学研教室 鴨川教室の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全66件(回答者数:13人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
鴨川教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
通塾中
鴨川教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
通塾中
鴨川教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
個人懇談の日程決めだったり、子どもに関しての緊急連絡だったり、学研教室へ行くまでの交通の事情だったりをやり取りして教えて頂いています。
通塾中
鴨川教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
お楽しみ会のお知らせだったり連絡事項を教えてくれています。 また個人懇談の連絡や日時を決めるためにご連絡頂いています。
通塾中
鴨川教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムは学校での復習のみではなくて、学校で分からない所や苦手なところまでも教えてくれて分からないを克服出来ていると思います。 なので子どもにとっても分からないまま進まないので授業にも付いていけていると思います。
鴨川教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
学校と同時 学研での学年別ごとにカリキュラムがあり、それに沿ってプリント学習をする。 何回も同じプリントをする。 カリキュラムは、ネットにでも掲載されてるので、気になるようならご覧越されたらいいと思います。
通塾中
鴨川教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
個人懇談の日程や、子どもに関する事を連絡して頂いています。 また塾の近隣の情報や交通情報も教えて頂いています。
通塾中
鴨川教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
個人懇談の日程を決めたり、塾内でのお知らせを連絡いただきます。 また、塾近くの交通関係の情報も教えて頂けるのでお迎えがスムーズです。 また振替も連絡してやり取りしています。
通塾中
鴨川教室の口コミ・評判
講師・授業の質
子どもにあった学習のアドバイスをしてくれていると思う。また、小学校で難しくついていけないところも先生に伝えると集中的にその部分をを教えてくれるので助かります。 子ども自身も分からないまま次にいかなくて、すむのでスムーズに学べてると思います。
通塾中
鴨川教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
学期ごとの個人面談や、学研教室での出来事や、教室近くの通行止めなどの情報を連絡で知らせてくれています。
通塾中
鴨川教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
家から近く学研教室へいく時はお友達と楽しく行けています。
通塾中
鴨川教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
街灯があまりかく夜は真っ暗なので、お迎えに行っています。 もっと街灯があれば安心して通わせる事が出来ると思います。
通塾中
鴨川教室の口コミ・評判
講師・授業の質
個人にあった学力のお勉強を教えてくれている。 そして、お勉強だけではなく挨拶など基本的な日常のマナーもしっかり身につけてくれているので、助かります。 懇談でも、うちの子どもの特徴を把握して接してくれているのがわかるので、しっかりとマナーも鍛えてくれているのだと思いました。
- 1
前へ
次へ