1. 塾選(ジュクセン)
  2. 千葉県
  3. 船橋市
  4. 船橋競馬場駅
  5. 学研教室 学研キャンパス教室
  6. 31件の口コミから学研教室 学研キャンパス教室の評判を見る

学研教室 学研キャンパス教室の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

学研教室 学研キャンパス教室の総合評価

3.8

通っていた目的

  • 中学受験 11%
  • 高校受験 33%
  • 大学受験 11%
  • 内部進学 0%
  • 補習 44%

総合評価

5

22%

4

44%

3

33%

2

0%

1

0%

通塾頻度

週1日

22%

週2日

66%

週3日

11%

週4日

0%

週5日以上

0%

その他

0%

1~10 件目/全 31 件(回答者数:9人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

回答日:2025年2月24日

学研教室 学研キャンパス教室 生徒 (本人) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 学研キャンパス教室
  • 通塾期間: 2017年5月~ 2021年3月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習

自分がわからない内容の問題を、丁寧に一つづつ教えてくれたり、優しくて何度でも質問しても嫌な顔をせずにちゃんと教えてくれる講師が多かったです。騒音問題もあまり問題なく、集中して勉強できる空間でした。机もきれいに使ってあって、汚くない教室でした!とても穏やかで過ごしやすかったです!!

この塾に決めた理由

お友達からのおすすめと、ホームページをみたからです。前に使っていた人がいて、めっちゃいいよと教えてもらったことが一番の決め手でした!

志望していた学校

早稲田大学

講師陣の特徴

勉強を教えてくれる講師は、プロの方から学生の人までいて、誰でも丁寧に教えてくれたし、すごくわかりやすい説明だったから、とてもわかり易かったです!質問でも丁寧に教えてくれるし、何度も質問しても嫌な顔をせずに適切に教えてくれるので、すごく嬉しかったし、安心して勉強できました!!

カリキュラムについて

わからない内容をちゃんとわかるまで何度も何度も教えてくれました。苦手克服にはすごく時間がかかったけれど、嫌な顔をせずに教えていただきました。難しい問題や優しい問題までさまざまな問題を出してくれました。宿題用に、毎回用意していただきました!

保護者への連絡手段

電話連絡 / メール連絡

アクセス・周りの環境

周りに住宅街もあったり、買い物もできるお店があって、よかった

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2025年1月30日

学研教室 学研キャンパス教室 生徒 (本人) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 学研キャンパス教室
  • 通塾期間: 2018年11月~ 2022年11月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

自分自身はとても良くて勉強もはかどるり、進路相談の時はとても助かったけど紹介してくれた友達は嫌だったと言って辞めていったから自分のペースでやりたい人や勉学を支えてくれる場所が欲しい人にはいい場所だと思う

この塾に決めた理由

初めは行く気はなかったけど友達が通っていることを聞いて気になっていたところを友達が体験してみたいことを伝えてくれると快く体験させてくれてその時に先生と生徒の関係性や学び方が自分に合っていて楽しく学べそうだと思った

志望していた学校

武田高等学校

講師陣の特徴

途中で変わったけどちゃんと教えてくれた1人目はしっかりした人で分からないところを分かるまでしっかりと教えてくれた2人目は分からないながら色々工夫して一生懸命になってくれた英語担当の先生もいた分からないところは一つ一つ細かく教えてくれて躓いたところは分かるまで繰り返し教えてくれてプリントで書きながら喋りながら覚えられるようにコミュニケーションをしっかり取ってくれた

カリキュラムについて

生徒の学力が上がるサポートをして行って、勉強だけではなく進路に悩んだ時は一緒に悩んでくれる。生徒にあったものを提供していて生徒が自分で必要だと思ったことをやる。先生からこれがいると思ったらこれはどうかも提案してくれる。

保護者への連絡手段

電話連絡 / LINE連絡

アクセス・周りの環境

自転車で通える

この口コミをもっと詳しく知る

通塾中

回答日:2023年11月19日

学研教室 学研キャンパス教室 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 学研キャンパス教室
  • 通塾期間: 2023年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習

学校の授業についていくために、役立っていると思う。親が教えるのには、時間的にも精神的にも限界がある。子供の精神的なストレスも違うと思う。塾でできたことの自信が、授業でのやる気に繋がっているようです。親にはできないことを塾でしてもらってます。

この塾に決めた理由

家から近く、通いやすかったため。体験してみて、子どもが決めた。将来的に子どもだけで、通えるかと思っている。

志望していた学校

倉敷市立菅生小学校 / 岡山大学附属小学校 / ノートルダム清心女子大学附属小学校

講師陣の特徴

ベテランの講師です。近所の学研の先生はみんなベテランで30年くらいされてます。講師による教室の雰囲気の差があります。子どもの通ってるとこは、厳しい感じです。近隣の講師とも仲が良さそうで、塾が閉鎖などあれば、移籍できそうです。

カリキュラムについて

カリキュラムについては、ネットに出てるかと思います。授業とは連動してませんが、学力はつきそうです。理解力に合わせた段階からスタートしてくれます。幼児教育からあるので、長く通えそうです。講師によって、中学や幼児は教えれないという差があります。

保護者への連絡手段

電話連絡 / その他

アクセス・周りの環境

家から近いので、通いやすい。他にも近所に学研があるので、合わなくなれば、他の学研へ変われる。

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2023年4月28日

学研教室 学研キャンパス教室 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 学研キャンパス教室
  • 通塾期間: 2020年4月~ 2022年3月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習

本当に良かったなと思う点は、子供のことを良く理解して正しく見てくださっていたなという点です。とにかく褒めてくださり、それが子供のやる気パワーにもつながっていたと思うので良かったです。ただ、マンツーマンとは言いませんが、できるだけ少人数が良かったです。

この塾に決めた理由

評判が良かったから

志望していた学校

四国中央市立妻鳥小学校

講師陣の特徴

もともとは公立中学校の英語の教師をされていたようです。私自身、中学生のころに英語を教えてもらったことがあります。 ハキハキしていて、親身になってくださり、年に数回ほど懇談もしてくださり、子供をよく観察できていたと思います。

カリキュラムについて

公立小学生や公立中学生を対象とした学習内容でしたが、(私達の地域は、地元のほとんどの子は公立中学校や公立小学校に通う形です)一人一人にあった学習内容で進めてくださっていたと思います。他の子の情報はないのですが、うちの子に関しては、うちの子のレベルに合わせて先々に進めてくださり予習ができて良かったです。

保護者への連絡手段

LINE連絡

アクセス・周りの環境

住宅街ではあるが、車で通える、なおかつ歩いてでも行ける距離

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2023年4月19日

学研教室 学研キャンパス教室 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 学研キャンパス教室
  • 通塾期間: 2021年7月~ 2022年2月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

低価格で自分のペースで勉強ができた。 嫌な思いをせず、苦に思わず続けられたし、 先生とのコミュニケーションもうまくとれ、 とても良い時間を過ごさせていただけました。 先生が苦手意識をなくしてくれるような声かけをしてくれ、できたことの達成感を味わせてくれました。

この塾に決めた理由

友達の紹介

志望していた学校

愛知県立猿投農林高等学校 / 愛知県立足助高等学校 / 愛知県立衣台高等学校

講師陣の特徴

教員歴40年の方で、定年を機に塾を開いている方です。 教えることが好きで趣味で開いたため、低価格でやってくださりました。 教え子である名門出の人を講師として雇い、 とても和やかな雰囲気で塾を開いてました。 頻繁にその子にあった学習法を相談させていただきました。

カリキュラムについて

はじめはパソコンで好きな教科から習ってる範囲を復習して、重要なところをおらさいし、 次に用紙でテストをしていきます。すぐに講師の先生が答え合わせをしてくださり、点数が悪いところはさらにパソコンで再復習します。 その繰り返しをやっていき、最後にテストで合格点をとったら終了です。

保護者への連絡手段

メール連絡

アクセス・周りの環境

近くにバス停があることが便利でした。 大体は車で来られますが、駐車場が3台しか停まらないのが難点です。

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2025年2月16日

学研教室 学研キャンパス教室 生徒 の口コミ

総合評価:

3

  • 教室: 学研キャンパス教室
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

先生も厳しいわけではないし、通いやすいし長い時間までいることもないのでおすすめできます。自分の行ける時間帯に行けるっていうのもいいと思います自分の分からないところや疑問に思ったところをすなおにきいてくれるし、自分がわかるまでおしえてくれるのでやりがいがあると思います。 あとはちゃんと面談してくれるので何が自分にあうのか合わないのかとかが分かると思います。

志望していた学校

盛岡スコーレ高等学校

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2025年1月14日

学研教室 学研キャンパス教室 生徒 の口コミ

総合評価:

3

  • 教室: 学研キャンパス教室
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習

分かりやすい。環境がいい、うるさいなどがいた場合はいるこどそれなりに注意してくれて助かっている。国語の漢字がわからん時自分で調べれるのめっちゃいいと思う。辞典調べるのが苦手だったから助かった。教え方もいいと思った。わからないところがあれば理解ができるまで教えてくれ頭に残る。たまに忙しくて説明がわからんときがあるのが欠点、でも人によると思います。

志望していた学校

沖縄県立コザ高等学校

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年11月10日

学研教室 学研キャンパス教室 保護者 の口コミ

総合評価:

5

  • 教室: 学研キャンパス教室
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験

成績が上がる自信を持てる勉強法がしっかりしてる。学習方法がとても良いと思えた気がする。総合評価はあまり得意ではない。ただゲームする時間が減り勉強する時間が増えても文句は言わなかったのは何か理由があるはず。

志望していた学校

文教大学付属中学校 / 東邦大学付属東邦中学校

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年9月4日

学研教室 学研キャンパス教室 保護者 の口コミ

総合評価:

3

  • 教室: 学研キャンパス教室
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

短期集中で弱点克服コースで徹底的に弱点を強化してもらい学力が向上した。弱点に集中して学習させることは効率的でなおかつ本人のモチベーションや自信をつけさせる意味で効果的であると思います。

志望していた学校

武庫川女子大学 / 西南学院大学

この口コミをもっと詳しく知る

この教室の口コミは以上です。

※以下は学研教室全体の口コミを表示しています。

回答日:2025年9月4日

学研教室 生徒 (本人) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 私立
  • 通塾期間: 2019年3月~ 2022年3月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

人柄も良く、静かな環境で勉強がしたいとか言う人にもおすすめだし、友達と一緒に受けて、あまり喋れる機会はなくても、分からないところは少しは聞き合えると思うから、どんな人にでもオススメできる。あまり静かじゃない日もあるけど、その時は先生が注意してくれて静かになるので、安心して勉強にのぞめると思っている。

この塾に決めた理由

家からちかくて、お兄ちゃんが行ってて、とてもオススメされたから自分も行ってみた。あと塾代が安かったというのもあるとおもう。

志望していた学校

福岡県立須恵高等学校

講師陣の特徴

おそらく教師歴40年ほどのベテランだったと思う。教え方も上手で分からないところはすぐ教えてくれて怒られるようなこともなかったと思う。課題も出して家でも勉強できるような環境であった。だから今でもたまに遊びに行ってるし、色んな人からの評判がよかった気がする。人柄も良くてちゃんと成績もあげてくれる

カリキュラムについて

半分自習のような感じで、分からない所があれば聞く感じだった。一日やる量のプリントを配られてそれが終わったら勝手に帰っていい感じだった。だから自分のペースで出来てとてもいい環境だった思う。たまに幼稚園児がきて、うるさい時はあったけどそれもちゃんと注意してくれててとてもやりやすく勉強ができたと思う。家での自主勉強の延長のような気持ちでのぞめたからとても成績も上がり良かったと思っている。

保護者への連絡手段

電話連絡

アクセス・周りの環境

静かな環境

この口コミをもっと詳しく知る
お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください