学研教室 下竜王野教室の口コミ・評判一覧
0 件目/全0件(回答者数:0人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
この教室にはまだ口コミがありません。
以下は学研教室全体の口コミを表示しています。
学研教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:わからない
通塾中
学研教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
学校の授業にそって、カリキュラムを組んでくれている。が、個人の進み具合、レベルに合った教材を、先生が選んでくれるから、一人一人違ったカリキュラムになっています。それぞれに合った進め方があるので、ついていけないということがない。その子のペースで進められる。嫌になることがないと思います。
学研教室の口コミ・評判
講師・授業の質
不登校の人とかも自宅に行って教えているようだった。なので朝から忙しいようで自分の子供もいたのでその子が優先なので連絡がつかない時もあったり予定があって教室に常駐していない時間が増えていきました。なので行ってもしょうがないと思い辞めるきっかけになりました。
学研教室の口コミ・評判
講師・授業の質
社員の方は教え方が丁寧で上手で、理解するまで教えてくれるためとても分かりやすかったが、学生と思われる方または新人さんは解説が書いてあるテキストを読むだけであったため全く理解できなかった。人によって差があった。
学研教室の口コミ・評判
講師・授業の質
男性の先生がいた。また教師を目指す大学生のアルバイトが複数人いた。基本的に先生一人とアルバイト二人で回している感じだった。わからないところは聞きやすいような皆さん気さくな優しい人だったので安心できた。いつもにこにこした表情なのも印象的だった。母子ともにとても良くしていただいたという印象です。
学研教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
朝霞台駅からだと十分遠いですけど三中くらいなら行けます!
学研教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
地元の人にとって通塾しやすかった。 人数も多すぎないため学習する環境としては整っていた。
通塾中
学研教室の口コミ・評判
講師・授業の質
同じ年代の子供を持っておられ、他の子供の気持ちがよくわかっている様子。まだ若い方ですが、ベテランに近いような指導ができると思います。周辺の小学校や中学校の情報収集も積極的に行ってくださいますし、受験に関して相談にものってくれ、親としても話しやすい方です。
通塾中
学研教室の口コミ・評判
家庭でのサポート
学校からのプリント、問題集などのわからなかった問題を教える。それについての丸つけ、学習週間の定着のために声掛け
学研教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
住宅街にあり治安の良い地域であったため夜でも安心して通える環境であった。スーパーが近くにあったため朝から夕方までいてもご飯に困ることもなかった