1. 塾選(ジュクセン)
  2. 広島県
  3. 東広島市
  4. 入野駅
  5. 学研教室 入野教室
  6. 0件の口コミから学研教室 入野教室の評判を見る

学研教室 入野教室の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

0 件目/全0件(回答者数:0人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

この教室にはまだ口コミがありません。
以下は学研教室全体の口コミを表示しています。

通塾中

学研教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

学研教室なので、皆さんご存知かと思います。本屋などで市販の学研の問題集や図鑑、参考書、テキストなどいろんな教材を市販品で見る機械はたくさんあるのではないでしょうか?子供の頃はまだかな?まだかな学研のおばさまだかなんなんてCMもありましたよね(笑) 学研教室の教材はシンプルで分かりやすく取り組みやすいです

通塾中

学研教室の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

学研教室の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

家が周りに多かった

学研教室の口コミ・評判

講師・授業の質

塾の授業参観はなかったのでよくわかりませんがたまに外で会うと塾での雰囲気や姿勢をお話ししてくれる良い先生でした。 塾での先生は子供曰く厳しくもあり、時にはアドバイスもくれることもありました。塾の先生の子供は学研だけで大学まで合格していることをよく聞きましたが、あくまで塾の先生の子供ということもありプラスアルファの要素もあるんだろうなと思いつつも要は本人のやる気もあるのだろうなと思いました。

通塾中

学研教室の口コミ・評判

講師・授業の質

講師の方の他に、教員を目指している大学生のバイトの方が数名いた。講師の方だけではなくバイトの方が頭がよく、教えるのも上手だったのでとてもわかりやすかった。みんなにこにこしていて愛想が良くて話しかけやすいオーラがあった。塾の雰囲気をよくしてくれていたのが印象的だった。いつも人気者の先生といった感じだったのを覚えている。

通塾中

学研教室の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

学研教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

何日はパーティーがあるとか この日はお休みになりますとか この日のみこの時間から始まりますなど。

学研教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

学校の授業レベルのプリント教材で、主に数学と英語を中心に行う。それぞれ単元ごとにプリントが分かれており、苦手な単元はくり返しおこなったり、各自のペースに合わせて、教材学習をおこなう。英語は、リスニングも含まれていて、リーディング・リスニングどちらも練習可能

学研教室の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

自転車で通える

通塾中

学研教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

欠席などは理由を添えて専用アプリでできるので楽です。個人的な相談や直前の連絡(お迎えに何時に行きますなどまだスマホを持たせてないときから通っていたので)があるときは都度ラインでやりとりしています。

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください