1. 塾選(ジュクセン)
  2. 北海道
  3. 函館市
  4. 五稜郭駅
  5. 学研教室 八幡教室【北海道】
  6. 0件の口コミから学研教室 八幡教室【北海道】の評判を見る

学研教室 八幡教室【北海道】の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

0 件目/全0件(回答者数:0人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

この教室にはまだ口コミがありません。
以下は学研教室全体の口コミを表示しています。

学研教室の口コミ・評判

家庭でのサポート

学習面は完全に娘と塾に任せていた。家庭での勉強の邪魔をしないように、やる気を損なわせないようにだけ気をつけていた。夜食をつくったり、寒い時期には温かい飲み物を用意したり、娘が勉強している間は一緒になって起きている努力をした。

学研教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

細かな報告は都度都度あるわけではないが、半年に一回ほど保護者面談があり、成績の動向やこれからの学習方法の指導などがあった。

通塾中

学研教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

面談についてや忘れ物・休みの日の対応。 こちらの質問に対しての返答などもすぐ対応してくれます。不定期に行っているサロン等の連絡もあり。

学研教室の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

家からは少し遠かったが大きな道路がすぐ近くにあった

学研教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

わからない内容をちゃんとわかるまで何度も何度も教えてくれました。苦手克服にはすごく時間がかかったけれど、嫌な顔をせずに教えていただきました。難しい問題や優しい問題までさまざまな問題を出してくれました。宿題用に、毎回用意していただきました!

通塾中

学研教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾から毎月1回塾のお便りがあります その月のカレンダーとお知らせなとが 書かれています。 なにかあったときには、すぐに保護者に電話やラインで連絡が来るので、 とても安心しています。こちらも気軽にラインで、連絡ができるので とても助かっています

通塾中

学研教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

個人面談の、お知らせやまた子どもに対してのことを伝えて頂いています。 また学研教室近くの交通情報まで教えて頂けるので車でのお迎え時にとっても助かっています。

学研教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

国語、数学、英語がある。保育園児の子でも受講することが出来て、保育園児の子は線を引いたり、ひらがなカタカナから始めることが出来る。英語は中学生に上がってから受講するか決めることが出来る。まとめの問題を合格したら級が上がる。

学研教室の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

通塾中

学研教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

基本電話となっていたが、お迎えに行った際にまだ勉強していたりしたので、講師の方とお話をして直接聞くことも多かった印象がある。気さくな方だったのでそのほうがありがたいと思っていた。

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください