学研教室 小保川教室の口コミ・評判一覧
0 件目/全0件(回答者数:0人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
この教室にはまだ口コミがありません。
以下は学研教室全体の口コミを表示しています。
学研教室の口コミ・評判
家庭でのサポート
学習面は完全に娘と塾に任せていた。家庭での勉強の邪魔をしないように、やる気を損なわせないようにだけ気をつけていた。夜食をつくったり、寒い時期には温かい飲み物を用意したり、娘が勉強している間は一緒になって起きている努力をした。
学研教室の口コミ・評判
講師・授業の質
評判の良い講師であった、子供のことも考え、半年に一回程度親と講師の面談があり、塾での様子やこれからの方針などそれなりに細かく報告があった。 良いところは伸ばし、悪いところは補完いただきながら伸ばしてもらうという勉強法になるが、それなりにやっていただいていたと思う。
通塾中
学研教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
レベルに合ったテキストを日々1枚ずつ仕上げ、学研の日に採点してもらいます。間違えた所やわからない所は答えを教えるのではなく、何度も説明を読み考えて答えを導き出すので力になりやすいのではと期待してます。
学研教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
全体的にはひとりひとりが個人でプリント集を解いて先生に丸つけしてもらいにいったり分からないことがあったら聞きに行く感じでした。先生たちは生徒が理解、納得するまでいろいろな工夫をして親切丁寧にわかりやすく教えてくれました。学校の自習みたいなかんじで静かで集中できたのでとてもよかったです。
学研教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
周りに住宅街もあったり、買い物もできるお店があって、よかった
通塾中
学研教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾から毎月1回塾のお便りがあります その月のカレンダーとお知らせなとが 書かれています。 なにかあったときには、すぐに保護者に電話やラインで連絡が来るので、 とても安心しています。こちらも気軽にラインで、連絡ができるので とても助かっています
通塾中
学研教室の口コミ・評判
講師・授業の質
子どもの特性を一人一人見定めていて、その子どもに合った説明や接し方をしてくれるので、みんな同じ対応じゃないのもいいなぁっと思います。うちの子は控えめであまり自分の気持ちを伝えるのが苦手なのでその点も汲んでくれているので助かっています。 学習も的確に教えてくれています。
学研教室の口コミ・評判
講師・授業の質
おばあちゃんくらいだったけど、頭が良くてどの教科も出来ていた。1人で1日6人くらいを講師していた。一人一人に分かるまでしっかり教えていた。日程を調節してくれる。毎日、「頑張っていました」などの親へのお便りを欠かさず書いていた。
学研教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
通塾中
学研教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
基本電話となっていたが、お迎えに行った際にまだ勉強していたりしたので、講師の方とお話をして直接聞くことも多かった印象がある。気さくな方だったのでそのほうがありがたいと思っていた。