お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

対象学年

  • 幼児〜高卒生

授業形式

  • 集団指導(10名以上)

現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません

学研教室 きらり東郷教室はこんな人におすすめ

小学生のうちから学習習慣を身に付けたい

学研教室では、小学1年生と小学2年生を基礎固めの時期と定めています。
授業では生徒一人ひとりが「自分でできた!」という体験を通して学習への意欲と自信を上げることを大切にしており、勉強に対して苦手意識を持たないように丁寧な指導を行なっていることが特長です。
また、低学年のうちから学習習慣を身につけることができるよう、生徒自らが机に向かう習慣作りを重視しています。
学研教室では生徒一人ひとりに合わせた教材で、無理なく自分のペースで学習習慣を身につけることができます。

自分自身の学習目的に応じた指導を受けたい

学研教室では、生徒一人ひとりの年齢や段階に応じた指導を行なっています。
小学生では「基礎学力の定着」「苦手ポイントを残さない」などといった学習目標に応じて指導を行なっているほか、中学生では定期テストで差をつけることを目標とし、基礎から応用まで高校受験に向けた確かな実力の育成を目指しています。
また、高校生コースでは定期テストでの高得点獲得や大学受験に向けた指導を行なっており、短時間集中学習で効果的な学習を続けることができます。
そのほかにもロボットプログラミングコースや化学教室ぷらす、ことばパークや読解・作文コースなど、生徒一人ひとりの学習目的に合わせたさまざまなコースを開講しています。

学研のオリジナル教材で指導を受けたい

学研教室では、学研のオリジナル教材を指導に用いています。
オリジナル教材は各学年に応じ、学校の学習要領に合わせて作られていることが特長です。
たとえば小学生の教材は学習指導要領に完全に準拠しており、算数の教材では学校で学習する算数の4領域「数と計算」「図形」「測定・変化と関係」「データの活用」のすべてを学習することができます。
また、英語の教材では使える英語の基礎をしっかりと身につけることができる内容と生徒の発達に合わせた内容で、無理なく効率的に英語学習を進めることが可能です。
学研のオリジナル教材はスモールステップ式で進めることで着実に実力が身につくようにできているので、学研のオリジナル教材で指導を受けたいという生徒にもおすすめです。

学研教室きらり東郷教室へのアクセス

学研教室 きらり東郷教室の最寄り駅

JR鹿児島本線(下関・門司港~博多)東郷駅から徒歩13分

学研教室 きらり東郷教室の住所

〒811-3431 福岡県宗像市田熊1丁目2ー17 

地図を見る

学研教室きらり東郷教室の概要

対象学年
幼児 / 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 / 高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
教科
国語 / 英語 / 算数・数学
特徴
体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用

学研教室の合格体験記

学研教室きらり東郷教室に通った方の口コミ

回答者数: 1人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 愛知淑徳中学校

    回答日: 2024年02月24日

    講師陣の特徴

    分かりやすく説明してくれるみたいで、わからない問題をわからないままにしない。 褒めるとこは褒めて、こうするといいなどの子どものやる気を伸ばしてくれる。 学習の習熟度合いや、進捗状況に合わせて、苦手を重点的に潰してくれたりと、しっかりその子にあった学習指導をしてくれる。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    わからない所をその都度質問して、教えてくれる。

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    まず、宿題の答え合わせをして、間違った所や、わからないところを教えてもらい。それができたら、その日に、与えられたテキストをモクモクとこなし、わからないことや間違った問題を教えてくれる。 そして、宿題をもらうという流れ。 宿題をやれなかったとしても、次回持ち越してやってくる流れ。 周りも同じように個々に与えられたものを、モクモクとこなすので、みんな集中してやっている。

    テキスト・教材について

    学研のテキストを使っています

回答者数: 1人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 愛知淑徳中学校

    回答日: 2024年02月24日

    カリキュラムについて

    国数を中心に、学年が上がるにつれて複数の教科も見てくれる。 特に教科書に沿って順番に問題を解いていき、その子の理解や問題の習熟度合いを見ながら、苦手を重点的に潰してくれる。 前の学年での理解がイマイチであれば、戻ってでもわからないものを、理解させて、次の発展となる問題に取り組ませる。

    定期テストについて

    まだ受けてない

    宿題について

    数分で終わるときもあれば、数十分でおわることもある。とにかく宿題を解いた問題の答え合わせと解き直しをして、その日の分に取り掛かるので、家でも一生懸命取り組んでいる印象。

回答者数: 1人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 愛知淑徳中学校

    回答日: 2024年02月24日

    保護者への連絡手段

    LINE連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    週に1回

    塾に到着しました。 塾から帰宅します。 などの出退連絡や、休塾や逆に休塾の予定であったが、受験期だから開講しますの連絡など、亀細やかに連絡がくる。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    とにかく、やる事と言ってくれる。 不振は足りないから、数こなすしかないと言ってくれる、効率は量の先にあるものだという自分の意見にも合う。 苦手なら繰り返し繰り返しやってくれるので、自力を着実につけてくれると思う。

回答者数: 1人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 愛知淑徳中学校

    回答日: 2024年02月24日

    アクセス・周りの環境

    家の近所なので、子供の足でも数分で着くし、閑静な住宅街なので、静かで集中でき、通学の事故の心配もなく、仲良い友達と通ってるので無理なく、楽しく通えるから。

0

回答者数: 1人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 愛知淑徳中学校

    回答日: 2024年02月24日

    塾にかかった月額費用: 10,000円以下
    塾にかかった年間費用: 100000円

この教室の口コミをすべて見る

学研教室きらり東郷教室に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    周囲の評判がよくて、行ってる子どもの親にも話を聞いて、仲の良い友達も行ってて、子供の足で数分の距離にあり、通うにも都合が良いから。 この口コミを全部見る

学研教室の口コミ

学研教室の口コミをすべて見る

学研教室 きらり東郷教室の近くの教室

桜美台教室

〒811-4177 宗像市桜美台36 

福間東教室

〒811-3220 福津市あけぼの21-3 

河東西がんば教室

〒811-3403 宗像市公園通り1-12-3 

日の里教室

〒811-3425 宗像市日の里9丁目35-24 

学研教室以外の近くの教室

対話式進学塾 1対1ネッツ

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
グループ指導(4~10名未満) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

東郷校

JR鹿児島本線(下関・門司港~博多)東郷駅から徒歩6分

個別指導塾トライプラス

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり

東郷駅前校

JR鹿児島本線(下関・門司港~博多)東郷駅から徒歩2分

個別指導ネクスト

小学生 / 中学生
個別指導(1対2~3)

東郷校

JR鹿児島本線(下関・門司港~博多)東郷駅から徒歩1分

毎日個別塾5-Days(ファイブデイズ)

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)

東郷校

JR鹿児島本線(下関・門司港~博多)東郷駅から徒歩3分

アーテックエジソンアカデミー

小学生
個別指導(1対2~3)

あお葉ゼミナール 東郷駅前校

JR鹿児島本線(下関・門司港~博多)東郷駅から徒歩6分

石松塾 (集団指導)

小学生 / 中学生 / 高校生
集団指導(10名以上) / 映像授業

宗像センター校AQUA

JR鹿児島本線(下関・門司港~博多)東郷駅から徒歩19分

宗像市の塾を探す 東郷駅の学習塾を探す