学研教室 東陽町駅前教室の口コミ・評判一覧
0 件目/全0件(回答者数:0人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
この教室にはまだ口コミがありません。
以下は学研教室全体の口コミを表示しています。
学研教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:わからない
通塾中
学研教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
子供が忘れ物をした時、何か教室であった時に連絡がくる。常に月1回連絡はないが、何かある時、テスト対策がある時などに連絡お送ってくれる。
学研教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
先生の予定が入ってこの日は来ないで下さい、の連絡とか振替日の連絡とかです。 あとこちらがお休みする時や振替の予約を取るための連絡です。
学研教室の口コミ・評判
家庭でのサポート
塾への送り迎えやご飯の準備、勉強に集中できるように家事は全てやってくれていた。また、メンタル面も美味しいご飯を食べるなどして支えられていたと思う。
学研教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
学研教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
朝霞台駅からだと十分遠いですけど三中くらいなら行けます!
学研教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:わからない
通塾中
学研教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
学研のスケジュール、注意すべき問題のアナウンスなど、共通の注意事項、休塾日の通知、優秀者の報告など。漢字検定やその他試験の会場のお知らせ。
通塾中
学研教室の口コミ・評判
講師・授業の質
中学校の国語の先生をされていた先生が、教室をされていて、国語力がつくと評判がよい。部活動のこともわかってくださっているので、時間も柔軟に対応してくださる。支援学級の経験もあられるので、相談にものってもらえる
学研教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾から保護者に対する連絡はおそらく一度もなかった。テキストの購入や月謝も学生を挟んで行っていたため話したことはないと思う。