学研教室 月見山教室の口コミ・評判一覧
0 件目/全0件(回答者数:0人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
この教室にはまだ口コミがありません。
以下は学研教室全体の口コミを表示しています。
学研教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾に着いた時や帰る時にお知らせメールが、来る設備がありました。 個人懇談の日程のお知らせや模試の結果などのお知らせがありました 態度が悪い時も連絡がありました
通塾中
学研教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
小学校と自宅の中間地点にあり、学校終わりにそのまま行けるし、歩いて帰ってこれるので、とても良い!!
学研教室の口コミ・評判
講師・授業の質
不登校の人とかも自宅に行って教えているようだった。なので朝から忙しいようで自分の子供もいたのでその子が優先なので連絡がつかない時もあったり予定があって教室に常駐していない時間が増えていきました。なので行ってもしょうがないと思い辞めるきっかけになりました。
学研教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
学研教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
年間カリキュラムのほかに、月間、週間のカリキュラムも存在していた。そのため全体の見通しが立ちやすく、受験までに何をすべきか明確にわかったのでとてもありがたかったと思う。 部活や習い事もあってカリキュラム通りに行かないときにはこまめにカリキュラムを組み立て直してくださったので遅れても焦ることなく勉強にも取り組めたと思うので非常に感謝しています。
学研教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:わからない
学研教室の口コミ・評判
講師・授業の質
教えるプロが2名いた。常時2人体制だったので、一人一人のことをよく理解されていたと思う。1人の先生が応用的なことや、勉強が進む子にどんどん進めていく感じで指導し、もう1人の先生ができない子やつまづいている子に丁寧に教えている感じだった。
通塾中
学研教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
内容のレベル感はおそらく中の上といったところです。算数と国語だけ見てもらっており、適切な分量の宿題を毎回出してもらっています。中学受験にこれで十分と思いませんが、本人のやる気とのバランス感は良いです。
通塾中
学研教室の口コミ・評判
家庭でのサポート
学校からのプリント、問題集などのわからなかった問題を教える。それについての丸つけ、学習週間の定着のために声掛け
学研教室の口コミ・評判
講師・授業の質
元中学校教師でベテラン、授業は学校よりもわかりやすく先生も一緒になって解いてくれるためどこがどうして間違ったかまで考え教えてくれた。また厳しいが面白い方で勉強が苦手な私も積極的に取り組むことができた。