室 小浜教室 生徒(本人)の口コミ・評判【2020年01月から週1日通塾】(106399)
総合評価
4
- 通塾期間: 2020年1月〜通塾中
- 通塾頻度: 週1日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値: 上がった
- 第一志望校: 福井県立若狭高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
2時間みっしり一言も喋らずに勉強するのではなく、ときどき休憩がてらにお菓子食べたり学校の出来事を話したり世間話や最近気になっていることを話したりなど楽しみながら楽に勉強できるから。塾の講師や、そこに通っている人達と仲良くなれるから。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
2時間みっしり一言も喋らずに勉強するのではなく、ときどき休憩がてらにお菓子食べたり学校の出来事を話したり世間話や最近気になっていることを話したりなど楽しみながら楽に勉強できるのでそこが塾にあっている点。合っていない点は特にない。
目次
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
JET進学教室 小浜教室
通塾期間:
2020年1月〜通塾中
通塾頻度:
週1日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
55
(確認テスト)
卒塾時の成績/偏差値:
57
(県模試、全統模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
わからない
塾にかかった年間費用:
わからない
塾にかかった年間費用の内訳
年間授業料
この塾に決めた理由
駅から10分くらいで着くし、講師がとても丁寧に教えてくれると聞いたから。また、面白くてその人に合った対応を個人でしてくれるから。
講師・授業の質
講師陣の特徴
教師でなのでわかりやすく教えてくれるし、楽に気軽に質問しやすい。丁寧に教えてくれる。面白いし優しいし、メリハリがあるので集中するときは真剣に取り組めてそれ以外の時は面白くていろんな話を聞いてくれる。少しでもわからなかったらすぐ聞けて深く知れるので、学校よりわかりやすい
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
丁寧に詳しく教えてくれる。
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
少数なので気軽に質問できるし、同じ塾の子と仲良くなれるので楽しみながら塾で勉強することができる。また、塾で勉強するだけでなく日常会話なども話しながらできるので楽しい雰囲気でできる。授業の形式は宿題をしたり予習をしたり、模試や英検の勉強をしたりその時に自分がすべきことをしている。
テキスト・教材について
使っていない、自分のすべきことをしている
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
カリキュラムは特にない。通っている高校の科によって教科書の内容が少し違ってくるのでその人に合った勉強をしている。だから高レベルの勉強をしている人もいれば、普通の勉強をしている人もいる。自分に合った勉強をして教えてもらえる。
宿題について
宿題はない。塾で教えてもらったところを復習したりするくらい。自分の将来に影響したくないなら復習して、同じ間違いをしないようにしたり、新しく学んだりする。だからそんなに苦痛じゃない。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
その他
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
塾から保護者に連絡することはほぼない。塾に通っている子供が塾講師の言っていたことを自分の親に伝える感じ。それか、塾に通っている子供が先生とLINE交換してそこでやり取りをする。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
テストの問題と生徒の答えを見て、このときはこうするのように解き方などを丁寧詳しく教えてくれる。生徒が質問すればそれも丁寧に対応してくれて教えてくれる。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
広くていろんな教室がある
アクセス・周りの環境
駅から歩いて10分くらい
家庭でのサポート
なし
併塾について
あり ( 個別指導塾 )
もともと数学は違うとこでしていて、英語の点数が気になりだしたから入った。