お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

対象学年

  • 幼児〜高卒生

授業形式

  • 集団指導(10名以上)

現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません

学研教室 刈羽教室はこんな人におすすめ

小学生のうちから学習習慣を身に付けたい

学研教室では、小学1年生と小学2年生を基礎固めの時期と定めています。
授業では生徒一人ひとりが「自分でできた!」という体験を通して学習への意欲と自信を上げることを大切にしており、勉強に対して苦手意識を持たないように丁寧な指導を行なっていることが特長です。
また、低学年のうちから学習習慣を身につけることができるよう、生徒自らが机に向かう習慣作りを重視しています。
学研教室では生徒一人ひとりに合わせた教材で、無理なく自分のペースで学習習慣を身につけることができます。

自分自身の学習目的に応じた指導を受けたい

学研教室では、生徒一人ひとりの年齢や段階に応じた指導を行なっています。
小学生では「基礎学力の定着」「苦手ポイントを残さない」などといった学習目標に応じて指導を行なっているほか、中学生では定期テストで差をつけることを目標とし、基礎から応用まで高校受験に向けた確かな実力の育成を目指しています。
また、高校生コースでは定期テストでの高得点獲得や大学受験に向けた指導を行なっており、短時間集中学習で効果的な学習を続けることができます。
そのほかにもロボットプログラミングコースや化学教室ぷらす、ことばパークや読解・作文コースなど、生徒一人ひとりの学習目的に合わせたさまざまなコースを開講しています。

学研のオリジナル教材で指導を受けたい

学研教室では、学研のオリジナル教材を指導に用いています。
オリジナル教材は各学年に応じ、学校の学習要領に合わせて作られていることが特長です。
たとえば小学生の教材は学習指導要領に完全に準拠しており、算数の教材では学校で学習する算数の4領域「数と計算」「図形」「測定・変化と関係」「データの活用」のすべてを学習することができます。
また、英語の教材では使える英語の基礎をしっかりと身につけることができる内容と生徒の発達に合わせた内容で、無理なく効率的に英語学習を進めることが可能です。
学研のオリジナル教材はスモールステップ式で進めることで着実に実力が身につくようにできているので、学研のオリジナル教材で指導を受けたいという生徒にもおすすめです。

学研教室刈羽教室へのアクセス

学研教室 刈羽教室の最寄り駅

JR越後線荒浜駅から徒歩18分

学研教室 刈羽教室の住所

〒945-0315 新潟県刈羽郡刈羽村上高町甲247 

地図を見る

学研教室刈羽教室の概要

対象学年
幼児 / 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 / 高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
教科
国語 / 英語 / 算数・数学
特徴
体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用

学研教室の合格体験記

学研教室刈羽教室に通った方の口コミ

回答者数: 1人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 新潟県立柏崎工業高等学校

    回答日: 2024年11月22日

    講師陣の特徴

    元小学校の教師をされていたと思います。 丁寧にその子に合わせて教えてくださるのでありがたかったです。また月一回学研だよりを出してくださっていて為になることを書いてくださっていたので親の私も楽しみにしてました。面談が年1回あり聞きたい事や疑問に思ったことなどを言えるので良かったです。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    きちんと本人と向き合って教えて下さってましたか。

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    宿題のプリント提出、塾でするプラントを行い添削していただき指導してもらうっていう感じです。 みんな個々で自分の引き出しがありそこからプラントを出して行う感じです。ルーティンが決まっていますので良かったです。

    テキスト・教材について

    学校の教科書に合わせたプラント学習でした。

回答者数: 1人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 新潟県立柏崎工業高等学校

    回答日: 2024年11月22日

    カリキュラムについて

    その子に合わせたカリキュラムでした。 できる子は上の学年のプリントをしていたしできない子なら下の学年のプラントも復習を兼ねてしてました。 なので今やるべきことも学習できるし復習としてプラントも出してもらえるので同時進行で子供は大変だったけど親としてはありがたかったです。

    定期テストについて

    全国の順位などが出されたら理解度を試す感じでした。

    宿題について

    その子に合わせたプラントを数枚渡されそれをして行きます。ちゃんと学習する日付が書いてあるので忘れないしまとめてすることがないよう見てました。

回答者数: 1人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 新潟県立柏崎工業高等学校

    回答日: 2024年11月22日

    保護者への連絡手段

    電話連絡/LINE連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    月に1回

    お迎えの連絡や気になることは送迎時に声をかけてくださったり逆に親が気になることは送迎時に伝えることができて情報共有できたので助かりました。

    保護者との個人面談について

    1年に1回

    子供の進捗状況や塾でいる時の振る舞いなど、、、あと気になる言動や態度等いつもと違うときちんと教えてくださるので助かりました。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    いつも成績が悪かったのでちょっとでもいいと褒めてくださいました。 またやる気を出させるのが上手でしたので話せば子供も納得して勉強しました。

回答者数: 1人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 新潟県立柏崎工業高等学校

    回答日: 2024年11月22日

    アクセス・周りの環境

    近いし良かったです。

0

回答者数: 1人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 新潟県立柏崎工業高等学校

    回答日: 2024年11月22日

    塾にかかった月額費用: 10,001~20,000円
    塾にかかった年間費用: 100,001~300,000円


    塾にかかった年間費用の内訳

    大体20万円くらいです。月謝のみでした。

この教室の口コミをすべて見る

学研教室刈羽教室に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    先生が生徒に合わせた学習をしてくれるし丁寧に一生懸命教えてくださるのでホントにありがたかったです。また車で5分くらいで行けるのも助かりました。 この口コミを全部見る

学研教室の口コミ

学研教室の口コミをすべて見る

学研教室 刈羽教室の近くの教室

土合さくらの里教室

〒945-0106 柏崎市土合677-10 

刈羽十日市教室

〒945-0306 刈羽郡刈羽村十日市957-1