学研教室 あおい教室【愛知県】の口コミ・評判一覧
0 件目/全0件(回答者数:0人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
この教室にはまだ口コミがありません。
以下は学研教室全体の口コミを表示しています。
学研教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾から合宿や模試試験、検定がある場合などや、今年が終わるタイミングや始まるタイミングなどで手紙が送られてきて塾の報告をしていました。手紙には合宿での料金やテキスト料金などを書いた手紙でした。
学研教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
通いやすい 家からの距離が1キロもなかった
通塾中
学研教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
国語と算数、英語を学習中。 国語は、最近から、漢字の学習をスタートしている。 英語は、アルファベットからやっているが、音で覚える学習をやって頂いている。 算数は、1桁の足し算と引き算をやっているが、効果があるのか疑問
学研教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
通塾中
学研教室の口コミ・評判
家庭でのサポート
そんなに負担になるサポートはないが、宿題の管理や本人がもし分からない場合の対応程度である。また、欠席する際の振替などの管理がある。
通塾中
学研教室の口コミ・評判
家庭でのサポート
塾から帰って来たら、出来なかった所の復習や翌日の学校の授業への予習などに取り組んでいます。特に夜食などの用意はしていませんが、デザートなど食べてから課題に取り組んだりしています。
学研教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについては、小学生低学年は算数、国語を中心的に学校の内容に沿って学校の少し先をいく感じで習ったことを学校でアウトプットできて、すごく身につき自信につながりました。高学年、中学生も同じ感じでした。
通塾中
学研教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
歩いていける。
学研教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾が休みになるときの振り替えの日程についてや、面談の日程などについてです。月に一度ほど学研新聞が配られます。
学研教室の口コミ・評判
講師・授業の質
だいたい4、50代の女の先生で、幼稚園児から高校生くらいの人までを教えていた。 授業も、わからないところを聞くにしても教え方はわかりやすかった。見た目も中身も優しげ。いつも机で丸つけや資料の整理をしていた。